記録ID: 4770914
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2022年10月08日(土) 〜
2022年10月09日(日)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 15:29
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 1,309m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 3:38
- 合計
- 10:02
距離 84m
登り 0m
下り 7m
16:13
2日目
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 6:59
距離 11.5km
登り 856m
下り 635m
天候 | 曇り、時々晴れか霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
予約できる山小屋 |
西駒山荘
|
写真
感想
10月8日(土)、9日(日)で木曽駒ヶ岳へ行きました。
コースタイムに3日目ありますが、1泊2日です。
雲はありましたが、まずまずの天気。少し寒かったけど、動けば丁度いい程度。
1日目
午前1時前に菅の台バスセンター到着。始発バスの順番待ちが既に20番目くらい。
ロープウェイ千畳敷駅から登山開始〜木曽駒ヶ岳〜将棊頭山〜伊那前岳〜宝剣山荘泊
2日目
宝剣山荘〜宝剣岳(御来光)〜三沢岳(北アルプスの大パノラマ)〜ロープウェイ駅(大行列)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する