北アルプス周回(薬師岳、水晶岳、鷲羽岳、黒部五郎岳)
- GPS
- 31:36
- 距離
- 55.5km
- 登り
- 4,438m
- 下り
- 4,411m
コースタイム
- 山行
- 11:53
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 12:52
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 7:50
- 山行
- 9:18
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 9:56
天候 | 1日目 ☀️ 2日目 雨のち曇り 3日目 曇り時々☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
折立駐車場利用、無料です。 駐車場までは有料道路で往復2000円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
薬師峠から雲の平に上がる急登は大きい滑る石ばかりで何度も滑りました。 3日目は黒部五郎小舎から黒部五郎岳へ暗いうちに発しましたが、ところどころ登山道が広く、よく見ないと迷います。 |
その他周辺情報 | 亀谷温泉白樺ハイツの温泉利用。 470円で➕100円でシャンプー,リンス、ボディーソープ代がかかります。 食事はSAでご当地の富山ブラックラーメン。 |
写真
感想
2泊3日の100名山縦走登山へ。
【1日目】折立〜雲の平キャンプ場
初日は行程が長いので早めに折立登山口を出発‼️
太郎平小屋から薬師岳へはピストンなので、ザックを預けて行けばよかった😭
かなり降ってからの登り返し。
遠目でわかってたけど、最後の方はザレ場で地味に疲れましたが無事一つ目の薬師岳に登頂😆
折り返しで太郎平小屋と同じ高さまできて、真っ直ぐ行ければ楽なのにと思いつつ、かなり降ってからの登り返しで太郎平小屋到着。
朝ご飯のパンを食べて、雲の平へ出発‼️
薬師沢小屋までの間、かなり降って何本か橋を渡りましたが、最初の橋のところで水浴びしてすっきり😆
登り返しもありましたが、少し登って平坦って感じでキツくはなかったです。
薬師沢小屋は水が豊富でグビグビ飲ませていただきました😄
ここで入れ物に水を補給しなかったのを後で後悔😓
小屋前の橋を渡り、少し行くと温泉への道と雲の平直登の分かれ道。
温泉入りたいと思いつつ、直登方向へ。
………めちゃくちゃキツい‼️‼️‼️
大きい石の道で滑るしずっと急登だしで何度も休憩してしまい、日暮までに山荘に辿り着けるか焦りました。
休憩が終わり平坦な道になり山荘見えた‼️
って、見えてから山荘までなかなか辿りつけない😱
やっと山荘に到着し、受付を済ませましたが、キャンプ場の水場は枯れていて、山荘の水が200円でキャンプ場利用者は1リットルまでもらえましたが足りない😱(小屋泊の人は500mlまで。)
仕方なくポカリスエットのペット2本購入。
薬師沢小屋で足しとけばよかった😭
ここから15分くらい歩いてキャンプ場へ。
さっさとテントを張り、ストレッチしたりご飯食べて初日終了😪
【2日目】
今日は距離がそんなにないので、遅めの出発予定。
5時に目が覚めて、グダグダしてテントの片付けを。
夜中降った雨でびしょ濡れだったので、時間がかかってしまい予定通りの時間の出発になってしまった。
最初は祖父岳で、ここを登りきれば、標高差あまりないはずと思い、サクッと登りましたが、その先のワリモ北分岐までけっこう登る😓
分岐のところにザックがいくつか置いてあり、おそらく水晶岳登ってから鷲羽岳べ行く人が置いているんだろうと思いつつ、雨が降っていて濡れるのも嫌だったので背負ったまま水晶小屋へ。
小屋でザックを置かせてもらえたので、アタックザックを背負い無事登頂😆
小屋の方に感謝‼️
折り返してワリモ岳、鷲羽岳と登頂し、ここからの降りがめちゃくちゃキツい😓
ずっとザレ場でいつまで経っても平坦なところに辿り着けない😭
三俣山荘が見えてあと少しと思いましたが、全然着かない😱
下りは得意なのに何度か立ち止まってしまいました。
やっとのことで山荘に辿り着き、足の小指がかなり痛かったので、靴を脱いで小休憩。
目の前の山登るのかと思いつつ出発したらすぐに黒部五郎岳への巻道発見😂
そこそこ登りますが、のんびり登って、三俣蓮華岳からの分岐に着き、ここからはかなり標高を下げます。
ここも、黒部五郎小舎が見えてからなかなか着かない😭
また小指が痛くなってきたのでゆっくりゆっくり降って無事に小舎到着。
明日はかなり長い行程で、テント泊すると片付けに時間撮られるので、小屋泊に変更。
15時ころ着いたので、自炊してのんびり過ごして2日目終了😪
【3日目】
2時半に起きて、準備をし3時出発!
山頂まで600メートルくらい標高を上げますが、あまり急登はなかったので、休まずゆっくりと肩に到着。
途中道幅が広いところがあり、目印もライトの光が届かず何度か迷いそうになりました。
肩にザックを置いて、いざ山頂へ‼️
しばらく登っていくと、鈴の音が聞こえ、降ってくるトレラン方が。
自分より早く小舎を出たのかと思って話をしたら折立から来たと😱😱😱
さっきまで真っ暗なのに、しかも折立からこの時間に着くってどれだけすごいんだ😱
山頂に到着するも、すごいと聞いていたカールもガスで見えず、晴れるのを待つ余裕がないので、諦めて先に進みました。
黒部五郎岳から先はハイマツゾーンで、ズボンがびしょ濡れ状態😭
太郎平小屋までそんなに登り降りないと思ってたら、けっこうな登り降り。
やっと山荘が見えたと思ったらそこから1時間近く歩いてやっとの思いで太郎平小屋に到着。
少し休んで、足の痛みにら耐えながら無事に下山しました😆
帰りがけ温泉で2日分の垢と疲れを取り、高速のSAでご当地グルメの富山ブラックラーメンをいただき、全工程終了。
これで60山登頂しましたが、なかなか休みが取れなくなるので、100名山制覇まで何年かかることが…
キツいしガスも酷く苦行でしたが、たまに晴れて見える景色に癒されながら自分と戦いつつ楽しんだ縦走でした😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する