また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4785078
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

後立山連峰縦走 リベンジ😀

2022年10月12日(水) 〜 2022年10月13日(木)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:05
距離
29.5km
登り
2,680m
下り
2,644m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:00
休憩
0:32
合計
4:32
9:33
9:37
1
9:38
9:38
38
10:16
10:16
4
10:20
10:21
34
10:55
10:55
19
11:14
11:21
34
11:55
12:02
31
12:33
12:33
34
13:07
13:15
31
13:46
13:51
12
14:03
2日目
山行
6:09
休憩
1:15
合計
7:24
5:33
12
5:45
5:45
36
6:21
6:29
41
7:10
7:17
11
7:28
7:32
20
7:52
7:52
18
8:10
8:12
18
8:30
8:35
26
9:01
9:01
16
9:17
9:22
19
10:43
10:50
10
11:00
11:00
20
11:20
11:22
5
11:27
11:29
45
12:14
12:16
4
12:20
12:27
8
12:35
12:38
16
12:54
12:54
3
12:57
ゴール地点
天候 曇り時々晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方の湯前の無料駐車場に止め無料シャトルバスで栂池高原
コース状況/
危険箇所等
歩きやすい縦走路 不帰の險は浮石が所々あります。
その他周辺情報 八方の湯 モンベル会員証提示で100円引き
ここに車を止めました。
上の方はどうだろう???
2022年10月12日 08:07撮影 by  SO-52B, Sony
1
10/12 8:07
ここに車を止めました。
上の方はどうだろう???
8時21分発。栂池ロープウェイ行き
2022年10月12日 08:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/12 8:10
8時21分発。栂池ロープウェイ行き
ここから登山道。ワクワクのスタート!
2022年10月12日 09:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/12 9:36
ここから登山道。ワクワクのスタート!
紅葉も進んでます。
2022年10月12日 10:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/12 10:12
紅葉も進んでます。
木道は歩きやすい(^<^)
2022年10月12日 10:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/12 10:16
木道は歩きやすい(^<^)
先に行かして頂きました。
こんなゴロゴロを登ります。
2022年10月12日 10:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/12 10:45
先に行かして頂きました。
こんなゴロゴロを登ります。
山が見えてきました。
2022年10月12日 10:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/12 10:49
山が見えてきました。
白馬乗鞍岳
2022年10月12日 10:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/12 10:53
白馬乗鞍岳
白馬大池。小屋は閉める準備中
2022年10月12日 11:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/12 11:02
白馬大池。小屋は閉める準備中
雷鳥坂でいました。
やっぱりいるんだ〜〜
2022年10月12日 11:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/12 11:45
雷鳥坂でいました。
やっぱりいるんだ〜〜
振り返り・・・山のリゾートホテル(笑)
2022年10月12日 11:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/12 11:49
振り返り・・・山のリゾートホテル(笑)
雲海の上に見える 杓子岳に白馬鑓ヶ岳
2022年10月12日 11:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/12 11:57
雲海の上に見える 杓子岳に白馬鑓ヶ岳
通過点
2022年10月12日 11:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/12 11:57
通過点
小蓮華山 2766m
2022年10月12日 12:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/12 12:34
小蓮華山 2766m
白馬岳に行きます!!
稜線歩きは楽しい。
2022年10月12日 12:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/12 12:34
白馬岳に行きます!!
稜線歩きは楽しい。
本日の最終目標到着!
開始から追い抜き10名程??すれ違い10名程??
平日もあって人少ない・・・
2022年10月12日 13:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/12 13:51
本日の最終目標到着!
開始から追い抜き10名程??すれ違い10名程??
平日もあって人少ない・・・
宿泊地。本日は10名程??らしい・・・
数日前の他の方のレコでは結構雪がありましたが融けてます。
2022年10月12日 14:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/12 14:01
宿泊地。本日は10名程??らしい・・・
数日前の他の方のレコでは結構雪がありましたが融けてます。
6畳で一人。個室です。
2022年10月12日 14:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/12 14:38
6畳で一人。個室です。
旭岳。登るつもりでしたが、登山禁止らしい・・・
2022年10月12日 14:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
10/12 14:39
旭岳。登るつもりでしたが、登山禁止らしい・・・
剣岳等、槍ヶ岳も見える。
下の村営頂上宿舎は閉めてます。
2022年10月12日 14:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/12 14:39
剣岳等、槍ヶ岳も見える。
下の村営頂上宿舎は閉めてます。
これはわかりやすい(^<^)
2022年10月12日 15:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/12 15:12
これはわかりやすい(^<^)
明日行く杓子岳・鑓ヶ岳
2022年10月12日 15:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/12 15:13
明日行く杓子岳・鑓ヶ岳
夕食です。この時はや酔っぱらってます(^^;)
2022年10月12日 17:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/12 17:03
夕食です。この時はや酔っぱらってます(^^;)
綺麗な夕日が見えました。
夕日と剣岳・・・
2022年10月12日 17:22撮影 by  SO-52B, Sony
3
10/12 17:22
綺麗な夕日が見えました。
夕日と剣岳・・・
本日一番の感動
2022年10月12日 17:23撮影 by  SO-52B, Sony
4
10/12 17:23
本日一番の感動
夕日で染まる小屋・・・
2022年10月12日 17:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/12 17:30
夕日で染まる小屋・・・
朝食。
お代わりもしました。
2022年10月13日 05:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/13 5:00
朝食。
お代わりもしました。
白馬岳と山荘
空は曇ってます・・・
2022年10月13日 05:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/13 5:45
白馬岳と山荘
空は曇ってます・・・
ここで御来光を見る予定でしたが曇って拝めませんでした。
杓子岳 2812m
2022年10月13日 06:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/13 6:30
ここで御来光を見る予定でしたが曇って拝めませんでした。
杓子岳 2812m
白馬鑓ヶ岳 2903m
本日の縦走の為新調したポール。ブラックダイヤモンドコイル
2022年10月13日 07:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
10/13 7:12
白馬鑓ヶ岳 2903m
本日の縦走の為新調したポール。ブラックダイヤモンドコイル
霜も出てます。
2022年10月13日 07:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/13 7:43
霜も出てます。
天狗山荘。閉まってます。
ここが開いていたなら唐松岳方面からの予定でした。
2022年10月13日 07:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/13 7:50
天狗山荘。閉まってます。
ここが開いていたなら唐松岳方面からの予定でした。
凍ってます。。
2022年10月13日 07:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/13 7:52
凍ってます。。
了解しました〜〜
2022年10月13日 07:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/13 7:54
了解しました〜〜
天狗の頭
ここまではアップダウンのあるなだらかな縦走路です。
2022年10月13日 08:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/13 8:10
天狗の頭
ここまではアップダウンのあるなだらかな縦走路です。
ここから大下ります。高低差約400m下り
2022年10月13日 08:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/13 8:31
ここから大下ります。高低差約400m下り
ただひたすら下る( ^ω^)・・・
2022年10月13日 08:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/13 8:46
ただひたすら下る( ^ω^)・・・
山景がえぐい(*_*;
2022年10月13日 08:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/13 8:56
山景がえぐい(*_*;
不帰の嶮への登り(^O^)/
ワクワク(^^♪
右は唐松岳。人がいるのが見える。
2022年10月13日 09:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/13 9:17
不帰の嶮への登り(^O^)/
ワクワク(^^♪
右は唐松岳。人がいるのが見える。
天狗平からの大下りを振り返る
楽しかった〜〜
2022年10月13日 09:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
10/13 9:17
天狗平からの大下りを振り返る
楽しかった〜〜
本日のメインディッシュ
登ります!!
2022年10月13日 09:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
10/13 9:25
本日のメインディッシュ
登ります!!
おいおいこんなんで大丈夫かい??
2022年10月13日 09:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/13 9:31
おいおいこんなんで大丈夫かい??
落とし物多数
取りに行けないね。
2022年10月13日 09:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/13 9:31
落とし物多数
取りに行けないね。
北峰ゲット~~
2022年10月13日 09:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/13 9:49
北峰ゲット~~
2022年10月13日 09:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/13 9:52
こんなんも綺麗・・・
2022年10月13日 10:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/13 10:01
こんなんも綺麗・・・
南峰ゲット〜〜〜
バックは剣岳
2022年10月13日 10:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/13 10:04
南峰ゲット〜〜〜
バックは剣岳
唐松岳山頂。
バックは五竜岳。これで前回の縦走とつながった(*^^)v
2022年10月13日 10:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/13 10:42
唐松岳山頂。
バックは五竜岳。これで前回の縦走とつながった(*^^)v
奥の尖ったちちゃいのが白馬岳。
楽しい縦走路だった・・・
2022年10月13日 10:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
10/13 10:52
奥の尖ったちちゃいのが白馬岳。
楽しい縦走路だった・・・
八方池には多くの方が・・・
2022年10月13日 12:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
10/13 12:08
八方池には多くの方が・・・
無事下山。
3月に決めた後立山連峰縦走目標達成!
2022年10月13日 13:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
10/13 13:06
無事下山。
3月に決めた後立山連峰縦走目標達成!

感想

前回ひざ痛で達成出来なかった残りの縦走を歩きたく山小屋営業期間内にと、今回のリベンジしました。
前回続きで唐松岳側から行きたかったができます営業小屋が白馬山荘のみ、スタートがゴンドラ朝発の為考慮し栂池高原側からのスタートにしました。
朝から曇りスタート😥  よく整備された登山道を暫し歩くと天狗原の木道にです。その後先ずは乗鞍岳。白馬大池を巻くように白馬大池山荘着。ここでは従業員の方が閉める準備中!ここでコンビニで買った🍙で昼食・・・天気は余り良く無いが高度が上がるにつれ景色は良く見える(^^♪調子が上がって来る!!
昼食から2時間半ほど歩き白馬岳到着!10分程降ると本日の小屋白馬山荘。
チェックイン後まだ早いので旭岳に登ろうかと受付で聞くと入山禁止らしい・・・
明日に備え今日はゆっくり休みことに・・・ガラガラの小屋(客10人程??)でやる事もなく暇な時間を過ごしました(-.-)
1日中ず〜〜と曇ってましたが、日没時に沈む夕日が見れた!感動しました!(^^)!

2日目は早くから支度し5時丁度で一番乗りの朝食。5時半には出発!今シーズン最後の北アルプスの縦走を満喫しようとワクワク出発。へデンも無で歩けるほどですが、空は曇ってる・・・御来光見れるかな??目標は杓子岳からと思ってましたが残念ながら曇りで御来光は見れなかった。ただ空気が澄んでるので雲海の上からは八ヶ岳・富士山・北南アルプスははっきり見えました。
1日目も人が少なかったがこの日も後続者・先行者は全く気配なし。
風景を楽しみなが歩く。気持ちが良い!これだから山は止められない(^^♪
アップダウンを何度も繰り返し天狗の大下りに・・・
ガレ場・岩場を名前のとおり大下り、不帰の嶮。ここを抜けると今回の縦走も終わりか・・・と思うと充実感の様な、さみしい様な・・・ さあ行くぞ!!!
マーキングも多く、岩には鎖も梯子もあり迷い・危険を感じることはありませんでした。
この頃には天気も回復し、晴れて気持ちが良い( ^)o(^ )
北南峰の山頂ではここでも一人撮影会(*^^)v
景色を思いっきり目に焼き付け唐松岳に向かいます。
唐松岳には多くの登山客が見えました。
前回ここで悔しい思いをしながらエスケープしましたが、リベンジで何とか目標の後立山連峰縦走達成できた!! と、自分で納得しながらルンルン気分で下山します。
下山中下の方はガスってるので何とか景色が見えるところで連峰の景色を見ながら昼食。
再び下山、暫くするとガスったり、晴れたりの繰り返し。八方池もガスってるのでスルー。八方ケルンを過ぎた辺りで私の10m程前を歩いていた女性の方が転倒し岩で頭を打ち裂傷。すぐに駆け寄りましたが、出血がひどく私も動揺しました。リックから新しいタオルを出し、又他の方から頂いたタオルで同行者の方と止血し、何とか血も止り自力で歩けるというので手を持って補助しながら同行者の方と支えながら降りました。
第二ケルンまで来るとどなたかが連絡してくれたのかパトロールの方が居ましたのでここで別れました。
ここで後続のタオルを頂いてリックを持ってくれましたご年配のご夫婦の方有難うございました。

予定では15時頃到着予定だったのですが、だいぶ短縮し八方池山荘に到着!
本当に今回の縦走登山も終了!達成感と縦走路景色の感動。これだから山は止められない(^O^)/

下山後八方の湯でさっぱりし帰路に・・・・
楽しい楽しい満足できた山行でした!!!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら