ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 513191
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白峰三山縦走 テン泊で

2014年09月17日(水) 〜 2014年09月18日(木)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
32:24
距離
25.0km
登り
2,642m
下り
3,329m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:30
休憩
0:16
合計
6:46
9:12
9:12
9
9:21
9:21
91
10:52
11:00
124
13:04
13:05
19
14:00
14:00
39
14:39
14:45
23
15:08
15:08
20
15:28
15:28
25
15:53
2日目
山行
11:13
休憩
0:15
合計
11:28
6:03
52
宿泊地
6:55
6:57
45
7:42
7:50
63
8:53
8:53
65
9:58
9:59
42
10:41
10:41
36
11:17
11:18
162
14:00
14:03
175
16:58
16:58
33
天候 17日 曇り時々晴れ
18日 薄曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田から広河原はバス
コース状況/
危険箇所等
広河原〜八本歯のコル〜北岳:思った以上に急な登り。
北岳〜農鳥岳:ガスが出たら迷いそうなところあり。急な登り降りはないけど、登り降りが大きい。
大門沢下降点〜奈良田:長い、急、展望なし、きつい。
その他周辺情報 奈良田の町営温泉は駐車場から登るのが嫌で回避。
市川三郷のつむぎの湯で入浴(400円)

北岳山荘のテント場は800円。水は無料だった。
広河原からいざ出発
2014年09月17日 09:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 9:05
広河原からいざ出発
はるか先に見えるは大樺沢
2014年09月17日 09:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 9:09
はるか先に見えるは大樺沢
吊橋を渡ってここからが本格的な登山道
2014年09月17日 09:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 9:10
吊橋を渡ってここからが本格的な登山道
2014年09月17日 09:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/17 9:24
ところどころ、こんな感じの支沢が流れ込む
2014年09月17日 09:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 9:42
ところどころ、こんな感じの支沢が流れ込む
沢の向こうに八本歯のコル
2014年09月17日 09:48撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/17 9:48
沢の向こうに八本歯のコル
お花畑
2014年09月17日 11:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 11:02
お花畑
2014年09月17日 11:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/17 11:05
2014年09月17日 11:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 11:10
雪渓あらわる!
2014年09月17日 11:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 11:20
雪渓あらわる!
初めて雪渓を見た。
2014年09月17日 11:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/17 11:26
初めて雪渓を見た。
ガスってるのに青空とは…
2014年09月17日 11:36撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/17 11:36
ガスってるのに青空とは…
雪渓終わり
2014年09月17日 11:47撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 11:47
雪渓終わり
バットレスあらわる!
2014年09月17日 12:08撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/17 12:08
バットレスあらわる!
でかい。
2014年09月17日 12:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/17 12:51
でかい。
2014年09月17日 12:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 12:57
八本歯のコル到着。
疲れた…
2014年09月17日 13:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/17 13:02
八本歯のコル到着。
疲れた…
八本歯の頭
とがってやがる
2014年09月17日 13:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/17 13:03
八本歯の頭
とがってやがる
北岳山頂までまだまだ歩かなきゃならない。
いきなり梯子でゲンナリ
2014年09月17日 13:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/17 13:06
北岳山頂までまだまだ歩かなきゃならない。
いきなり梯子でゲンナリ
岩稜を進む
2014年09月17日 13:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 13:09
岩稜を進む
この山行での初富士山
2014年09月17日 13:25撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/17 13:25
この山行での初富士山
2014年09月17日 13:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/17 13:51
あと一登り!

写真の奥が本当のピークなのであと二登り。
一登りした後の絶望感…
2014年09月17日 14:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/17 14:27
あと一登り!

写真の奥が本当のピークなのであと二登り。
一登りした後の絶望感…
やっと着いたぞ、北岳!
2014年09月17日 14:34撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
6
9/17 14:34
やっと着いたぞ、北岳!
こんにゃろ、日本第二位を踏んでやったぞ。
2014年09月17日 14:36撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
9/17 14:36
こんにゃろ、日本第二位を踏んでやったぞ。
日本で二番目に高いところからの空。
2014年09月17日 14:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/17 14:38
日本で二番目に高いところからの空。
高山は青空が良く似合う。
2014年09月17日 14:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 14:38
高山は青空が良く似合う。
北岳山荘へ向かう。
本格的にガスが出てきた。
2014年09月17日 15:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 15:12
北岳山荘へ向かう。
本格的にガスが出てきた。
2014年09月17日 15:15撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/17 15:15
2014年09月17日 15:22撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 15:22
草紅葉が始まっていた。
2014年09月17日 15:37撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 15:37
草紅葉が始まっていた。
初!テント泊!!
設営に実に30分以上かかった今夜のホテル。
2014年09月17日 16:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
9/17 16:57
初!テント泊!!
設営に実に30分以上かかった今夜のホテル。
晴れていたら富士山が見えてたけど…
2014年09月17日 16:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 16:57
晴れていたら富士山が見えてたけど…
テント場から八本歯のコル
なるほど、ギザギザだ。
2014年09月17日 17:08撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/17 17:08
テント場から八本歯のコル
なるほど、ギザギザだ。

富士山!
2014年09月18日 05:37撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 5:37

富士山!
北岳もおはよう
2014年09月18日 05:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 5:38
北岳もおはよう
中央アルプスが近い
2014年09月18日 06:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 6:05
中央アルプスが近い
北岳山荘はスタッフさんの笑顔が良かったです。
2014年09月18日 06:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 6:07
北岳山荘はスタッフさんの笑顔が良かったです。
少し歩くと仙丈ケ岳あらわる!
2014年09月18日 06:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 6:10
少し歩くと仙丈ケ岳あらわる!
北岳でかい。
甲斐駒は頭だけ。
2014年09月18日 06:19撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 6:19
北岳でかい。
甲斐駒は頭だけ。
3000mの道
2014年09月18日 06:36撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 6:36
3000mの道
ハイマツと富士山
2014年09月18日 06:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 6:38
ハイマツと富士山
中白根山到着
2014年09月18日 06:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/18 6:40
中白根山到着
鳳凰三山あらわる!
2014年09月18日 06:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
9/18 6:41
鳳凰三山あらわる!
甲斐駒と仙丈ケ岳も揃い踏み
2014年09月18日 06:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 6:41
甲斐駒と仙丈ケ岳も揃い踏み
甲斐駒、地蔵岳を従える北岳
2014年09月18日 06:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 6:41
甲斐駒、地蔵岳を従える北岳
続いて向かうは間ノ岳。

少し前まで「マノタケ」だと思っていた…
2014年09月18日 06:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 6:43
続いて向かうは間ノ岳。

少し前まで「マノタケ」だと思っていた…
中央アルプスも行きたいなー。
2014年09月18日 06:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 6:43
中央アルプスも行きたいなー。
霞みがかってる御嶽山
2014年09月18日 06:47撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 6:47
霞みがかってる御嶽山
振り返れば…

結構歩いたなー
2014年09月18日 07:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 7:05
振り返れば…

結構歩いたなー
雲海とわずかな光と富士山と
2014年09月18日 07:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/18 7:14
雲海とわずかな光と富士山と
間ノ岳への道
2014年09月18日 07:22撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 7:22
間ノ岳への道
間ノ岳まであと二登りなのに、
あと一登りと思った瞬間
2014年09月18日 07:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 7:32
間ノ岳まであと二登りなのに、
あと一登りと思った瞬間
間ノ岳まで本当にあと一登り
2014年09月18日 07:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 7:38
間ノ岳まで本当にあと一登り
間ノ岳到着!日本第四位も制覇!
2014年09月18日 07:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
5
9/18 7:42
間ノ岳到着!日本第四位も制覇!
間ノ岳山頂から南アルプス北部を望む
2014年09月18日 07:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 7:42
間ノ岳山頂から南アルプス北部を望む
南アルプス南部

奥が深そうだぞ、南アルプス。
2014年09月18日 07:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 7:43
南アルプス南部

奥が深そうだぞ、南アルプス。
写真じゃ伝わりきらないけど
仙塩尾根長すぎ
2014年09月18日 07:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 7:44
写真じゃ伝わりきらないけど
仙塩尾根長すぎ
間ノ岳に別れを告げる
2014年09月18日 07:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 7:53
間ノ岳に別れを告げる
鳳凰三山がクッキリ
オベリスクが特徴的
2014年09月18日 07:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 7:56
鳳凰三山がクッキリ
オベリスクが特徴的
さて、農鳥岳へ向かいましょう。
2014年09月18日 07:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 7:57
さて、農鳥岳へ向かいましょう。
赤く色づく草
2014年09月18日 08:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 8:21
赤く色づく草
2014年09月18日 08:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 8:21
ホシガラス
たくさんいた
2014年09月18日 08:34撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 8:34
ホシガラス
たくさんいた
噂の農取小屋

怖いのでスルー
2014年09月18日 08:49撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
9/18 8:49
噂の農取小屋

怖いのでスルー
農鳥岳への道
また登る…
2014年09月18日 08:55撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 8:55
農鳥岳への道
また登る…
稜線歩きを楽しむ。
2014年09月18日 09:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 9:38
稜線歩きを楽しむ。
片側だけハイマツ
2014年09月18日 09:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 9:42
片側だけハイマツ
西農鳥岳まであと少し
2014年09月18日 09:46撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 9:46
西農鳥岳まであと少し
足滑らしたら上がって来れないよ…
2014年09月18日 09:48撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 9:48
足滑らしたら上がって来れないよ…
西農鳥岳到着!
2014年09月18日 09:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 9:51
西農鳥岳到着!
ここまでの道程
長かった
2014年09月18日 09:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 9:51
ここまでの道程
長かった
これからの道程
トップを巻いて農鳥岳に行く
2014年09月18日 09:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 9:58
これからの道程
トップを巻いて農鳥岳に行く
塩見岳と南アルプス南部
2014年09月18日 10:08撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 10:08
塩見岳と南アルプス南部
3000mをひたすら歩く
2014年09月18日 10:28撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 10:28
3000mをひたすら歩く
農鳥岳到着!
白峰三山制覇!!
2014年09月18日 10:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
4
9/18 10:41
農鳥岳到着!
白峰三山制覇!!
白峰三山の先にも続く山々
2014年09月18日 10:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 10:58
白峰三山の先にも続く山々
大門沢下降点
あとは下るだけ

そして、ここからが地獄だった。
2014年09月18日 11:16撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 11:16
大門沢下降点
あとは下るだけ

そして、ここからが地獄だった。
ハイマツ帯を下る
2014年09月18日 11:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 11:20
ハイマツ帯を下る
2014年09月18日 11:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 11:38
橋1
先がねじれてるんですけど…
2014年09月18日 13:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 13:32
橋1
先がねじれてるんですけど…
橋2
ここは比較的マシ
2014年09月18日 13:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 13:42
橋2
ここは比較的マシ
橋3
2014年09月18日 14:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 14:20
橋3
大門沢
2014年09月18日 14:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 14:21
大門沢
微妙な水平歩道
2014年09月18日 14:28撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 14:28
微妙な水平歩道
橋4
疲れているから渡るのが不安になる
2014年09月18日 14:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 14:32
橋4
疲れているから渡るのが不安になる
橋5
右を渡る
2014年09月18日 15:34撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 15:34
橋5
右を渡る
ここは橋はない
沢を突っ切る
2014年09月18日 15:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
9/18 15:58
ここは橋はない
沢を突っ切る
吊橋を渡る。
ぐらぐら揺れて怖い。

長い山行ももう少しで終わる。
2014年09月18日 16:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
9/18 16:05
吊橋を渡る。
ぐらぐら揺れて怖い。

長い山行ももう少しで終わる。

感想

テントを買ったのは1年前。やっとテント泊に行けた。

デビューに当たって向かうは北岳。そして白峰三山縦走を目指した。

天気は上々とまではいかなくとも悪くはなく、3000m級の山々を楽しむことが出来た。
だがしかし疲れた。ここ最近で一番疲れた。

まず北岳の登りで疲れた。八本歯のコルに着いたらもう足が動かない。ゆっくりゆっくり進むが息が切れる。しかも眠い。北岳に着いたときはまずホッとした。
北岳山荘でテントを設営したから気付いた。これ、高山病じゃねーか?
よくよく考えたら2500m以上に登ったの1年以上前だし、そもそも山登るのも1か月ぶり、前日までは15日連勤。うーん、体は正直だ。一晩寝て駄目なら下山と決めて、体を休める。
朝、比較的体調は良い。天気も悪くない。予定通り間ノ岳に向かう。
ここからのアップダウンはなんというか長かった。歩いても歩いても先が長い。折角登ったのに下る。
でも楽しいんだ。なんでだろう。あとスケールの大きさに圧倒される。見てるだけで行ってみたくなるような山があちこちにある。南アルプスはいい。

ゆっくりばてないように農鳥岳まで到着。白峰三山をクリア。あとは下るだけ。
そして地獄の下りが大門沢降下点から始まった。
まず大門沢に出るまでが本当に急。沢に出てからは長い。もうひたすら長い。
本当に疲れた。

テントはよかった。そもそも小屋泊すら経験していないのにいきなりテントを3000m級の稜線上でやるのはちょっと無理があったかもしれない。
でも、あの山で一夜を過ごす感覚は言葉に表せない。

もうちょっとトレーニングして、また行こう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら