ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5409853
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

北岳 間ノ岳 Ainodake

2019年06月23日(日) 〜 2019年06月25日(火)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
20.6km
登り
2,842m
下り
2,843m

コースタイム

1日目
山行
5:47
休憩
1:18
合計
7:05
9:10
120
広河原
11:10
11:10
80
12:30
12:30
16
右俣コース分岐
12:46
12:46
39
13:25
13:40
16
13:56
13:56
28
14:24
15:27
48
2日目
山行
7:26
休憩
0:34
合計
8:00
6:00
15
6:15
6:15
19
6:34
6:34
21
6:55
6:55
24
7:37
7:45
46
8:31
8:36
57
9:33
9:54
80
11:14
11:14
34
11:48
11:48
22
12:10
12:10
32
12:58
12:58
17
13:15
13:15
33
13:48
13:48
12
3日目
山行
4:58
休憩
0:51
合計
5:49
6:00
42
6:42
6:42
20
7:02
7:31
16
7:47
7:47
18
8:05
8:16
23
8:39
8:39
17
8:56
8:56
68
右俣コース分岐
10:04
10:04
31
10:35
10:46
48
上流側仮設橋
11:34
11:34
15
11:49
広河原
※2019年の状況です。(2019年の記録を2023年に投稿)
天候 6-23晴曇,-24霧雨雷雹霰,-25晴(韮崎16~27℃,0~3m/m,0~1mm)
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往復とも:広河原
コース状況/
危険箇所等
■草すべり、小太郎尾根分岐⇔間ノ岳、右俣コース分岐⇔大樺沢二俣で所々残雪あり、軽アイゼン使用。
■2019年の状況です。その後通行止め区間発生しているようです。
2019-06-23 06:27 070
竜王バスターミナル
大阪からのバスから広河原行きに乗り換える。
2019年06月23日 06:27撮影 by  F-04K, FUJITSU
6/23 6:27
2019-06-23 06:27 070
竜王バスターミナル
大阪からのバスから広河原行きに乗り換える。
2019-06-23 06:43 630
竜王バスターミナル。
2019年06月23日 06:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 6:43
2019-06-23 06:43 630
竜王バスターミナル。
2019-06-23 07:18 631
信玄堤。釜無川ー信玄橋。バス車内から。竜王→広河原。
2019年06月23日 07:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 7:18
2019-06-23 07:18 631
信玄堤。釜無川ー信玄橋。バス車内から。竜王→広河原。
2019-06-23 08:21 646
南アルプス林道。夜叉神付近。バス車内から。竜王→広河原。
2019年06月23日 08:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 8:21
2019-06-23 08:21 646
南アルプス林道。夜叉神付近。バス車内から。竜王→広河原。
2019-06-23 09:09 649
広河原。大樺沢方面(南西220°)
2019年06月23日 09:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 9:08
2019-06-23 09:09 649
広河原。大樺沢方面(南西220°)
2019-06-23 11:13 652
草すべり。 白根御池小屋を出発してすぐ雪渓。急な登りで滑るが、みなさんアイゼン不使用だったので私も不使用とした。
2019年06月23日 11:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:13
2019-06-23 11:13 652
草すべり。 白根御池小屋を出発してすぐ雪渓。急な登りで滑るが、みなさんアイゼン不使用だったので私も不使用とした。
2019-06-23 11:20 656
ハクサンイチゲ キンポウゲ科
草すべり。99文一。
2019年06月23日 11:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:20
2019-06-23 11:20 656
ハクサンイチゲ キンポウゲ科
草すべり。99文一。
2019-06-23 11:20 658
マルバダケブキ キク科
花きは7~8月。黄色い舌状花が咲く。鹿が好まないのでこればかり増えてきているとのこと。草すべり。 141文一。
2019年06月23日 11:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:20
2019-06-23 11:20 658
マルバダケブキ キク科
花きは7~8月。黄色い舌状花が咲く。鹿が好まないのでこればかり増えてきているとのこと。草すべり。 141文一。
2019-06-23 11:20 659
草すべりの雪渓を振り返る。(東方向90°)。
2019年06月23日 11:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:20
2019-06-23 11:20 659
草すべりの雪渓を振り返る。(東方向90°)。
2019-06-23 12:01 666
ミヤマダイコンソウ バラ科
高山の岩稜地。花期は7~8月。草すべり→右俣分岐。164文一。
2019年06月23日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:01
2019-06-23 12:01 666
ミヤマダイコンソウ バラ科
高山の岩稜地。花期は7~8月。草すべり→右俣分岐。164文一。
2019-06-23 12:26 668
植生保護地。
草すべり→右俣分岐。
2019年06月23日 12:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:26
2019-06-23 12:26 668
植生保護地。
草すべり→右俣分岐。
2019-06-23 12:26 669
道具箱。
草すべり→右俣分岐。
2019年06月23日 12:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:26
2019-06-23 12:26 669
道具箱。
草すべり→右俣分岐。
2019-06-23 12:29 673
右俣分岐。
2019年06月23日 12:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:29
2019-06-23 12:29 673
右俣分岐。
2019-06-23 12:39 680
ショウジョウバカマ ユリ科
山地〜高山帯に生える。花期は4~8月。
猩猩袴と書き、猩猩は中国での伝説上の怪獣。「体は狗(いぬ)の如く、声は小児の如く、毛は長く朱紅色で、面貌人に類し、酒をよく飲む」。242文一。
2019年06月23日 12:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:39
2019-06-23 12:39 680
ショウジョウバカマ ユリ科
山地〜高山帯に生える。花期は4~8月。
猩猩袴と書き、猩猩は中国での伝説上の怪獣。「体は狗(いぬ)の如く、声は小児の如く、毛は長く朱紅色で、面貌人に類し、酒をよく飲む」。242文一。
2019-06-23 12:48 689
小太郎尾根分岐。
前方を歩かれているのはバスで一緒だった韓国からの方。
2019年06月23日 12:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:48
2019-06-23 12:48 689
小太郎尾根分岐。
前方を歩かれているのはバスで一緒だった韓国からの方。
2019-06-23 12:50 691
小太郎尾根分岐。
ここからは尾根歩きで楽です。
2019年06月23日 12:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:50
2019-06-23 12:50 691
小太郎尾根分岐。
ここからは尾根歩きで楽です。
2019-06-19 12:59 698
ウラシマツツジ ツツジ科
高山帯の稜線付近の岩稜地や風衝地に生える、落葉矮性低木。花期は6~7月で梅雨前。紅葉も盛夏過ぎと早い。38文一。小太郎尾根分岐→肩ノ小屋。
2019年06月23日 12:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:59
2019-06-19 12:59 698
ウラシマツツジ ツツジ科
高山帯の稜線付近の岩稜地や風衝地に生える、落葉矮性低木。花期は6~7月で梅雨前。紅葉も盛夏過ぎと早い。38文一。小太郎尾根分岐→肩ノ小屋。
2019-06-23 13:26 717
肩ノ小屋。13:40まで休憩。
スタンプ、バッジ有。
2019年06月23日 13:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 13:26
2019-06-23 13:26 717
肩ノ小屋。13:40まで休憩。
スタンプ、バッジ有。
2019-06-23 13:56 720
両俣分岐。
肩ノ小屋→北岳。
2019年06月23日 13:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 13:56
2019-06-23 13:56 720
両俣分岐。
肩ノ小屋→北岳。
2019-06-23 14:26 728
北岳 三角点。
14:24~15:27まで休憩。
2019年06月23日 14:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 14:26
2019-06-23 14:26 728
北岳 三角点。
14:24~15:27まで休憩。
2019-06-23 14:39 737
北岳。
2019年06月23日 14:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 14:39
2019-06-23 14:39 737
北岳。
2019-06-23 15:15 739
イワヒバリ イワヒバリ科
高山帯の岩上に棲む。ヒバリに似て美声だがヒバリとは別種。日本では本州中~北部。昆虫、種子を食べる。
北岳。
2019年06月23日 15:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 15:15
2019-06-23 15:15 739
イワヒバリ イワヒバリ科
高山帯の岩上に棲む。ヒバリに似て美声だがヒバリとは別種。日本では本州中~北部。昆虫、種子を食べる。
北岳。
2019-06-23 15:19 743
ハクサンイチゲ キンポウゲ科
亜高山~高山帯の風衝草地や崩壊斜面、雪田周辺に生える。花期は6~8月。北岳。
2019年06月23日 15:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 15:19
2019-06-23 15:19 743
ハクサンイチゲ キンポウゲ科
亜高山~高山帯の風衝草地や崩壊斜面、雪田周辺に生える。花期は6~8月。北岳。
2019-06-23 15:57 761
先方に肩ノ小屋。肩ノ小屋には16:15到着。
北岳→肩ノ小屋。(北北東20°)
2019年06月23日 15:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 15:57
2019-06-23 15:57 761
先方に肩ノ小屋。肩ノ小屋には16:15到着。
北岳→肩ノ小屋。(北北東20°)
2019-06-23 16:54 772
夕食(肩ノ小屋)
2019年06月23日 16:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 16:54
2019-06-23 16:54 772
夕食(肩ノ小屋)
2019-06-24 06:34 779
北岳。
肩ノ小屋を6:00出発。
2019年06月24日 06:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:34
2019-06-24 06:34 779
北岳。
肩ノ小屋を6:00出発。
2019-06-24 06:42 787
■左:ミヤマキンバイ バラ科。高山帯の稜線付近の岩礫地から草地、雪田付近に生える。花期は6~8月。159文一。
■右:オヤマノエンドウ マメ科。高山帯の稜線付近の岩礫地に生える。花期は6~7月。217文一。
北岳→吊り尾根分岐。
2019年06月24日 06:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:42
2019-06-24 06:42 787
■左:ミヤマキンバイ バラ科。高山帯の稜線付近の岩礫地から草地、雪田付近に生える。花期は6~8月。159文一。
■右:オヤマノエンドウ マメ科。高山帯の稜線付近の岩礫地に生える。花期は6~7月。217文一。
北岳→吊り尾根分岐。
2019-06-24 06:48 789
北岳山荘が先に見えてきました。北岳→吊り尾根分岐。(南西220°)
2019年06月24日 06:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:48
2019-06-24 06:48 789
北岳山荘が先に見えてきました。北岳→吊り尾根分岐。(南西220°)
2019-06-24 06:55 793
吊り尾根分岐。(西270°)
2019年06月24日 06:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:55
2019-06-24 06:55 793
吊り尾根分岐。(西270°)
2019-06-24 07:05 800
キタダケソウ キンポウゲ科。
北岳固有種。山頂付近の石灰岩地の草原に生える。花期は6~7月。95文一。
2019-06-24 07:05 800
キタダケソウ キンポウゲ科。
北岳固有種。山頂付近の石灰岩地の草原に生える。花期は6~7月。95文一。
2019-06-24 07:19 807
トラバース道分岐。(北0°)
2019年06月24日 07:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 7:19
2019-06-24 07:19 807
トラバース道分岐。(北0°)
2019-06-24 07:44 814
北岳山荘。スタンプ、バッジ有。
2019年06月24日 07:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 7:44
2019-06-24 07:44 814
北岳山荘。スタンプ、バッジ有。
2019-06-24 07:45 815
除雪中。北岳山荘。
2019年06月24日 07:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 7:45
2019-06-24 07:45 815
除雪中。北岳山荘。
2019-06-24 08:31 817
中白峰山(中白根山)
2019年06月24日 08:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:31
2019-06-24 08:31 817
中白峰山(中白根山)
2019-06-24 09-05 823
風雨が激しくなる。(東100°)
中白峰山→間ノ岳。
2019年06月24日 09:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:05
2019-06-24 09-05 823
風雨が激しくなる。(東100°)
中白峰山→間ノ岳。
2019-06-24 09:07 833
中白峰山→間ノ岳。(東南東120°)
2019年06月24日 09:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:07
2019-06-24 09:07 833
中白峰山→間ノ岳。(東南東120°)
2019-06-24 09:07 833
中白峰山→間ノ岳。(南180°)
2019年06月24日 09:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:07
2019-06-24 09:07 833
中白峰山→間ノ岳。(南180°)
2019-06-24 09:33 835
間ノ岳。霧、風雨。9:54まで休憩。(東40°)
2019年06月24日 09:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:33
2019-06-24 09:33 835
間ノ岳。霧、風雨。9:54まで休憩。(東40°)
2019-06-24 09:36 839
間ノ岳。
2019年06月24日 09:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:36
2019-06-24 09:36 839
間ノ岳。
2019-06-24 10:49 850
ミヤマハナゴケ 地衣類。
ハナゴケは極地のツンドラの景観を彩る主役。トナカイの餌になる。細長い枝状で長さ5~15cm。繰り返し何度も分岐するとのこと。日本では北海道から本州の高山に生育する。138-178朝。間ノ岳→中白峰山。
2019年06月24日 10:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:49
2019-06-24 10:49 850
ミヤマハナゴケ 地衣類。
ハナゴケは極地のツンドラの景観を彩る主役。トナカイの餌になる。細長い枝状で長さ5~15cm。繰り返し何度も分岐するとのこと。日本では北海道から本州の高山に生育する。138-178朝。間ノ岳→中白峰山。
2019-06-24 10:51 853
ムシゴケ 地衣類。
高山の地上に生育。ミミズに似た白い虫に見える。138-189朝。間ノ岳→中白峰山。
2019年06月24日 10:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:51
2019-06-24 10:51 853
ムシゴケ 地衣類。
高山の地上に生育。ミミズに似た白い虫に見える。138-189朝。間ノ岳→中白峰山。
2019-06-24 10:59 855
オヤマノエンドウ マメ科。
高山帯の稜線付近の岩礫地に生育。花期は6~7月。217文一。間ノ岳→中白峰山。
2019年06月24日 10:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:59
2019-06-24 10:59 855
オヤマノエンドウ マメ科。
高山帯の稜線付近の岩礫地に生育。花期は6~7月。217文一。間ノ岳→中白峰山。
2019-06-24 10:59 855
ハクサンイチゲ キンポウゲ科。
亜高山~高山帯で風衝草地や崩壊斜面、雪田周辺などに生育。花期は6~8月。99文一。間ノ岳→中白峰山。
2019年06月24日 10:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:59
2019-06-24 10:59 855
ハクサンイチゲ キンポウゲ科。
亜高山~高山帯で風衝草地や崩壊斜面、雪田周辺などに生育。花期は6~8月。99文一。間ノ岳→中白峰山。
2019-06-24 11:38 862
シャクナゲ ツツジ科。
キバナシャクナゲと思われるが、ハクサンシャクナゲかもしれないです。
■キバナシャクナゲ:高山帯のハイマツの林縁や岩角地に生育。花色はクリーム色。花期は6~7月。45文一。
■ハクサンシャクナゲ:亜高山帯の針葉樹林内や高山帯のハイマツの林縁に生育。花色はクリームがかる白色。花期は7月。46文一。
中白峰山→北岳山荘
2019年06月24日 11:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:38
2019-06-24 11:38 862
シャクナゲ ツツジ科。
キバナシャクナゲと思われるが、ハクサンシャクナゲかもしれないです。
■キバナシャクナゲ:高山帯のハイマツの林縁や岩角地に生育。花色はクリーム色。花期は6~7月。45文一。
■ハクサンシャクナゲ:亜高山帯の針葉樹林内や高山帯のハイマツの林縁に生育。花色はクリームがかる白色。花期は7月。46文一。
中白峰山→北岳山荘
2019-06-24 12:19 870
トラバース道の雪渓。
2019年06月24日 12:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:19
2019-06-24 12:19 870
トラバース道の雪渓。
2019-06-24 12:23 873
ミヤマキンポウゲ キンポウゲ科。
亜高山帯~高山帯の草地に生育。花きは7~9月。170文一。トラバース道。
2019年06月24日 12:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:23
2019-06-24 12:23 873
ミヤマキンポウゲ キンポウゲ科。
亜高山帯~高山帯の草地に生育。花きは7~9月。170文一。トラバース道。
2019-06-24 12:28 875
キタダケソウ キンポウゲ科。
北岳固有。石灰岩地の草原に生育。95文一。
2019-06-24 12:28 875
キタダケソウ キンポウゲ科。
北岳固有。石灰岩地の草原に生育。95文一。
2019-06-24 12:28 877
キタダケソウ キンポウゲ科。
北岳固有。石灰岩地の草原に生育。95文一。
2019-06-24 12:28 877
キタダケソウ キンポウゲ科。
北岳固有。石灰岩地の草原に生育。95文一。
2019-06-24 12:37 884
キタダケソウ キンポウゲ科。
北岳固有。石灰岩地の草原に生育。95文一。
2019-06-24 12:37 884
キタダケソウ キンポウゲ科。
北岳固有。石灰岩地の草原に生育。95文一。
2019-06-24 14:00 895
肩ノ小屋到着。今夜もここに泊まります。
2019年06月24日 14:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 14:00
2019-06-24 14:00 895
肩ノ小屋到着。今夜もここに泊まります。
2019-06-24 15:21 896
雷とともに雹が降ってきました。パラパラと大きな音です。
2019年06月24日 15:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 15:21
2019-06-24 15:21 896
雷とともに雹が降ってきました。パラパラと大きな音です。
2019-06-24 17:01 901
夕食 肩ノ小屋。
2019年06月24日 17:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 17:01
2019-06-24 17:01 901
夕食 肩ノ小屋。
2019-06-24 18:00 902
雹が積り、一面真っ白です。
2019年06月24日 18:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 18:00
2019-06-24 18:00 902
雹が積り、一面真っ白です。
2019-06-25 04:25 905
夜明け前。肩ノ小屋から南東140°方向。池山吊り尾根、弘法小屋尾根、大唐松山、富士山、左に滝ノ沢頭山。
2019年06月25日 04:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 4:25
2019-06-25 04:25 905
夜明け前。肩ノ小屋から南東140°方向。池山吊り尾根、弘法小屋尾根、大唐松山、富士山、左に滝ノ沢頭山。
2019-06-25 04:29 910
御来光。肩ノ小屋から東北東70°方向。あいにく雲が出てきた。
2019年06月25日 04:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 4:29
2019-06-25 04:29 910
御来光。肩ノ小屋から東北東70°方向。あいにく雲が出てきた。
2019-06-25 04:30 913
肩ノ小屋。
2019年06月25日 04:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 4:30
2019-06-25 04:30 913
肩ノ小屋。
2019-06-25 04:33 916
肩ノ小屋。
2019年06月25日 04:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 4:33
2019-06-25 04:33 916
肩ノ小屋。
2019-06-24 04:38 924
肩ノ小屋から北北西330°方向。
小仙丈ケ岳、乗鞍岳、その向こうに北アルプス。
2019年06月25日 04:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 4:38
2019-06-24 04:38 924
肩ノ小屋から北北西330°方向。
小仙丈ケ岳、乗鞍岳、その向こうに北アルプス。
2019-06-25 04:39 925
肩ノ小屋。
2019年06月25日 04:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 4:39
2019-06-25 04:39 925
肩ノ小屋。
2019-06-25 04:42 076
肩ノ小屋。
2019年06月25日 04:42撮影 by  F-04K, FUJITSU
6/25 4:42
2019-06-25 04:42 076
肩ノ小屋。
2019-06-25 04:44 927
肩ノ小屋から東北東60°方向。鳳凰三山地蔵岳、観音岳、薬師岳方面。
2019年06月25日 04:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 4:44
2019-06-25 04:44 927
肩ノ小屋から東北東60°方向。鳳凰三山地蔵岳、観音岳、薬師岳方面。
2019-06-25 4:45 930
肩ノ小屋。昨日の雹が積もって白くなっている。
2019年06月25日 04:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 4:45
2019-06-25 4:45 930
肩ノ小屋。昨日の雹が積もって白くなっている。
2019-06-25 05:33 941
肩ノ小屋から西北西305°方向。中央アルプス木曽駒ケ岳、宝剣岳、御岳を望む。140mm換算ズーム。
2019年06月25日 05:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 5:33
2019-06-25 05:33 941
肩ノ小屋から西北西305°方向。中央アルプス木曽駒ケ岳、宝剣岳、御岳を望む。140mm換算ズーム。
2019-06-25 05:33 942
肩ノ小屋から富士山を望む。東南東120°方向。手前は池山吊り尾根、
2019年06月25日 05:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 5:33
2019-06-25 05:33 942
肩ノ小屋から富士山を望む。東南東120°方向。手前は池山吊り尾根、
2019-06-25 05:33 943
肩ノ小屋。
2019年06月25日 05:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 5:33
2019-06-25 05:33 943
肩ノ小屋。
2019-06-25 05:38 089
肩ノ小屋。
2019年06月25日 05:38撮影 by  F-04K, FUJITSU
6/25 5:38
2019-06-25 05:38 089
肩ノ小屋。
2019-06-25 06:00 961
鹿の足跡。肩ノ小屋テント場近く。
2019年06月25日 06:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 6:00
2019-06-25 06:00 961
鹿の足跡。肩ノ小屋テント場近く。
2019-06-25 06:55 968
北岳山頂直下から山頂を望む。南南東150°方向。肩ノ小屋→北岳
2019年06月25日 06:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 6:55
2019-06-25 06:55 968
北岳山頂直下から山頂を望む。南南東150°方向。肩ノ小屋→北岳
2019-06-25 07:02 973
北岳到着。7:31まで休憩。東105°方向の眺望。鳳凰三山と富士山。
2019年06月25日 07:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 7:02
2019-06-25 07:02 973
北岳到着。7:31まで休憩。東105°方向の眺望。鳳凰三山と富士山。
2019-06-25 07:07 994
北岳。甲斐駒ヶ岳、その向こうに八ヶ岳。北15°方向。
2019年06月25日 07:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 7:07
2019-06-25 07:07 994
北岳。甲斐駒ヶ岳、その向こうに八ヶ岳。北15°方向。
2019-06-25 07:13 098
北岳。甲斐駒ヶ岳、その向こうに八ヶ岳。北方向。
2019年06月25日 07:13撮影 by  F-04K, FUJITSU
6/25 7:13
2019-06-25 07:13 098
北岳。甲斐駒ヶ岳、その向こうに八ヶ岳。北方向。
2019-06-25 07:15 112
北岳山頂からの眺望。左端は甲斐駒ヶ岳、中央池山吊り尾根、その向こうは鳳凰三山、遠くに富士山。右端は農鳥岳。10~180°パノラマ。
2019年06月25日 07:15撮影
6/25 7:15
2019-06-25 07:15 112
北岳山頂からの眺望。左端は甲斐駒ヶ岳、中央池山吊り尾根、その向こうは鳳凰三山、遠くに富士山。右端は農鳥岳。10~180°パノラマ。
2019-06-25 07:22 999
北岳頂上から仙丈ケ岳、中央アルプスの北地区〜乗鞍岳〜北アルプス方面の眺望。
2019年06月25日 07:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 7:22
2019-06-25 07:22 999
北岳頂上から仙丈ケ岳、中央アルプスの北地区〜乗鞍岳〜北アルプス方面の眺望。
2019-06-25 07:22 000
北岳頂上からの眺望。仙塩尾根、伊那谷、中央アルプス、御岳。
2019年06月25日 07:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 7:22
2019-06-25 07:22 000
北岳頂上からの眺望。仙塩尾根、伊那谷、中央アルプス、御岳。
2019-06-25 07:25 004
北岳頂上からの眺望。南195°方向を望む。間ノ岳、農鳥岳方面。
2019年06月25日 07:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 7:25
2019-06-25 07:25 004
北岳頂上からの眺望。南195°方向を望む。間ノ岳、農鳥岳方面。
2019-06-25 08:16 017
肩ノ小屋。
2019年06月25日 08:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 8:16
2019-06-25 08:16 017
肩ノ小屋。
2019-06-25 08:39 023
小太郎尾根分岐。
2019年06月25日 08:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 8:39
2019-06-25 08:39 023
小太郎尾根分岐。
2019-06-25 08:52 025
右俣分岐
2019年06月25日 08:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 8:52
2019-06-25 08:52 025
右俣分岐
2019-06-25 09:25 027
大樺沢を登る人々。
2019年06月25日 09:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 9:25
2019-06-25 09:25 027
大樺沢を登る人々。
2019-06-25 09:57 034
大樺沢。
2019年06月25日 09:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 9:57
2019-06-25 09:57 034
大樺沢。
2019-06-25 10:04 035
大樺沢二俣。
2019年06月25日 10:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 10:04
2019-06-25 10:04 035
大樺沢二俣。
2019-06-25 10:38 043
弁当(肩ノ小屋製)。上流側仮設橋にて。大樺沢二俣→広河原。
2019年06月25日 10:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 10:38
2019-06-25 10:38 043
弁当(肩ノ小屋製)。上流側仮設橋にて。大樺沢二俣→広河原。
2019-06-25 11:50 051
広河原到着。南西240°方向。
2019年06月25日 11:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 11:50
2019-06-25 11:50 051
広河原到着。南西240°方向。
2019-06-25 12:26 053
林道。バス車内から。広河原→甲府。
2019年06月25日 12:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 12:26
2019-06-25 12:26 053
林道。バス車内から。広河原→甲府。
2019-06-25 14:36 054
韮崎平和観音様。昭和36年(1961)建立。韮崎駅停車中の中央線梓号車内から。甲府→塩尻。
2019年06月25日 14:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 14:36
2019-06-25 14:36 054
韮崎平和観音様。昭和36年(1961)建立。韮崎駅停車中の中央線梓号車内から。甲府→塩尻。
2019-06-25 16:05 058
塩尻ビール。 塩尻駅で購入。中央線しなの号車内から。塩尻→名古屋。
2019年06月25日 16:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/25 16:05
2019-06-25 16:05 058
塩尻ビール。 塩尻駅で購入。中央線しなの号車内から。塩尻→名古屋。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tairaka
重量:-kg
個人装備
スタンプ帳 雨具 帽子 防寒具 着替 ザックカバー おやつ 昼食用パン 時計 地図 歯ブラシ 非常薬 点鼻薬 包帯 インセクトリムーバ サイレンシア ジップロック めがね(強 普) カメラ(充電) 電池(充電) 手袋 くし タオル ティシュ 軽アイゼン 熊鈴 ポカリ2 ポカリ粉 ウイスキー バス券 お金 携帯(充電) ナップサック
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら