ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5744849
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

【二百85】奥大日岳、【百霊山96】龍王岳、【百高】剱御前 称名滝まで

2023年07月22日(土) 〜 2023年07月23日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:13
距離
29.5km
登り
2,100m
下り
3,563m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:43
休憩
0:23
合計
6:06
7:13
31
7:44
7:48
30
8:18
8:18
5
8:23
8:23
11
8:34
8:35
7
8:42
8:43
14
8:57
8:59
31
9:30
9:31
11
9:42
9:42
20
10:02
10:02
10
10:12
10:17
24
10:41
10:41
42
11:23
11:23
9
11:32
11:32
11
11:43
11:47
13
12:00
12:00
7
12:07
12:07
39
12:46
12:47
16
13:03
13:06
6
13:12
13:13
6
13:19
2日目
山行
6:12
休憩
0:54
合計
7:06
4:35
4
4:39
4:41
6
4:47
4:47
22
5:09
5:09
11
5:20
5:20
26
5:46
5:46
5
5:51
5:51
13
6:04
6:31
9
6:40
6:42
63
7:45
7:45
4
7:49
7:49
10
7:59
8:00
11
8:11
8:22
9
8:31
8:31
84
9:55
9:56
36
10:32
10:32
36
11:08
11:11
3
11:14
11:15
5
11:20
11:25
3
11:28
11:28
4
11:32
11:33
7
11:40
11:40
1
11:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
【往路】
■池袋駅東口
↓ 22:30〜07:00 路線バス 19000円
■室堂

【復路】
■称名滝
↓ 13:10〜13:25 路線バス 500円
■立山
↓ 14:31〜15:38 富山地鉄 1110円
■電鉄富山
■富山駅前/富山地鉄バス
↓ 16:05〜16:30 420円富山地鉄バス・ 富山県広域消防防災センター行
■富山空港
↓ 18:25〜19:35 ANA322 得たびマイルで3000マイル消化
■羽田空港
コース状況/
危険箇所等
奥大日岳から中大日岳まで岩場の急な下り
大日平から称名滝までも急な坂
大日岳からの下りはかなりタフな道でした。
その他周辺情報 グリーンビュー立山 1000円 10:30〜14:30
立山駅近く
池袋発22:30発「室堂」直行バス@19000円
アルペン号と同額だけど定期バスなので取消料などの制限がかなり緩い。毎日さん可愛そう。
桂台から室堂までの有料道路代が10万円を超えていたので、この金額は理解できる。何より目覚めたら室堂って素晴らしい。ちなみにこのバス、東京駅から渋谷、新宿と約2時間かけて池袋にやって来る😳
2023年07月21日 22:21撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
7/21 22:21
池袋発22:30発「室堂」直行バス@19000円
アルペン号と同額だけど定期バスなので取消料などの制限がかなり緩い。毎日さん可愛そう。
桂台から室堂までの有料道路代が10万円を超えていたので、この金額は理解できる。何より目覚めたら室堂って素晴らしい。ちなみにこのバス、東京駅から渋谷、新宿と約2時間かけて池袋にやって来る😳
目が覚めたら明日登る大日岳が。
2023年07月22日 06:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
7/22 6:48
目が覚めたら明日登る大日岳が。
弥陀ヶ原からは劔岳も
2023年07月22日 06:57撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
7/22 6:57
弥陀ヶ原からは劔岳も
ほぼ定時の7:00に室堂に到着。アルペン号もほぼ同着。
2023年07月22日 07:01撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
7/22 7:01
ほぼ定時の7:00に室堂に到着。アルペン号もほぼ同着。
どピーカンですよ😎
2023年07月22日 07:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
7/22 7:11
どピーカンですよ😎
朝早いから人がほとんど居ない
それではスタート!
2023年07月22日 07:12撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
7/22 7:12
朝早いから人がほとんど居ない
それではスタート!
先ずは龍王岳へ
2023年07月22日 07:19撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
7/22 7:19
先ずは龍王岳へ
展望台に立寄り
2023年07月22日 07:43撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
7/22 7:43
展望台に立寄り
薬師岳から笠ヶ岳の裏銀座がドーン!
2023年07月22日 07:44撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
11
7/22 7:44
薬師岳から笠ヶ岳の裏銀座がドーン!
2023年07月22日 07:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
7/22 7:47
こんなに晴れているのに午後から雨予報。
直前に扇沢行のバスが空いたけど天気を見てそのまま室堂行にしました。
3
こんなに晴れているのに午後から雨予報。
直前に扇沢行のバスが空いたけど天気を見てそのまま室堂行にしました。
ほら、劔岳は雲に覆われてきた。
2023年07月22日 07:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
7/22 7:48
ほら、劔岳は雲に覆われてきた。
薬師岳もネコ耳なのね
2023年07月22日 07:59撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
7/22 7:59
薬師岳もネコ耳なのね
右の奥大日岳から大日岳への稜線。明日歩きます。
明日も午後は雨予報。
2023年07月22日 07:59撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
7/22 7:59
右の奥大日岳から大日岳への稜線。明日歩きます。
明日も午後は雨予報。
龍王岳は室堂の裏山だと思っていたら存外急。
2023年07月22日 08:03撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
7/22 8:03
龍王岳は室堂の裏山だと思っていたら存外急。
雄山
2023年07月22日 08:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
7/22 8:11
雄山
浄土山からの立山。
アルペンムードたっぷり。
2023年07月22日 08:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
7/22 8:11
浄土山からの立山。
アルペンムードたっぷり。
浄土山山頂から龍王岳を臨む。
2023年07月22日 08:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/22 8:14
浄土山山頂から龍王岳を臨む。
その龍王岳。
2023年07月22日 08:24撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
7/22 8:24
その龍王岳。
龍王岳登頂!日本百霊山96座目。
2023年07月22日 08:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
15
7/22 8:32
龍王岳登頂!日本百霊山96座目。
百高山も
2023年07月22日 08:33撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
7/22 8:33
百高山も
室堂一望
2023年07月22日 08:56撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
7/22 8:56
室堂一望
一ノ越から龍王岳。格好良い。
2023年07月22日 08:59撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
7/22 8:59
一ノ越から龍王岳。格好良い。
もう一つの目的地、剱御前に行くルートを雷鳥平経由と迷ったけれど、立山経由にしました。
2023年07月22日 09:17撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
7/22 9:17
もう一つの目的地、剱御前に行くルートを雷鳥平経由と迷ったけれど、立山経由にしました。
立山の一等三角点さま。
2023年07月22日 09:28撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
7/22 9:28
立山の一等三角点さま。
まだ人が少ない。
2023年07月22日 09:28撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
7/22 9:28
まだ人が少ない。
今日は通過だけ。700円に値上りしてた。
2023年07月22日 09:29撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
11
7/22 9:29
今日は通過だけ。700円に値上りしてた。
裏側から。バンザイが聞こえた。
2023年07月22日 09:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
7/22 9:32
裏側から。バンザイが聞こえた。
でも寄ってみた
2023年07月22日 09:43撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
7/22 9:43
でも寄ってみた
ここに来たかったので
2023年07月22日 09:44撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/22 9:44
ここに来たかったので
前回美味しかったので再訪。甘口だけど手作りカレーで美味しいよ。
2023年07月22日 10:01撮影
13
7/22 10:01
前回美味しかったので再訪。甘口だけど手作りカレーで美味しいよ。
黒部湖は見えたけど針ノ木は雲の中
2023年07月22日 10:08撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/22 10:08
黒部湖は見えたけど針ノ木は雲の中
船がゆく
2023年07月22日 10:08撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
7/22 10:08
船がゆく
ここにも寄ってみた
2023年07月22日 10:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
7/22 10:13
ここにも寄ってみた
この前もここはガスだった
2023年07月22日 10:26撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
7/22 10:26
この前もここはガスだった
真砂岳
2023年07月22日 10:30撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
7/22 10:30
真砂岳
2023年07月22日 10:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
7/22 10:41
ガスを突き抜け内蔵助小屋にヘリ
2023年07月22日 10:44撮影
7
7/22 10:44
ガスを突き抜け内蔵助小屋にヘリ
別山が見えたけど行った事あるので見えてる中腹の巻き道へ。
2023年07月22日 10:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
7/22 10:47
別山が見えたけど行った事あるので見えてる中腹の巻き道へ。
東側は雪がたっぷり
2023年07月22日 10:51撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/22 10:51
東側は雪がたっぷり
剱御前がチラリ
2023年07月22日 11:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
7/22 11:18
剱御前がチラリ
剱御前の最高地点。小屋からスグ。認定地は先の三角点峰。
2023年07月22日 11:30撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
7/22 11:30
剱御前の最高地点。小屋からスグ。認定地は先の三角点峰。
お花が多い
2023年07月22日 11:42撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
7/22 11:42
お花が多い
剱御前の三角点峰に到着。百高山。
2023年07月22日 11:44撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
7/22 11:44
剱御前の三角点峰に到着。百高山。
真っ白になってしまいました。
2023年07月22日 11:44撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
7/22 11:44
真っ白になってしまいました。
2023年07月22日 11:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
7/22 11:48
2023年07月22日 11:50撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/22 11:50
剱御前小屋は賑わってました
2023年07月22日 12:06撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
7/22 12:06
剱御前小屋は賑わってました
2023年07月22日 12:09撮影
5
7/22 12:09
2023年07月22日 12:19撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/22 12:19
左上が今日のお宿。雷鳥山荘。
登り返しが嫌だよね。
2023年07月22日 12:35撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
7/22 12:35
左上が今日のお宿。雷鳥山荘。
登り返しが嫌だよね。
2023年07月22日 12:42撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/22 12:42
2023年07月22日 13:15撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
7/22 13:15
お宿に到着。雨には振られませんでした。
2023年07月22日 13:19撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
7/22 13:19
お宿に到着。雨には振られませんでした。
今日の寝床。端っこ確保!
2食で11000円。温泉付😍
2023年07月22日 13:27撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
7/22 13:27
今日の寝床。端っこ確保!
2食で11000円。温泉付😍
温泉♨。下は地下水を沸かしたやつで、階段を上がった所に硫黄臭う温泉♥
2023年07月22日 13:53撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
13
7/22 13:53
温泉♨。下は地下水を沸かしたやつで、階段を上がった所に硫黄臭う温泉♥
お疲れさまのあれ 800円。
2023年07月22日 14:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
11
7/22 14:11
お疲れさまのあれ 800円。
雨振らなかったな。
2023年07月22日 15:24撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
7/22 15:24
雨振らなかったな。
夕飯は一番乗り😁
隣のお姉さんがおかずをわけてくれた。
2023年07月22日 17:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
15
7/22 17:32
夕飯は一番乗り😁
隣のお姉さんがおかずをわけてくれた。
おはよーございます!
2023年07月23日 04:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
7/23 4:31
おはよーございます!
昨日登った剱御前が良く見えてました。
2023年07月23日 04:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
7/23 4:31
昨日登った剱御前が良く見えてました。
では、あの奥大日岳へ向けて出発!
2023年07月23日 04:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
7/23 4:32
では、あの奥大日岳へ向けて出発!
先ずは下ります
2023年07月23日 04:42撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
7/23 4:42
先ずは下ります
もくもく
2023年07月23日 05:08撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
7/23 5:08
もくもく
劔岳さん、おはよう。
2023年07月23日 05:17撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
7/23 5:17
劔岳さん、おはよう。
手前の山は巻くようです。嬉しい😄
2023年07月23日 05:17撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/23 5:17
手前の山は巻くようです。嬉しい😄
早月尾根は一度チャレンジしたい
2023年07月23日 05:36撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/23 5:36
早月尾根は一度チャレンジしたい
日の出
2023年07月23日 05:39撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
7/23 5:39
日の出
ギラリ
2023年07月23日 05:43撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
7/23 5:43
ギラリ
奥大日岳だけど、中腹を巻いて行きます。
2023年07月23日 05:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/23 5:47
奥大日岳だけど、中腹を巻いて行きます。
称名川の深い谷
2023年07月23日 05:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/23 5:58
称名川の深い谷
少し折り返して奥大日岳最高地点に到着。
【訂正】
ヤマレコの登頂認定地はココでした😅
2023年07月23日 06:12撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
7/23 6:12
少し折り返して奥大日岳最高地点に到着。
【訂正】
ヤマレコの登頂認定地はココでした😅
ここで朝ごはん
酢飯が嬉しい
2023年07月23日 06:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
7/23 6:13
ここで朝ごはん
酢飯が嬉しい
毛勝山だ。ここも行かないとな。
2023年07月23日 06:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
7/23 6:14
毛勝山だ。ここも行かないとな。
昨日登った龍王岳
2023年07月23日 06:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
7/23 6:18
昨日登った龍王岳
弥陀ヶ原のくねくね道路。奥は薬師岳。
2023年07月23日 06:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
7/23 6:18
弥陀ヶ原のくねくね道路。奥は薬師岳。
登頂認定地は右の三角点地点です。
【→違いました。最高地点が認定地でした】
2023年07月23日 06:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
7/23 6:32
登頂認定地は右の三角点地点です。
【→違いました。最高地点が認定地でした】
奥大日岳登頂!二百名山85座目。
賑わってました。
2023年07月23日 06:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
7/23 6:41
奥大日岳登頂!二百名山85座目。
賑わってました。
次はあの大日岳へ。
2023年07月23日 06:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/23 6:41
次はあの大日岳へ。
あれが最高地点。普通に登山道がありました。
2023年07月23日 06:42撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
7/23 6:42
あれが最高地点。普通に登山道がありました。
真っ平らな弥陀ヶ原と深くえぐれた谷。
2023年07月23日 06:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
7/23 6:46
真っ平らな弥陀ヶ原と深くえぐれた谷。
始めて見た気がします。かなり大きな花でした。
2023年07月23日 06:56撮影
6
7/23 6:56
始めて見た気がします。かなり大きな花でした。
奥大日岳からはガッツリ下りで急峻。
2023年07月23日 07:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
7/23 7:04
奥大日岳からはガッツリ下りで急峻。
薬師岳が大きい
2023年07月23日 07:15撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
7/23 7:15
薬師岳が大きい
2023年07月23日 07:15撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
7/23 7:15
奥大日岳と降って来た道
2023年07月23日 07:24撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
7/23 7:24
奥大日岳と降って来た道
毛勝三山
2023年07月23日 07:24撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
7/23 7:24
毛勝三山
2023年07月23日 07:29撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/23 7:29
稜線に池
2023年07月23日 07:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
7/23 7:46
稜線に池
立山と奥大日岳と劔岳
2023年07月23日 07:49撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
7/23 7:49
立山と奥大日岳と劔岳
中大日岳通過。2500m峰に入れてもらってる?
2023年07月23日 07:51撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
7/23 7:51
中大日岳通過。2500m峰に入れてもらってる?
赤いお屋根の大日小屋と大日岳
2023年07月23日 07:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
7/23 7:58
赤いお屋根の大日小屋と大日岳
大日岳到着。新花の百名山。剱はここでお別れ。
2023年07月23日 08:12撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
11
7/23 8:12
大日岳到着。新花の百名山。剱はここでお別れ。
白山見えた
2023年07月23日 08:17撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
7/23 8:17
白山見えた
富山の町も
2023年07月23日 08:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
7/23 8:18
富山の町も
大日平小屋が見えた!
遠いぞー。
2023年07月23日 08:40撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/23 8:40
大日平小屋が見えた!
遠いぞー。
かなり急な長い坂を降りてきた。登って来る人も多かった。
2023年07月23日 09:51撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/23 9:51
かなり急な長い坂を降りてきた。登って来る人も多かった。
ワタスゲ
2023年07月23日 09:52撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
3
7/23 9:52
ワタスゲ
大日平。あの山から降りてきた。
この後もキツい坂道が待っている。下りだけど。
2023年07月23日 09:53撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
7/23 9:53
大日平。あの山から降りてきた。
この後もキツい坂道が待っている。下りだけど。
大日平小屋。賑わってましたよ。
2023年07月23日 09:56撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
7/23 9:56
大日平小屋。賑わってましたよ。
ラムサール条約の指定地だって
2023年07月23日 10:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/23 10:00
ラムサール条約の指定地だって
三百名山の鍬崎山。ここも厳しそうだなあ。
2023年07月23日 10:10撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/23 10:10
三百名山の鍬崎山。ここも厳しそうだなあ。
猿ヶ馬場通過。三百名山の猿ヶ馬場山はここで登頂じゃダメですかね😅
2023年07月23日 10:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
7/23 10:41
猿ヶ馬場通過。三百名山の猿ヶ馬場山はここで登頂じゃダメですかね😅
2023年07月23日 10:43撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
7/23 10:43
ようやく下山完了。下りなのにキツかった😰
2023年07月23日 11:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
4
7/23 11:11
ようやく下山完了。下りなのにキツかった😰
もちろん称名滝に寄りました。
2023年07月23日 11:20撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
14
7/23 11:20
もちろん称名滝に寄りました。
すごっ
2023年07月23日 11:26撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
7/23 11:26
すごっ
立山駅行のバス停で登山終了。バスは90分後。
2023年07月23日 11:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
7/23 11:41
立山駅行のバス停で登山終了。バスは90分後。
お疲れお疲れ
なので近くのお店で。
2023年07月23日 11:54撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
7/23 11:54
なので近くのお店で。
2023年07月23日 13:12撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
7/23 13:12
立山駅近くの立山グリーンビューホテルでお風呂。
1000円。良いお湯でびっくり。
2023年07月23日 13:33撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
7/23 13:33
立山駅近くの立山グリーンビューホテルでお風呂。
1000円。良いお湯でびっくり。
直前に全日空の得たびマイル、3000マイルで飛行機が取れたので、噂に聞く富山空港のお寿司屋さんに。
これは凄い。
2023年07月23日 17:26撮影
15
7/23 17:26
直前に全日空の得たびマイル、3000マイルで飛行機が取れたので、噂に聞く富山空港のお寿司屋さんに。
これは凄い。
奮発した甲斐がありました。
2023年07月23日 17:39撮影
11
7/23 17:39
奮発した甲斐がありました。
左は能登半島の先っぽ。右は5月に登った金北山(佐渡島)。
2023年07月23日 18:59撮影
10
7/23 18:59
左は能登半島の先っぽ。右は5月に登った金北山(佐渡島)。

感想

二百名山の奥大日岳と百霊山の龍王岳へ。室堂まで行くので2座じゃ勿体ない。まだ完登を目指しているわけではないけれど、百高山の剱御前をついで登山に。
龍王岳から剱御前へのルートは悩みましたが、百名山の立山を通過させてもらうことにしました。雷鳥坂を登りたく無かったので。
室堂まではこの夏登場した東京からの直通バスで。前回の剱、立山の時は同じくアルペン号を利用しました。楽なんですよね。この直通バス、アルペン号と値段を合わせて来ました。定期バスなので色々有利なんですよね。毎日さん、ちょっとかわいそう。
直前に扇沢行のバスが空いて来たんですけど、乗継が面倒だし、天気予報が午後から雨と言い出したので、少しお高めですが室堂行のバスにしました。4列シートなんですけど、当日に隣が空いている席に変更出来ました。すぐに寝て朝まで起きないのでどうでも良いんですけど、通路側だと休憩時に起こされてしまうので。
天気予報は今ひとつでしたが、早出をしたので両日ともに最高の天気の中、歩く事が出来ました。
帰りは新幹線のつもりでしたが、全日空の得たびマイルが設定されたので水曜日に3000マイルで便が確保出来ました。ありがたい。おかげで、噂に聞く富山空港のお寿司屋に。ここ、本当にオススメです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人

コメント

コメントありがとうございます。
1日違いで同じ今年運行開始の夜行直行バス、室堂→浄土山→龍王岳→一ノ越はわずが10分の違いで会えなかったのは残念です。剱御前は三角点を踏まないと認定を受けないのですが、龍王岳は縦走路を通過するだけで認定をもらえるので、龍王岳山頂を登る人は少ないようです。それにしても一ノ越から立山三山を経由して剱御前、翌日は奥大日岳から称名滝まで、コースがハードですね。
また、どこかの山でお会いしましょう。
2023/7/23 20:31
yoshi850さん 返信ありがとうございます!
もうちょっと頑張ればお会いできましたね。残念。2日目は下りメインで楽だと思っていたら結構ハードなコースでした😅
2023/7/23 20:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら