ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 485846
全員に公開
トレイルラン
奥秩父

真夏の奥秩父主脈全山トレイルラン

2014年07月26日(土) 〜 2014年07月27日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m
天候 1日目 晴れのち曇り 2日目 晴れ一時雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩スタート 瑞垣山荘ゴールでそこからバスで韮崎駅
コース状況/
危険箇所等
奥多摩駅〜雲取山まではまさにトレラン向けのコースです。
雲取〜飛龍〜笠取までは人も少なく一部分かりにくいところも
ありますが、走れるところも結構あるのでどんどん走れる人は
走って行きましょう。笠取〜甲武信岳までは分かりやすいのですが、
自分は雁坂峠〜甲武信岳までで一か所路を間違え40分ほど
ロスしました。甲武信岳から金鋒山まではロングトレイルです。
その他周辺情報 危険個所は特にないです。一部分かりにくいところもあるかも
しれませんが、人も多く入っている山域なので特に問題ないと
思います。トレランするにも縦走するにもいいコースです。
石尾根は夜間行動でも特に問題ないでしょう。
深夜1時奥多摩駅スタート。いよいよ奥秩父全山トレイルです。
深夜1時奥多摩駅スタート。いよいよ奥秩父全山トレイルです。
雲取山方面に行きます。
2014年07月25日 20:37撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/25 20:37
雲取山方面に行きます。
石尾根に入ります。
2014年07月25日 21:13撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/25 21:13
石尾根に入ります。
六ッ石山山頂
2014年07月25日 23:04撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/25 23:04
六ッ石山山頂
夜が明けてきました。
2014年07月25日 23:57撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/25 23:57
夜が明けてきました。
鷹ノ巣山山頂
2014年07月26日 00:23撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 0:23
鷹ノ巣山山頂
ガスが取れ、奥多摩三山方面が見えてきた。天気はよさそうだが、今日は暑くなりそう。6月の100キロマラソンを経験しているので暑さには強いと思ってますが、はたして・・・
富士山もうっすらと見えますね。
2014年07月26日 00:42撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
7/26 0:42
ガスが取れ、奥多摩三山方面が見えてきた。天気はよさそうだが、今日は暑くなりそう。6月の100キロマラソンを経験しているので暑さには強いと思ってますが、はたして・・・
富士山もうっすらと見えますね。
同様に朝の奥多摩、富士山方面。朝の山はやっぱりいいですね。
2014年07月26日 01:09撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 1:09
同様に朝の奥多摩、富士山方面。朝の山はやっぱりいいですね。
石尾根の途中のピークを踏んでいきます。
2014年07月26日 01:15撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 1:15
石尾根の途中のピークを踏んでいきます。
石尾根の高丸山。
2014年07月26日 01:35撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 1:35
石尾根の高丸山。
鷹ノ巣山方面を振り返り、撮影。しかし、朝とは思えないほど暑い。
2014年07月26日 01:48撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 1:48
鷹ノ巣山方面を振り返り、撮影。しかし、朝とは思えないほど暑い。
2014年07月26日 01:52撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 1:52
2014年07月26日 02:11撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 2:11
七ッ石山到着。
2014年07月26日 02:11撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 2:11
七ッ石山到着。
七ッ石山から奥多摩三山方面撮影。
2014年07月26日 02:11撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 2:11
七ッ石山から奥多摩三山方面撮影。
快適なトレイル。どんどん走ります。石尾根はまさにトレランコース。走りやすいことこの上ないです。
2014年07月26日 02:31撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 2:31
快適なトレイル。どんどん走ります。石尾根はまさにトレランコース。走りやすいことこの上ないです。
奥多摩三山の後ろに富士山。
2014年07月26日 02:33撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 2:33
奥多摩三山の後ろに富士山。
雲取山が見えてきた。
2014年07月26日 03:06撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 3:06
雲取山が見えてきた。
雲取山山頂近くから石尾根を撮影
2014年07月26日 03:16撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 3:16
雲取山山頂近くから石尾根を撮影
雲取山到着
2014年07月26日 03:19撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
7/26 3:19
雲取山到着
ここからは初めて。飛龍方面に向かいます。路は狭いですが何とか走れます。
2014年07月26日 04:24撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
7/26 4:24
ここからは初めて。飛龍方面に向かいます。路は狭いですが何とか走れます。
飛龍山によります。
2014年07月26日 05:45撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
7/26 5:45
飛龍山によります。
地味な山頂。
2014年07月26日 06:01撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
7/26 6:01
地味な山頂。
笠取山方面に向かう途中で撮影。少し雲が出てきてしまいました。
2014年07月26日 06:26撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 6:26
笠取山方面に向かう途中で撮影。少し雲が出てきてしまいました。
奥秩父の山々。
2014年07月26日 06:27撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 6:27
奥秩父の山々。
将監小屋到着。
2014年07月26日 07:57撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 7:57
将監小屋到着。
2014年07月26日 07:57撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 7:57
水場でハイドレに給水。
2014年07月26日 08:21撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
7/26 8:21
水場でハイドレに給水。
笠取山方面に向け行きます。
2014年07月26日 08:21撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 8:21
笠取山方面に向け行きます。
唐松尾山到着。暑さに負けてペースが上がりません。
2014年07月26日 09:22撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 9:22
唐松尾山到着。暑さに負けてペースが上がりません。
笠取山到着。
2014年07月26日 10:54撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
7/26 10:54
笠取山到着。
笠取山山頂から撮影。
2014年07月26日 10:54撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 10:54
笠取山山頂から撮影。
これから向かう雁坂峠方面。
2014年07月26日 10:54撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 10:54
これから向かう雁坂峠方面。
笠取山を改めて撮影。いい山ですね。
2014年07月26日 11:08撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
7/26 11:08
笠取山を改めて撮影。いい山ですね。
2014年07月26日 11:32撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 11:32
雁坂峠に向かうが、暑い暑い・・・
2014年07月26日 11:32撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
7/26 11:32
雁坂峠に向かうが、暑い暑い・・・
改めて笠取山。アプローチしにくい山だが、また来たいところです。
2014年07月26日 11:34撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 11:34
改めて笠取山。アプローチしにくい山だが、また来たいところです。
古礼山到着。晴れてると南アルプス等が見えるとのことだが、すでにガスが多く、展望は駄目でした。
2014年07月26日 12:35撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 12:35
古礼山到着。晴れてると南アルプス等が見えるとのことだが、すでにガスが多く、展望は駄目でした。
水晶山。もうすぐ雁坂小屋。
2014年07月26日 13:05撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 13:05
水晶山。もうすぐ雁坂小屋。
2日目の深夜2時近くに雁坂峠向かいます。
2014年07月26日 21:01撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 21:01
2日目の深夜2時近くに雁坂峠向かいます。
夜が明けてきました。
2014年07月26日 23:53撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/26 23:53
夜が明けてきました。
2日目も天気はよさそうです。
2014年07月27日 00:07撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/27 0:07
2日目も天気はよさそうです。
雲海に浮かぶ富士山。朝の富士山。
2014年07月27日 00:07撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/27 0:07
雲海に浮かぶ富士山。朝の富士山。
夜明けですね。
2014年07月27日 00:07撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/27 0:07
夜明けですね。
甲武信ヶ岳近いです。
2014年07月27日 00:33撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/27 0:33
甲武信ヶ岳近いです。
甲武信ヶ岳。
2014年07月27日 00:36撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/27 0:36
甲武信ヶ岳。
甲武信小屋到着。
2014年07月27日 00:44撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/27 0:44
甲武信小屋到着。
奥秩父の山々と雲海に浮かぶ富士。
2014年07月27日 00:54撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/27 0:54
奥秩父の山々と雲海に浮かぶ富士。
快晴ですね。100名山の一つです。
2014年07月27日 00:57撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
7/27 0:57
快晴ですね。100名山の一つです。
富士山を見ながら鋒山方面に向かいます。
2014年07月27日 02:19撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/27 2:19
富士山を見ながら鋒山方面に向かいます。
富士山が一段ときれいに見えます。
2014年07月27日 05:02撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
7/27 5:02
富士山が一段ときれいに見えます。
国師ヶ岳山頂で写真を撮っていただきました。
2014年07月27日 05:03撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
7/27 5:03
国師ヶ岳山頂で写真を撮っていただきました。
同様に一枚。
2014年07月27日 05:03撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
7/27 5:03
同様に一枚。
山頂標識の裏には富士山。この日はよく見えました。
2014年07月27日 05:05撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/27 5:05
山頂標識の裏には富士山。この日はよく見えました。
同様に一枚。
2014年07月27日 05:11撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
7/27 5:11
同様に一枚。
南アルプスもいずれロングトレイルしたいですね。
2014年07月27日 05:22撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/27 5:22
南アルプスもいずれロングトレイルしたいですね。
金鋒山も近いです。
2014年07月27日 06:47撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/27 6:47
金鋒山も近いです。
金鋒山到着。後は瑞垣山荘に行きます。暑くて暑くて本当に疲れました。食料の持ちすぎで体が重かったです。
2014年07月27日 07:35撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
7/27 7:35
金鋒山到着。後は瑞垣山荘に行きます。暑くて暑くて本当に疲れました。食料の持ちすぎで体が重かったです。
金鋒山山頂付近から瑞垣山撮影。
2014年07月27日 07:39撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/27 7:39
金鋒山山頂付近から瑞垣山撮影。
五丈岩。学生らしき方も多く見られました。
2014年07月27日 07:47撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
7/27 7:47
五丈岩。学生らしき方も多く見られました。
大日岩。
2014年07月27日 09:18撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/27 9:18
大日岩。
富士見平小屋到着。コーラを飲み、山小屋の方とトレラン談義をしました。トレランと登山の共存についてはいろいろと難しい問題がありそうですね。
2014年07月27日 10:42撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/27 10:42
富士見平小屋到着。コーラを飲み、山小屋の方とトレラン談義をしました。トレランと登山の共存についてはいろいろと難しい問題がありそうですね。
ゴールです。疲れました。ソフトクリームを山荘で食べ、バスで韮崎駅まで行きました。足の裏にマメができてしまい途中大幅にペースが落ちましたが、何とか主脈走りきれました。
2014年07月27日 11:08撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
7/27 11:08
ゴールです。疲れました。ソフトクリームを山荘で食べ、バスで韮崎駅まで行きました。足の裏にマメができてしまい途中大幅にペースが落ちましたが、何とか主脈走りきれました。

装備

個人装備
ハイドレは3リットル その他500リットルペットボトル2本。雨具 ヘッドランプ等のトレラン装備
備考 食料が少し多すぎでした。今回は小屋伯でしたが、ツェルト
での泊まりを考えるならもう少しコンパクトにすべきです。
トレランしてても少し重かったです。後、真夏は暑いので
そういうこともありペースが落ちましたね。奥秩父全山は
秋ごろがいいのかもしれません。

感想

5月中旬に痛めた左脚中殿筋の炎症が消失し、ようやく故障から復活しました。7月10日前後からジョギングを開始。故障中もスイムとバイクをやっていたおかげで心肺機能の低下はそれほど感じませんでした。ただ、ロングトレランをやるには少々の不安がありました。そういう気持ちも抱えながら、意を決して奥秩父主脈に挑みました。土曜の深夜1:00時に奥多摩駅をスタート。石尾根取り付きが1:50分頃、雲取山山頂が7:50分頃、将監小屋が12:20分頃、雁坂小屋が18:00頃。2日目は深夜2時前に雁坂小屋をスタート、6:00前に甲武信ヶ岳、12:00過ぎに金鋒山、3時半前に瑞垣山荘到着です。夜間、雁坂小屋から甲武信ヶ岳に向かう途中で1箇所路間違え、40分ほどロスしました。夜間は標識を見落とす可能性もありますし、明瞭なルートでも初めてのトレイルでは注意が必要だと感じました。e-trex20辺り欲しいと強く感じました。ルートは手書きなので参考程度にしてください。

トレラン全体を振り返ってみるとやはりこの時期の奥秩父は暑いです。ハイドレ3リットル+ペットボトル500に適宜給水していきましたが、水が減るのが早いこと早いこと・・・ 本来なら秋がいいのでしょうが、この時期に奥秩父主脈を経験できたことはトレランランナーとしてもいい勉強になりました。東京で行われた6月の100キロマラソンも経験しているので暑さには強いと思ってますが、真夏の奥秩父も相当なものでした。食料も今回は多く背負ったこともあり、いつもよりかペースが遅く、大変きつかったです。半分言い訳ですが、故障上がりだったこと、土曜の夜は仕事を終えた脚で奥多摩駅に向かいそのままスタートしたこと、2日目の途中足の裏にマメをつくってしまったことなどいろいろありました。

しかし、そういうつらさもありましたが、2日間とも天候にはまずまず恵まれ、笠取山、甲武信ヶ岳、金鋒山等奥秩父の主脈を踏破し、目標場所である瑞垣山荘に無事到着できたときは安堵感と達成感があります。2日目は富士山、南アルプス等もよく見え、大変素晴らしいロングトレイルでした。奥秩父主脈は路も分かりやすいですし、トレランするにしても縦走するにしても一度はやっておきたい場所だと感じました。また機会があればチャレンジですね。次は南アルプス、八ヶ岳全山辺りを考えております。鳳凰三山、甲斐駒辺りのロングトレランもよさそうです。トレランしてみて思ったのはやはり自分はランニングやトレランが一番好きだと感じました。故障中、バイクとスイムをひたすらやったけど、自分の足で大地を踏みしめながら走るフルマラソンやウルトラマラソン、ロングトレランが一番好きですね。フルマラソンの35キロ以降の脚のきつさなど泣きそうになる時もあり、走ってるときは、「なんでオレはこんな苦しいことしてるんだろう。」とか思う時があるけど、ゴールした時の達成感、自己ベストを達成した時の嬉しさは格別なものがあり、またいつかは絶対サブスリーランナーになってやるという思いもあり、何故かまた走りたいと思うんです。ロングトレランも苦しい時もあるけど、山の景色や自分が踏破してきた山々が遠くに見えたときの何とも言えない気持ちがあるからまた行きたいと思うんですね。今後も故障には注意し、山もマラソンも楽しんでいきたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4945人

コメント

トレイルラン・ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ!
お邪魔いたします.私を覚えていてくれたら光栄です。
雁坂小屋でビールを飲んだくれてたホラ... あの時も奥多摩から来たって..ビックリしました。私も甲武信ヶ岳までいけたらトレイルラン出だすって言ってたけど、実際レコを拝見してみると非常に恥ずかしい限り..
私は小屋を0:00頃に出発し甲武信ヶ岳に着いたのは4:00頃、夜が明ける頃でした。
小屋であった三名の方には折り返し合ったのですが..toraionさんにはお合いできませんでしたね..レコを拝見してみると路を間違え40分のロスと私が甲武信ヶ岳小屋での休憩かと思われます。
若い力振り絞るエネルギー、素晴らしいです。
2014/7/31 5:10
Re: トレイルラン・ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ!
karasiko7さんこんばんわ
僕も覚えてますよ。結構お話させていただいたのを覚えてます。自分はお酒飲めないので、あの時はオレンジジュースでした
今になってみると、僕も0時ぐらいに小屋を出ても良かったかとも思ってます。
そうすれば、瑞垣山にも登れたかなと思ってます。ただ1日目で疲れていたので
今回はあくまで奥秩父主脈を走りきれたというだけで十分満足しています。
またどこかの山でお会いしたら、宜しくお願いします
2014/7/31 20:56
お疲れさまでした
toraionさま
 先日は雁坂小屋をご利用いただきありがとうございました。
小屋へ着いてから、就寝スペースがなかなか作れず、ご迷惑をおかけしました。記録を拝見し、あの暑さの中を二日間も行動しっぱなしで驚きです。

 また機会がありましたら、雁坂にお越しください。今度はゆっくりと、朝日のあがる雁坂もお楽しみください。
2014/7/31 19:15
Re: お疲れさまでした
isisanさん、こんばんわ。
こちらこそ、いろいろなお話をさせていただき、大変有意義な
時間を過ごせました。おかげさまで2日目も快適に走れました。
奥秩父は近いのでまた行く機会があると思います。
自分の場合、ランナー魂で出来る限り走り続けようという気持ちがああり
ヘッドランプ付けての深夜行動はざらで、なかなかゆっくりと
小屋で過ごすという機会はないのですが、時間があればゆっくりと
朝日の上がる雁坂もありかなと思ってます。
それにしても、山で過ごす朝、稜線で迎える朝は天気が良ければ格別ですね
体は疲れていても、心が浄化されるのが実感できます
マラソン大会は声援が励みになるけど、トレランは景色が励みになりますね
2014/7/31 21:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら