ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5746721
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山三峰(雄山、大汝山、富士ノ折立)から別山へ縦走と東一ノ越を経て黒部平へ

2023年07月22日(土) 〜 2023年07月23日(日)
 - 拍手
kumakuma109 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
17:12
距離
20.4km
登り
1,595m
下り
2,201m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:07
休憩
2:44
合計
9:51
7:49
1
7:50
7:50
86
9:16
9:31
95
11:06
11:47
24
12:11
12:19
2
12:21
12:21
1
12:22
12:48
1
12:49
13:02
10
13:12
13:37
49
14:26
14:28
51
15:19
15:37
27
16:04
16:14
71
17:25
17:31
9
2日目
山行
6:43
休憩
0:33
合計
7:16
7:02
7:02
10
7:12
7:14
6
7:20
7:20
6
7:26
7:26
129
9:35
9:50
52
10:42
10:58
199
14:17
14:17
1
14:18
ゴール地点
天候 1日目(スタート晴れ・稜線ときどきパラつきあり)2日目(はれ)
概ね天候良かったが、午後からの山頂付近は両日とも厚い雲のようだった
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
金曜夜発 新宿より室堂行き夜行バス
下山後 黒部平より扇沢へ(ケーブル・電気バス)
    長野駅まで特急バス利用後帰路へ
コース状況/
危険箇所等
一ノ越から東一ノ越経由黒部平への下山
コース状況悪く、崩落個所あり、登山道にこの数年きちんと整備の手が入っていないとの事。
数か所、河原を渡る。そのうち2カ所ほど道迷いしやすい。マーク・テープも少ないが、危険ヵ所には×印多数。
後半戦は背丈ほどのささやぶとの戦い。
足元のルートはどうにかわかります。
足元ばかりに気を使っていると木枝・倒木にゴツン( ;∀;)です。
ロープウェイが真上を通るようになってからも、油断禁物。
その他周辺情報 黒部ダムレストハウスの2Fレストランは15時まで。
1Fの売店は16時まで。黒部カレーまん(?)がスパイシーでおいしかったです。
夜行バスにて到着。今日のチャレンジは立山三峰から別山の縦走。このほぼ端から端まで。。
2023年07月22日 07:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 7:47
夜行バスにて到着。今日のチャレンジは立山三峰から別山の縦走。このほぼ端から端まで。。
みくりが池
コントラストがきれい。この時間はまだ人が少ない。
2023年07月22日 07:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 7:55
みくりが池
コントラストがきれい。この時間はまだ人が少ない。
一ノ越までに雪渓が2カ所ほど通過。
2023年07月22日 08:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/22 8:19
一ノ越までに雪渓が2カ所ほど通過。
祓堂まで来ました。室堂平の景色も素晴らしい。一ノ越まではもう少しです。
2023年07月22日 08:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/22 8:56
祓堂まで来ました。室堂平の景色も素晴らしい。一ノ越まではもう少しです。
一ノ越から雄山までの急登。登りと下りは色分けされたルートがあります。たくさんの人で渋滞気味。石を落とさないように慎重に。。
2023年07月22日 09:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/22 9:26
一ノ越から雄山までの急登。登りと下りは色分けされたルートがあります。たくさんの人で渋滞気味。石を落とさないように慎重に。。
雄山神社。山頂でご祈祷してもらいます。
山頂は狭いので順番待ち。
2023年07月22日 10:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 10:58
雄山神社。山頂でご祈祷してもらいます。
山頂は狭いので順番待ち。
雄山頂上(神社)(3003m)
ガスがなければ素晴らしい景色なのに。。
2023年07月22日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 11:06
雄山頂上(神社)(3003m)
ガスがなければ素晴らしい景色なのに。。
ご祈祷後少し戻って三角点を確認。
2023年07月22日 11:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 11:31
ご祈祷後少し戻って三角点を確認。
下山道に入るところでライチョウさんに遭遇。
皆さん足止めを。
2023年07月22日 11:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/22 11:32
下山道に入るところでライチョウさんに遭遇。
皆さん足止めを。
夏と冬ではこんなにも違うんですね。ずっと見ていたいけど、神社の方へ戻って三峰方面へ進みます。
2023年07月22日 11:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/22 11:32
夏と冬ではこんなにも違うんですね。ずっと見ていたいけど、神社の方へ戻って三峰方面へ進みます。
大汝山(3015m)
ここが立山の最高点。ここまでは足を延ばす人も多いです。山頂は狭いので、下にデポして順番に登ってます。
2023年07月22日 12:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 12:13
大汝山(3015m)
ここが立山の最高点。ここまでは足を延ばす人も多いです。山頂は狭いので、下にデポして順番に登ってます。
大汝山の休憩所。トイレは建物の中。すごくきれいです。
2023年07月22日 12:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/22 12:17
大汝山の休憩所。トイレは建物の中。すごくきれいです。
ここは映画「春を背負って」の舞台になった場所。松山ケンイチさんと蒼井優ちゃん、豊川悦司さん♡も出てましたね。
原作は奥秩父が舞台なんだ。
2023年07月22日 12:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 12:52
ここは映画「春を背負って」の舞台になった場所。松山ケンイチさんと蒼井優ちゃん、豊川悦司さん♡も出てましたね。
原作は奥秩父が舞台なんだ。
険しさが際立つ。
2023年07月22日 13:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/22 13:21
険しさが際立つ。
富士ノ折立(2999m)
あと一歩で3000m。
2023年07月22日 13:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 13:26
富士ノ折立(2999m)
あと一歩で3000m。
富士の折立と真砂岳の間にある雪渓。
この下が「内蔵助氷河」かな
2023年07月22日 14:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 14:00
富士の折立と真砂岳の間にある雪渓。
この下が「内蔵助氷河」かな
稜線上はお花畑です。
2023年07月22日 14:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/22 14:19
稜線上はお花畑です。
癒されながら楽しく!
2023年07月22日 14:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/22 14:19
癒されながら楽しく!
真砂岳(2861m)
内蔵助山荘は次の機会に。
2023年07月22日 14:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 14:28
真砂岳(2861m)
内蔵助山荘は次の機会に。
別山(南峰2874m)
北峰から見える剱岳が素晴らしいとのこと。今日は見えそうもないので、足を延ばさず。
2023年07月22日 15:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 15:30
別山(南峰2874m)
北峰から見える剱岳が素晴らしいとのこと。今日は見えそうもないので、足を延ばさず。
2023年07月22日 15:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 15:33
SAで買った「TSURUGI]のお菓子。剱見ながら食べようと思ってました。。
2023年07月22日 15:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 15:35
SAで買った「TSURUGI]のお菓子。剱見ながら食べようと思ってました。。
別山を下り始めたら、峰の一部が。。。これだけでも感動
2023年07月22日 15:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 15:46
別山を下り始めたら、峰の一部が。。。これだけでも感動
剱御前小屋がやっと見えた。
2023年07月22日 16:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/22 16:03
剱御前小屋がやっと見えた。
あとは雷鳥沢へ下るのみ。
2023年07月22日 16:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 16:28
あとは雷鳥沢へ下るのみ。
地獄谷アップ
今日の宿泊地も見えます。
2023年07月22日 16:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/22 16:28
地獄谷アップ
今日の宿泊地も見えます。
キャンプ場まで降りてきました。
チングルマの綿毛がかわいい。
2023年07月22日 17:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/22 17:36
キャンプ場まで降りてきました。
チングルマの綿毛がかわいい。
おはようございます。
食堂の窓から。
2023年07月23日 06:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 6:07
おはようございます。
食堂の窓から。
雷鳥沢ヒュッテにお世話になりました。
お風呂は良かったです。お部屋がもう少し。。。
しのげるだけでもありがたし。。。
2023年07月23日 07:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 7:05
雷鳥沢ヒュッテにお世話になりました。
お風呂は良かったです。お部屋がもう少し。。。
しのげるだけでもありがたし。。。
癒し。
2023年07月23日 07:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 7:17
癒し。
今日はキャンプ場の橋を戻って一ノ越方面へ。
2023年07月23日 07:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 7:24
今日はキャンプ場の橋を戻って一ノ越方面へ。
ずっとお花畑が続いてます。
2023年07月23日 08:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 8:03
ずっとお花畑が続いてます。
ここで室堂と一ノ越の分岐。一ノ越方面は「道迷い注意」と。
2023年07月23日 08:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 8:10
ここで室堂と一ノ越の分岐。一ノ越方面は「道迷い注意」と。
2023年07月23日 08:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 8:12
雷鳥沢キャンプ場方面を振返って。奥大日岳も次の機会に。
2023年07月23日 08:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 8:21
雷鳥沢キャンプ場方面を振返って。奥大日岳も次の機会に。
2023年07月23日 09:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 9:07
途中岩場の続くところ。「歩荷さん⤴」とここを通らせない矢印ありました。
2023年07月23日 09:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 9:18
途中岩場の続くところ。「歩荷さん⤴」とここを通らせない矢印ありました。
右方面から登って室堂からのルートに合流。
2023年07月23日 09:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 9:23
右方面から登って室堂からのルートに合流。
一の越山荘まで到着。
黒部湖までのルート状況お聞きしました。心配もあるが、気をつけながら。。
2023年07月23日 09:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 9:34
一の越山荘まで到着。
黒部湖までのルート状況お聞きしました。心配もあるが、気をつけながら。。
さて、人だかりの一ノ越から東一ノ越へ静かな散策です。
できれば黒部湖までと考えていますが、状況次第で黒部平からケーブル乗ります。
2023年07月23日 09:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 9:48
さて、人だかりの一ノ越から東一ノ越へ静かな散策です。
できれば黒部湖までと考えていますが、状況次第で黒部平からケーブル乗ります。
薄曇りの中に槍ですね。
2023年07月23日 09:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 9:51
薄曇りの中に槍ですね。
東一ノ越までたくさん群生していました。
他にもお花がたくさん。
2023年07月23日 09:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 9:56
東一ノ越までたくさん群生していました。
他にもお花がたくさん。
しばらくはのんびり静かな散策です。
2023年07月23日 10:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 10:00
しばらくはのんびり静かな散策です。
龍王岳・獅子岳方面。
五色ヶ原に行ったときのルートです。
2023年07月23日 10:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 10:13
龍王岳・獅子岳方面。
五色ヶ原に行ったときのルートです。
黒部湖が見えてきました。
2023年07月23日 10:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 10:44
黒部湖が見えてきました。
東一ノ越。
急にこの先の路が怪しくなって。気をつけていきます。
2023年07月23日 10:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 10:49
東一ノ越。
急にこの先の路が怪しくなって。気をつけていきます。
左の鞍部あたりから大分下りてきました。
ここまではどうにか。。
2023年07月23日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 11:39
左の鞍部あたりから大分下りてきました。
ここまではどうにか。。
この先がいよいよ。。。
草木・枝葉・背丈の笹など結構大変。
足元のルートはどうにかわかる。
2023年07月23日 11:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 11:57
この先がいよいよ。。。
草木・枝葉・背丈の笹など結構大変。
足元のルートはどうにかわかる。
いくつか河原を通ります。その時下らないように注意の××の印があります。ここは矢印が上に向かっています。ほぼ垂直に木立の中へこの先が大変だった〜。
2023年07月23日 12:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 12:00
いくつか河原を通ります。その時下らないように注意の××の印があります。ここは矢印が上に向かっています。ほぼ垂直に木立の中へこの先が大変だった〜。
ロープウェイが近づいてきた感じです。
下から眺められるのも感慨深い
2023年07月23日 13:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 13:08
ロープウェイが近づいてきた感じです。
下から眺められるのも感慨深い
大幅に時間がかかってしまったので今回は無理せず黒部平へ
ロッジくろよんに行ってみたかったが次回に。
2023年07月23日 14:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 14:01
大幅に時間がかかってしまったので今回は無理せず黒部平へ
ロッジくろよんに行ってみたかったが次回に。
黒部平駅が見えてきました。
一安心。。
2023年07月23日 14:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 14:04
黒部平駅が見えてきました。
一安心。。
黒部平。
以前はアルペンルートでここに立寄るだけで良かったのにね。
2023年07月23日 14:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 14:17
黒部平。
以前はアルペンルートでここに立寄るだけで良かったのにね。
ケーブルに乗せてもらって黒部ダムへ。ちょっとだけご褒美の虹が見れました。
2023年07月23日 15:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 15:17
ケーブルに乗せてもらって黒部ダムへ。ちょっとだけご褒美の虹が見れました。

感想

4年前に初めて雄山に登った時は、自分がこんなに山にドはまりするとも思ってなかったし、その体力もないと思っていました。
しかし、その時に思ったこの先も行ってみたいな。。。
が、実現しました。

室堂からスタートしたときは立山の全景が見れたので良かったのですが、どんどんガスがあがってきてしまって、山頂ではあの絶景が見られず。
そのおかげ?か、雄山からの下山ルートの入口でライチョウさんに会えました。
砂かぶり中、皆さん足止めです。

雄山から別山まではアップダウンもあり大変でしたが、足元にお花もたくさん咲いていて楽しんで歩いていました。
時おり見通しもよくなって、先の山や雪渓が見えるたびちょっと嬉しい。
これでガスが完全になく景色が見渡せたらなとは思いましたが、
また来れる理由にもなりますね。

2日目の一ノ越から黒部湖に下りるルートは、ほぼ登山者もなく、先行者が2人と追い越されたファミリーが1組だけという状態でした。
東一ノ越以降は、ルート間違いもしやすく、背丈ほどの笹やぶに覆われているところも。大きな落し物も見かけました。
情報収集しながら、自己責任で、安全に。。。

何度でも訪れたい。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら