ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 490837
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 槍沢ルートピストン 

2014年08月03日(日) 〜 2014年08月06日(水)
 - 拍手
子連れ登山 kkeenji その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
70:42
距離
47.5km
登り
2,106m
下り
2,101m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:22
休憩
0:04
合計
1:26
2日目
山行
5:47
休憩
0:46
合計
6:33
7:08
16
徳沢ロッヂ
8:08
8:17
30
8:47
8:47
9
8:56
9:06
9
9:15
9:15
26
9:41
9:55
16
10:11
10:11
46
10:57
10:57
37
11:34
11:47
114
3日目
山行
5:02
休憩
2:16
合計
7:18
5:47
8
5:55
6:57
10
7:07
7:49
23
8:12
8:15
12
8:27
8:35
68
9:43
9:50
46
10:36
10:36
43
11:19
11:19
15
11:34
11:44
22
12:06
12:08
6
12:14
12:16
10
12:26
12:26
39
4日目
山行
3:30
休憩
1:05
合計
4:35
8:09
8:20
55
9:20
9:32
7
9:39
9:41
3
9:44
10:13
3
10:16
10:19
72
11:31
11:31
3
11:34
上高地
天候 雨 山頂、暴風雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あかんだな駐車場 余裕あり
コース状況/
危険箇所等
上高地バスターミナルで登山届
最後の雪渓トラバースがやや危険。慎重にいけば問題なし。アイゼンも不要。
その他周辺情報 登山後は平湯温泉に泊りました。
1日目 6:30 自宅出発。 前日の荷造りに苦労しました。
2014年08月03日 06:00撮影 by  SOL24, Sony
4
8/3 6:00
1日目 6:30 自宅出発。 前日の荷造りに苦労しました。
11:30 あかんだな駐車場着。こんな長距離ドライブも初めてでした。
2014年08月03日 11:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/3 11:44
11:30 あかんだな駐車場着。こんな長距離ドライブも初めてでした。
シャトルバスで、上高地へ。登山届をだして、12:30出発です。
2014年08月03日 12:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/3 12:25
シャトルバスで、上高地へ。登山届をだして、12:30出発です。
河童橋
2014年08月03日 12:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/3 12:46
河童橋
横尾までは平坦な道です。
2014年08月03日 13:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/3 13:04
横尾までは平坦な道です。
明神 13:30着
2014年08月03日 13:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/3 13:27
明神 13:30着
徳沢までの川原で休んでいると、犬?いや、よく見ると小熊です!(写真撮らずに逃げましょう)
2014年08月03日 14:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
8/3 14:05
徳沢までの川原で休んでいると、犬?いや、よく見ると小熊です!(写真撮らずに逃げましょう)
14:15徳沢ロッヂ着、今晩はここに泊ります。
2014年08月03日 14:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/3 14:15
14:15徳沢ロッヂ着、今晩はここに泊ります。
夕食までの暇つぶしにあたりを散策。野生の猿がいっぱい。
2014年08月03日 16:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
8/3 16:25
夕食までの暇つぶしにあたりを散策。野生の猿がいっぱい。
徳沢ロッヂの夕食。豪華です。
2014年08月03日 17:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
8/3 17:34
徳沢ロッヂの夕食。豪華です。
2日目 7:05 徳沢発
2014年08月04日 07:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
8/4 7:07
2日目 7:05 徳沢発
8:10 横尾
2014年08月04日 08:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/4 8:10
8:10 横尾
9:00 一の俣 ここに以前、山荘があったものの、現在の横尾山荘に移築されたとか。
2014年08月04日 09:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/4 9:01
9:00 一の俣 ここに以前、山荘があったものの、現在の横尾山荘に移築されたとか。
雨のため、増水して水量が豊富です。
2014年08月04日 09:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/4 9:02
雨のため、増水して水量が豊富です。
水煙が・・・・
2014年08月04日 09:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/4 9:09
水煙が・・・・
幻想的です。
2014年08月04日 09:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
8/4 9:16
幻想的です。
9:40 槍沢 水を補給 
2014年08月04日 09:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/4 9:40
9:40 槍沢 水を補給 
槍ヶ岳!見えました!
2014年08月04日 09:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
8/4 9:59
槍ヶ岳!見えました!
10:20 ババ平に到着。しかし、ごらんのような眺望・・・
2014年08月04日 10:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/4 10:18
10:20 ババ平に到着。しかし、ごらんのような眺望・・・
徳沢ロッヂのお弁当いただきます。
2014年08月04日 10:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/4 10:24
徳沢ロッヂのお弁当いただきます。
11:00 水俣乗越分岐
2014年08月04日 10:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/4 10:56
11:00 水俣乗越分岐
雪渓が見えてきました。
2014年08月04日 11:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/4 11:03
雪渓が見えてきました。
アイゼンは持ってきましたが、アイゼンなしでも登れます。
2014年08月04日 11:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
8/4 11:18
アイゼンは持ってきましたが、アイゼンなしでも登れます。
11:40 天狗原分岐 ここからバテてきました・・・
2014年08月04日 11:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/4 11:40
11:40 天狗原分岐 ここからバテてきました・・・
雪渓のトラバース。雪きりのおかげで、ここもアイゼンいりません。
2014年08月04日 12:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/4 12:21
雪渓のトラバース。雪きりのおかげで、ここもアイゼンいりません。
アルプスおなじみの、白ペンキのご案内
2014年08月04日 12:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/4 12:25
アルプスおなじみの、白ペンキのご案内
12:35 坊主岩屋下 だんだん疲れてきました。
2014年08月04日 12:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/4 12:35
12:35 坊主岩屋下 だんだん疲れてきました。
「1000」って何?→あと1000Mです。
2014年08月04日 12:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/4 12:53
「1000」って何?→あと1000Mです。
目指す槍ヶ岳山荘は左なのに、団体につられて、右に行ってしまいます。視界もわからず、ごちゃごちゃです。
2014年08月04日 13:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/4 13:03
目指す槍ヶ岳山荘は左なのに、団体につられて、右に行ってしまいます。視界もわからず、ごちゃごちゃです。
発電機の音が聞こえ、小屋が見えました!やった〜!やっと到着!・・・と思いきや、殺生ヒュッテでした・・・そんなせっしょうな・・・という心のゆとりもありません。
2014年08月04日 13:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
8/4 13:11
発電機の音が聞こえ、小屋が見えました!やった〜!やっと到着!・・・と思いきや、殺生ヒュッテでした・・・そんなせっしょうな・・・という心のゆとりもありません。
あと500!
2014年08月04日 13:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/4 13:22
あと500!
もう少し!
2014年08月04日 13:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/4 13:47
もう少し!
13:50 今度こそ到着! 風雨で疲れがまして、へろへろです。
2014年08月04日 13:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/4 13:50
13:50 今度こそ到着! 風雨で疲れがまして、へろへろです。
一人プラス2000円で2人個室に泊ることにしました。
2014年08月04日 14:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
8/4 14:10
一人プラス2000円で2人個室に泊ることにしました。
山頂はストーブいるほどの寒さです。
2014年08月04日 14:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/4 14:19
山頂はストーブいるほどの寒さです。
穂高、大キレットいきたかったなぁ・・・
2014年08月04日 16:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/4 16:04
穂高、大キレットいきたかったなぁ・・・
槍ヶ岳山荘の夕食。
2014年08月04日 17:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
8/4 17:09
槍ヶ岳山荘の夕食。
登りの途中、いつの間にかハンドタオルをとばされていた様子。ということで、オリジナル「槍タオル」購入。1500円・・・
2014年08月04日 17:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/4 17:46
登りの途中、いつの間にかハンドタオルをとばされていた様子。ということで、オリジナル「槍タオル」購入。1500円・・・
3日目 槍ヶ岳山荘の朝食
2014年08月05日 05:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
8/5 5:13
3日目 槍ヶ岳山荘の朝食
5:45 天候の回復待ちましたが、もう仕方ないので、穂先アタックします。 北穂高縦走は断念・・・でも涸沢からの眺望をみたく、横尾経由涸沢にいくことにします。
2014年08月05日 05:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/5 5:45
5:45 天候の回復待ちましたが、もう仕方ないので、穂先アタックします。 北穂高縦走は断念・・・でも涸沢からの眺望をみたく、横尾経由涸沢にいくことにします。
慎重に・・・
2014年08月05日 05:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
8/5 5:51
慎重に・・・
登ります。風雨がきつい・・・
2014年08月05日 05:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/5 5:54
登ります。風雨がきつい・・・
がんばって
2014年08月05日 05:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
8/5 5:56
がんばって
もう少し!
2014年08月05日 06:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
8/5 6:00
もう少し!
6:17 登頂! しかしな〜んにも見えません。すごい風雨です。穂先の下りでは意外に長男のペースが遅く、時期尚早だったかもしれません。
2014年08月05日 06:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8
8/5 6:17
6:17 登頂! しかしな〜んにも見えません。すごい風雨です。穂先の下りでは意外に長男のペースが遅く、時期尚早だったかもしれません。
山荘に戻りすこし休憩の後、穂高縦走は諦めて、下山することにします。出発前にお弁当もらいます。7:40出発。
2014年08月05日 07:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/5 7:41
山荘に戻りすこし休憩の後、穂高縦走は諦めて、下山することにします。出発前にお弁当もらいます。7:40出発。
長男が、雪渓を歩くのはイヤといわれたので、東鎌尾根で水俣乗越まで行くことにします。しかし、尾根道もまあまあ厳しいです。
2014年08月05日 08:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/5 8:06
長男が、雪渓を歩くのはイヤといわれたので、東鎌尾根で水俣乗越まで行くことにします。しかし、尾根道もまあまあ厳しいです。
上高地の方向へ行きますが、後で気づきましたが、どうやらここは大槍ヒュッテの様子。視界が悪く全く気付きません。
2014年08月05日 08:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/5 8:29
上高地の方向へ行きますが、後で気づきましたが、どうやらここは大槍ヒュッテの様子。視界が悪く全く気付きません。
天気よければきれいなお花畑なんでしょうか?
2014年08月05日 08:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/5 8:35
天気よければきれいなお花畑なんでしょうか?
?ということで、8:53にここに降りてきました。長男のペースが遅いです。
2014年08月05日 08:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/5 8:53
?ということで、8:53にここに降りてきました。長男のペースが遅いです。
くだります・・・ 天狗原 9:45
2014年08月05日 09:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/5 9:45
くだります・・・ 天狗原 9:45
結局、長男の嫌がっていた雪渓は多少歩くハメに・・・この辺で、雪ともおさらばです。
2014年08月05日 10:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/5 10:28
結局、長男の嫌がっていた雪渓は多少歩くハメに・・・この辺で、雪ともおさらばです。
10:57 ババ平着。ここで、昼食。大急ぎで・・・
2014年08月05日 10:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/5 10:57
10:57 ババ平着。ここで、昼食。大急ぎで・・・
槍ヶ岳山荘の弁当、中華ちまきです。
2014年08月05日 11:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
8/5 11:01
槍ヶ岳山荘の弁当、中華ちまきです。
11:38 槍沢ロッヂ 涸沢に行きたいので急ぎますが、長男のペースがかなり遅く・・・
2014年08月05日 11:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/5 11:38
11:38 槍沢ロッヂ 涸沢に行きたいので急ぎますが、長男のペースがかなり遅く・・・
13:05 長男ギブアップ! 涸沢はあきらめ、横尾山荘に泊ります。幸い、空きベッドがありました。
2014年08月05日 13:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/5 13:05
13:05 長男ギブアップ! 涸沢はあきらめ、横尾山荘に泊ります。幸い、空きベッドがありました。
ここを14:00までに通過しないと、涸沢に行けないのは知っていましたが・・・いかんせん、体が動かなければ話になりません。
2014年08月05日 13:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/5 13:48
ここを14:00までに通過しないと、涸沢に行けないのは知っていましたが・・・いかんせん、体が動かなければ話になりません。
横尾山荘の夕食
2014年08月05日 17:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
8/5 17:00
横尾山荘の夕食
4日目 7:00に横尾山荘出発。 ここから上高地へも、槍へも同じ11キロですが、エライ違いです。今日は平坦道なので楽勝!と思いきや・・・
2014年08月06日 06:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/6 6:56
4日目 7:00に横尾山荘出発。 ここから上高地へも、槍へも同じ11キロですが、エライ違いです。今日は平坦道なので楽勝!と思いきや・・・
涸沢で死亡?
2014年08月06日 06:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/6 6:58
涸沢で死亡?
新村橋を渡り、梓川の反対から下ろうと思いきや・・・
2014年08月06日 07:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/6 7:46
新村橋を渡り、梓川の反対から下ろうと思いきや・・・
反対側の道は歩いてはだめな様子です。
2014年08月06日 07:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/6 7:50
反対側の道は歩いてはだめな様子です。
8:07 徳沢。 名物ソフトクリームを長男に与えますが・・・
2014年08月06日 08:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/6 8:07
8:07 徳沢。 名物ソフトクリームを長男に与えますが・・・
やはりペースは遅く、自分も結構疲労がきて、足にマメができているみたいで、痛みます。
2014年08月06日 08:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/6 8:51
やはりペースは遅く、自分も結構疲労がきて、足にマメができているみたいで、痛みます。
9:18 明神、ここから、橋を渡り、自然探勝路経由で上高地へ行きます。
2014年08月06日 09:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/6 9:18
9:18 明神、ここから、橋を渡り、自然探勝路経由で上高地へ行きます。
明神橋を渡りました。
2014年08月06日 09:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/6 9:38
明神橋を渡りました。
アルプスが見えなかった分、ちょっと上高地で寄り道ということで、明神池によります。@600円。
2014年08月06日 09:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/6 9:41
アルプスが見えなかった分、ちょっと上高地で寄り道ということで、明神池によります。@600円。
しばし写真を撮影。
2014年08月06日 09:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/6 9:59
しばし写真を撮影。
コマドリがないていました。
1
コマドリがないていました。
あとはもう少し・・・と思いながら、なかなか上高地につきません・・・
2014年08月06日 10:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/6 10:31
あとはもう少し・・・と思いながら、なかなか上高地につきません・・・
こんな美しい景色にも目もくれず、ひたすら歩きます。マメが痛い・・・平坦道で楽勝だったはず??
2014年08月06日 11:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/6 11:17
こんな美しい景色にも目もくれず、ひたすら歩きます。マメが痛い・・・平坦道で楽勝だったはず??
11:27 上高地に戻りました。本来なら、案内板のように穂高連峰がみえるそうです(泣)
2014年08月06日 11:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/6 11:27
11:27 上高地に戻りました。本来なら、案内板のように穂高連峰がみえるそうです(泣)
お約束の河童橋のショット。
2014年08月06日 11:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/6 11:32
お約束の河童橋のショット。
昼食後、河童焼きをたべ、平湯温泉に戻ります。
2014年08月06日 12:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
8/6 12:23
昼食後、河童焼きをたべ、平湯温泉に戻ります。
シャトルバスの車窓から、大正池。
2014年08月06日 12:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/6 12:46
シャトルバスの車窓から、大正池。
13:09 あかんだな駐車場に戻りました。
2014年08月06日 13:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/6 13:09
13:09 あかんだな駐車場に戻りました。
今晩は、平湯温泉に宿泊します。
2014年08月06日 15:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
8/6 15:08
今晩は、平湯温泉に宿泊します。
平湯温泉も標高1270mくらいあり、そこそこ涼しく、旅館にはエアコンがなかったです。
2014年08月06日 15:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/6 15:41
平湯温泉も標高1270mくらいあり、そこそこ涼しく、旅館にはエアコンがなかったです。
飛騨牛などをおいしく頂きました。
2014年08月06日 18:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
8/6 18:04
飛騨牛などをおいしく頂きました。
夜の散策。豊坂家とかいう重要文化財がありました。
2014年08月06日 19:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
8/6 19:22
夜の散策。豊坂家とかいう重要文化財がありました。
合掌造の売店の中。
平湯温泉もいいところでした。
2014年08月06日 19:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
8/6 19:33
合掌造の売店の中。
平湯温泉もいいところでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ヘルメット
備考 山荘泊なら、個人的に防寒着は不要でした。GPSの予備電池も1対でOK
。行動食は不足気味、防寒着を減らして、行動食を増やせばよかった。
あと耳栓・・・持っていくべきでした・・・

感想

念願の槍ヶ岳、北穂高縦走、大キレット越えをチャレンジしようと、半年前から入念に計画、皆さんのヤマレコも参考にしてイメトレもしてのぞみましたが・・・あいにくの雨、雨、雨、、、大キレット越えどころか、北アルプスの眺望、槍ヶ岳もまったく見れず・・・ただただ、疲れただけの山行となりました。どうしても涸沢からの眺望くらいはせめてみたいとおもい、横尾経由で涸沢にいこうとしましたが、疲労+足のマメで断念・・・ペースを速めるとこうなってしまいます。
しかし、おおむねのペース配分とか、山荘宿泊の感じがわかっただけでも良しとしますか・・・それから悪天候にもかかわらず、無事に下山してきたこともですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1018人

コメント

お疲れ様でした!
はじめまして!
こんな天気の中よく登頂されましたね
レコ拝見してメチャ感動しました
そして無事に下山できて良かったです!
誰でも雨はイヤですが、楽しめるようになりたいものです。
2014/8/10 21:16
Re: お疲れ様でした!
はじめまして!コメントありがとうございます。
半年前から、今年の8月3日からの山行にいけるように休暇を合わせていたので、どうしてもこの日しか行けなかったのです・・・
天気は本当に残念でした。またリベンジしたいんですが、もう数年はアルプスに行くことはできないと思います・・・
でも、はじめての小屋泊でしたし、長男もそれなりに喜んでくれたのでは?と思ってます。
2014/8/11 6:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら