ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5676670
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

白峰三山 北岳〜間ノ岳〜農鳥岳

2023年07月02日(日) 〜 2023年07月03日(月)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:47
距離
26.4km
登り
2,654m
下り
3,356m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:54
休憩
1:06
合計
6:00
6:51
6:52
14
7:06
7:09
20
7:29
7:29
20
7:49
7:50
37
8:27
8:32
75
9:47
9:57
4
10:01
10:09
30
10:39
10:44
12
10:56
10:57
18
11:15
11:36
17
11:53
11:54
8
12:27
12:31
15
12:46
2日目
山行
7:19
休憩
0:28
合計
7:47
5:10
28
5:38
5:38
42
6:20
6:22
46
7:08
7:10
42
7:52
7:52
26
8:18
8:28
25
8:53
8:54
91
10:25
10:36
80
11:56
11:57
12
12:09
12:09
22
12:31
12:31
17
12:48
12:48
8
12:56
12:57
0
12:57
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
広河原のインフォメーションセンターは、案内所も兼ねた新しいキレイな建物です。
2023年07月02日 06:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 6:18
広河原のインフォメーションセンターは、案内所も兼ねた新しいキレイな建物です。
ここから歩き始めます。
2023年07月02日 06:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 6:47
ここから歩き始めます。
北岳の方向に行くと・・・
2023年07月02日 06:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 6:48
北岳の方向に行くと・・・
ネットでよく見かける橋を渡ります。
2023年07月02日 06:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 6:49
ネットでよく見かける橋を渡ります。
今日の天気は良好です。
2023年07月02日 06:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/2 6:49
今日の天気は良好です。
広河原山荘のテント場です。
2023年07月02日 06:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 6:51
広河原山荘のテント場です。
樹林帯の道が続き遠くが見えませんでしたが、ここで景色が開けました。
2023年07月02日 08:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 8:08
樹林帯の道が続き遠くが見えませんでしたが、ここで景色が開けました。
水がかなり遠くまで勢いよく流れていました。
2023年07月02日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 8:16
水がかなり遠くまで勢いよく流れていました。
白根御池小屋に到着。多くの方が休憩していました。
2023年07月02日 08:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 8:25
白根御池小屋に到着。多くの方が休憩していました。
正面から。雰囲気のある小屋ですね。
2023年07月02日 08:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 8:26
正面から。雰囲気のある小屋ですね。
アイス(800円)も販売。
2023年07月02日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 8:31
アイス(800円)も販売。
白根御池
2023年07月02日 08:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 8:33
白根御池
この辺から高山植物が花盛りでした。
2023年07月02日 08:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 8:33
この辺から高山植物が花盛りでした。
前の山が反射してキレイでした。
2023年07月02日 08:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 8:33
前の山が反射してキレイでした。
右側の草すべり方向から登ります。
2023年07月02日 08:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 8:33
右側の草すべり方向から登ります。
遠くに見えているのは、先ほどの白根御池です。
2023年07月02日 08:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/2 8:47
遠くに見えているのは、先ほどの白根御池です。
ここの斜面ではこの黄色の花(シナノキンバイ)が目立ちました。
2023年07月02日 08:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 8:58
ここの斜面ではこの黄色の花(シナノキンバイ)が目立ちました。
美しい紫(ハクサンチドリ)です。
2023年07月02日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 9:16
美しい紫(ハクサンチドリ)です。
色鮮やかです。
2023年07月02日 09:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 9:49
色鮮やかです。
草すべりを登り終えて稜線上に出ました。遠くに富士山が望めました。
2023年07月02日 10:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
7/2 10:03
草すべりを登り終えて稜線上に出ました。遠くに富士山が望めました。
甲斐駒ヶ岳
2023年07月02日 10:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/2 10:04
甲斐駒ヶ岳
北岳方向。雲ひとつありません。
2023年07月02日 10:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/2 10:09
北岳方向。雲ひとつありません。
仙丈ヶ岳とお花畑。いい雰囲気でした。
2023年07月02日 10:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/2 10:29
仙丈ヶ岳とお花畑。いい雰囲気でした。
ハクサンイチゲをはじめとして花が咲き乱れていました。
2023年07月02日 10:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/2 10:29
ハクサンイチゲをはじめとして花が咲き乱れていました。
正面に肩の小屋が見えてきました。
2023年07月02日 10:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 10:32
正面に肩の小屋が見えてきました。
仙丈ヶ岳
2023年07月02日 10:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/2 10:35
仙丈ヶ岳
甲斐駒ヶ岳
2023年07月02日 10:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/2 10:35
甲斐駒ヶ岳
肩の小屋に到着。
2023年07月02日 10:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 10:38
肩の小屋に到着。
「北岳に来ただけ」ここには上げていませんが、親切な方が私を入れて写真を撮ってくれました。
2023年07月02日 10:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/2 10:38
「北岳に来ただけ」ここには上げていませんが、親切な方が私を入れて写真を撮ってくれました。
肩の小屋と甲斐駒
2023年07月02日 10:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/2 10:43
肩の小屋と甲斐駒
この辺で多く見られました。
2023年07月02日 10:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 10:49
この辺で多く見られました。
いよいよ岩だらけの北岳山頂へ
2023年07月02日 10:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 10:56
いよいよ岩だらけの北岳山頂へ
北岳山頂到着。団体の方もいて大賑わいでした。
2023年07月02日 11:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/2 11:16
北岳山頂到着。団体の方もいて大賑わいでした。
山梨県の山頂標
2023年07月02日 11:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 11:17
山梨県の山頂標
山並みの向こうに雲がかかった富士山。この日は景色は文句なしでした。
2023年07月02日 11:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 11:36
山並みの向こうに雲がかかった富士山。この日は景色は文句なしでした。
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
2023年07月02日 11:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 11:37
仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳
北岳山荘と間ノ岳方向
2023年07月02日 11:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
7/2 11:50
北岳山荘と間ノ岳方向
トラバース分岐道にて撮影。キタダケソウを探してやっと見つけましたが、時期的に最後でちょっと萎れています。
2023年07月02日 12:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
7/2 12:08
トラバース分岐道にて撮影。キタダケソウを探してやっと見つけましたが、時期的に最後でちょっと萎れています。
これもちょっと萎れています。
2023年07月02日 12:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/2 12:09
これもちょっと萎れています。
やっと元気な花を見つけたと思ったのですが、これはハクサンイチゲかな。
2023年07月02日 12:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/2 12:18
やっと元気な花を見つけたと思ったのですが、これはハクサンイチゲかな。
岩だらけの北岳山頂方向
2023年07月02日 12:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 12:28
岩だらけの北岳山頂方向
北岳山荘のテント場から見た北岳
2023年07月02日 13:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 13:40
北岳山荘のテント場から見た北岳
テントを張りました。この時間はまだガラガラでした。遠くに富士山がよく見えています。
2023年07月02日 13:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/2 13:41
テントを張りました。この時間はまだガラガラでした。遠くに富士山がよく見えています。
北岳山荘正面。建物はちょっとした要塞のようです。ここの正面には雪渓がまだありました。
2023年07月02日 13:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/2 13:41
北岳山荘正面。建物はちょっとした要塞のようです。ここの正面には雪渓がまだありました。
テントをちょっと開くとこんな景色が望めるなんて贅沢な時間でした。
2023年07月02日 14:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/2 14:59
テントをちょっと開くとこんな景色が望めるなんて贅沢な時間でした。
夕食は今回北岳山荘でいただきました。ご飯と味噌汁はお代わり自由でした。大変美味しかったです。
2023年07月02日 17:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/2 17:05
夕食は今回北岳山荘でいただきました。ご飯と味噌汁はお代わり自由でした。大変美味しかったです。
日没直前。風が強くなってきており、それなりに寒かったです。手前の白い花が光っているようで美しかったです。
2023年07月02日 18:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/2 18:52
日没直前。風が強くなってきており、それなりに寒かったです。手前の白い花が光っているようで美しかったです。
黄昏時の富士山とテント場
2023年07月02日 19:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/2 19:10
黄昏時の富士山とテント場
翌朝の北岳山荘周辺。天気は晴れですが、強風で寒かったです。
2023年07月03日 05:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/3 5:09
翌朝の北岳山荘周辺。天気は晴れですが、強風で寒かったです。
テントを撤収し間ノ岳に向けて出発。北岳と北岳山荘。
2023年07月03日 05:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
7/3 5:21
テントを撤収し間ノ岳に向けて出発。北岳と北岳山荘。
ここでもお花畑がキレイでした。
2023年07月03日 05:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/3 5:33
ここでもお花畑がキレイでした。
中白根岳到着。
2023年07月03日 05:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/3 5:37
中白根岳到着。
これはキタダケソウだと思いますが、葉っぱにピントがいってしまいました。
2023年07月03日 05:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/3 5:44
これはキタダケソウだと思いますが、葉っぱにピントがいってしまいました。
間ノ岳到着。強風で寒かったです。タイミングだと思いますが、百名山なのに誰もいませんでした。
2023年07月03日 06:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/3 6:19
間ノ岳到着。強風で寒かったです。タイミングだと思いますが、百名山なのに誰もいませんでした。
写真だと伝わりづらいですが、寒かったです。
2023年07月03日 06:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/3 6:20
写真だと伝わりづらいですが、寒かったです。
雲海も出て美しかったです。
2023年07月03日 06:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/3 6:27
雲海も出て美しかったです。
農鳥小屋と西農鳥岳。一度農鳥小屋まで降りてまた登ります。
2023年07月03日 06:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
7/3 6:31
農鳥小屋と西農鳥岳。一度農鳥小屋まで降りてまた登ります。
農鳥小屋着。今日は無人でした。
2023年07月03日 07:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/3 7:06
農鳥小屋着。今日は無人でした。
無人だったこともあり、少々怖い雰囲気でした。
2023年07月03日 07:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/3 7:06
無人だったこともあり、少々怖い雰囲気でした。
農鳥小屋から出発して大分登ってきました。右下の赤い小さな屋根が農鳥小屋。
2023年07月03日 07:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/3 7:40
農鳥小屋から出発して大分登ってきました。右下の赤い小さな屋根が農鳥小屋。
西農鳥岳到着。ここも風を遮るものが無く、寒かったです。
2023年07月03日 07:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/3 7:48
西農鳥岳到着。ここも風を遮るものが無く、寒かったです。
農鳥岳到着。山頂の裏側は風の影響を受けにくかったので、そこで昼食としました。北岳山荘で注文した弁当は、美味しく量もあり良かったです。
2023年07月03日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/3 8:16
農鳥岳到着。山頂の裏側は風の影響を受けにくかったので、そこで昼食としました。北岳山荘で注文した弁当は、美味しく量もあり良かったです。
農鳥岳山頂方向。岩だらけでした。
2023年07月03日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/3 8:31
農鳥岳山頂方向。岩だらけでした。
ここも富士山が美しかったです。
2023年07月03日 08:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/3 8:32
ここも富士山が美しかったです。
大門沢下降点。ここから急傾斜を降りていきます。
2023年07月03日 08:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/3 8:53
大門沢下降点。ここから急傾斜を降りていきます。
今回の山行で雪上を歩いた唯一の場所です。傾斜がほとんどないため、チェーンスパイクも必要ありません。
2023年07月03日 09:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/3 9:07
今回の山行で雪上を歩いた唯一の場所です。傾斜がほとんどないため、チェーンスパイクも必要ありません。
長い下り道を降りてきて川の近くまできました。この辺になると寒さと強風は無くなり、一気に暑くなってきました。
2023年07月03日 09:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/3 9:44
長い下り道を降りてきて川の近くまできました。この辺になると寒さと強風は無くなり、一気に暑くなってきました。
このような沢を何度も渡りました。一度片足を完全に濡らしてしまいました。
2023年07月03日 10:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/3 10:04
このような沢を何度も渡りました。一度片足を完全に濡らしてしまいました。
大門沢小屋。小休憩しました。
2023年07月03日 10:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/3 10:25
大門沢小屋。小休憩しました。
このような橋を何度も渡るのは、アドベンチャー感あり楽しいです。
2023年07月03日 10:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/3 10:36
このような橋を何度も渡るのは、アドベンチャー感あり楽しいです。
川は結構な激流でした。
2023年07月03日 10:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/3 10:46
川は結構な激流でした。
ピンクテープは至るところについており、迷う心配はあまりないと思われますが、こうした広い場所の時は頻繁にテープがないと迷いやすいです。
2023年07月03日 11:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/3 11:23
ピンクテープは至るところについており、迷う心配はあまりないと思われますが、こうした広い場所の時は頻繁にテープがないと迷いやすいです。
真夏の日差しで暑いです。
2023年07月03日 11:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/3 11:56
真夏の日差しで暑いです。
発電所の取水口まで下りてきました。ちなみに左側の道はぬかるんでいました。
2023年07月03日 11:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/3 11:57
発電所の取水口まで下りてきました。ちなみに左側の道はぬかるんでいました。
大門沢のゲートまで来ました。
2023年07月03日 12:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/3 12:31
大門沢のゲートまで来ました。
第一発電所のバス停着。広河原行きのバスはまだ3時間くらいあるので、奈良田まで行きます。
2023年07月03日 12:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/3 12:33
第一発電所のバス停着。広河原行きのバスはまだ3時間くらいあるので、奈良田まで行きます。
一瞬涼しげな気持ちにしてくれました。
2023年07月03日 12:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/3 12:34
一瞬涼しげな気持ちにしてくれました。

感想

北岳は高校時代(37年前!)に登頂の記憶があるものの、写真も無く、ほとんど記憶の彼方なので、もう一度登ることにしました。また、せっかくなので、北岳だけでなく間ノ岳、農鳥岳にも行く白峰三山を巡るコースとしました。
天気予報(登山天気)の予報では、二日とも晴れで予報通り景色を楽しむことが出来ました。しかし、風が予報では微風でしたが、一日目夜と二日目朝は明らかに10m/s以上で寒く、夜は風の音で何度も目覚めてしまいました。二日目の朝も間ノ岳付近は風が強くて非常に寒かったです。
二日目の下りは長く、木の根で滑って腕と足を打ってからは疲れが出てスピードが出ず、苦戦しました。
景色を堪能して楽しめた一方で、まだまだだなと感じた山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら