記録ID: 494436
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
悪天候の黒部五郎に晴天の槍
2014年08月10日(日) 〜
2014年08月15日(金)


- GPS
- 128:00
- 距離
- 43.1km
- 登り
- 2,546m
- 下り
- 2,389m
天候 | 10日 曇りのち雨 11日 雨 12日 雨 13日 晴れ 14日 雨のち曇り 15日 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
感想
感想は俳句風にしてみました。
一日目 暴風雨 あやうく飛ばされ ぎりぎりセーフ
二日目 歩いたゾ 七時間歩いて 足が棒 o┤,,´д`,,├o ダルゥ
三日目 三日連続の雨 乾燥室は 大賑わい
四日目 槍のてっぺん 来たのはいいが 下りで足がブルブル
五日目 日焼け止め 塗っても 今日も雨だった
六日目 久しぶりの風呂 泡が立たない シャンプー2度洗い (´Д`;)クサッ・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人
折立から上高地ですか・・ふふふ・・たいへんだ
悪天の中ご苦労様でした。
西カマも雪が少なくなりましたね
去年、わたしも三俣蓮華で強風で尻餅つきました。ヤバかったです(^^;
でも記憶に残る山行になりましたね
どこかの尾根筋で会えるかも
でわでわ
uedayasuji さんへ
悪天候はしんどいです。
やっぱり山歩きは晴天にかぎりますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する