ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6020801
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

*北岳〜間ノ岳*白根御池テント泊🏡もう山は冬のはじまりでした

2023年10月06日(金) 〜 2023年10月07日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:56
距離
19.1km
登り
2,462m
下り
2,469m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:56
休憩
0:27
合計
2:23
2日目
山行
11:58
休憩
1:32
合計
13:30
1:58
85
3:23
3:28
7
3:35
3:47
31
4:18
4:35
16
4:51
4:51
56
5:47
5:51
12
6:03
6:03
13
6:35
6:50
36
7:26
7:27
67
8:34
8:51
40
9:31
9:32
22
9:54
10:10
22
10:32
10:32
20
11:09
11:09
72
12:21
12:21
83
13:44
13:45
40
14:25
14:27
17
14:44
14:44
24
15:08
15:08
15
15:23
15:24
4
15:28
ゴール地点
天候 快晴(強風)
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田駐車場
バスで広河原へ(バス代値上げで1300+協力金300)
奈良田の駐車場へ
トイレは仮設トイレがあるよ

金曜日の3時半でも3割くらい停まってた
2023年10月06日 07:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 7:50
奈良田の駐車場へ
トイレは仮設トイレがあるよ

金曜日の3時半でも3割くらい停まってた
バスに乗って広河原へ〜☺️
8時40分のバス
8時前にはもう数人並んでたよ
私達は三番目
2023年10月06日 07:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 7:53
バスに乗って広河原へ〜☺️
8時40分のバス
8時前にはもう数人並んでたよ
私達は三番目
値段が変わってて、1300と協力金300円かかります
25分になったらバスに乗車できました。
(立ちのりもありです)

座れたけど荷物膝上ツラかった😅
2023年10月06日 08:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 8:04
値段が変わってて、1300と協力金300円かかります
25分になったらバスに乗車できました。
(立ちのりもありです)

座れたけど荷物膝上ツラかった😅
40分程で広河原インフォメーションセンターに到着
今日は白根御池のテン場までの短時間なので、ここでのんびり準備〜😄
2023年10月06日 09:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 9:30
40分程で広河原インフォメーションセンターに到着
今日は白根御池のテン場までの短時間なので、ここでのんびり準備〜😄
歩きだしてすぐ、奥に北岳がひょっこり👀🌼
2023年10月06日 09:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 9:52
歩きだしてすぐ、奥に北岳がひょっこり👀🌼
細かい案内図もある
2023年10月06日 09:54撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 9:54
細かい案内図もある
大樺沢ルートは通行止め
私達は白根御池コースへ
2023年10月06日 09:56撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 9:56
大樺沢ルートは通行止め
私達は白根御池コースへ
今日は白山の時と違って息が上がらない速度でゆっくり歩いて行ってみる😌
2023年10月06日 09:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 9:59
今日は白山の時と違って息が上がらない速度でゆっくり歩いて行ってみる😌
気持ちのいい登山道が続きます

歩きやすかった
2023年10月06日 10:02撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 10:02
気持ちのいい登山道が続きます

歩きやすかった
2023年10月06日 10:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 10:16
花ちょっと残ってる
2023年10月06日 10:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 10:16
花ちょっと残ってる
分岐に到着
二俣の方には行けないみたい
2023年10月06日 10:19撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 10:19
分岐に到着
二俣の方には行けないみたい
少し斜度が上がってきたかな〜
2023年10月06日 10:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 10:33
少し斜度が上がってきたかな〜
一段目の段差が大変だ!

2000越えたあたりからきつくなってくる💦
2023年10月06日 11:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 11:16
一段目の段差が大変だ!

2000越えたあたりからきつくなってくる💦
ベンチのある休憩所からは一昨年歩いた鳳凰三山が良く見えてテンションアップ🙌
2023年10月06日 11:26撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 11:26
ベンチのある休憩所からは一昨年歩いた鳳凰三山が良く見えてテンションアップ🙌
この看板出たら後はトラバース気味に白根御池まで〜

平坦やとおもったら結構アップダウンある😖
2023年10月06日 11:47撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 11:47
この看板出たら後はトラバース気味に白根御池まで〜

平坦やとおもったら結構アップダウンある😖
崩落地は落石注意
ここ過ぎたらもうすぐ!
2023年10月06日 11:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 11:59
崩落地は落石注意
ここ過ぎたらもうすぐ!
白根御池小屋到着〜〜\(^-^)/
本日の山歩きは終了〜😆はやっっ

もうテント⛺10数張りあった
2023年10月06日 12:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/6 12:14
白根御池小屋到着〜〜\(^-^)/
本日の山歩きは終了〜😆はやっっ

もうテント⛺10数張りあった
山の中にソフトクリームの看板がある!
まずはテントの受付から

ソフトは売り切れ?アイスはあったよ🎵食べてないけどー
2023年10月06日 12:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/6 12:14
山の中にソフトクリームの看板がある!
まずはテントの受付から

ソフトは売り切れ?アイスはあったよ🎵食べてないけどー
金曜日やからか御池前にはまだテントは少なめ
2023年10月06日 12:20撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 12:20
金曜日やからか御池前にはまだテントは少なめ
御池前の1張スペースに張ることに
2023年10月06日 12:25撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 12:25
御池前の1張スペースに張ることに
本日の我が家🏡
少し前に張ったばかりなので、前よりスムーズに張れた気がするっ😉
2023年10月06日 13:04撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 13:04
本日の我が家🏡
少し前に張ったばかりなので、前よりスムーズに張れた気がするっ😉
テント場からは鳳凰三山の山並み

少し登ればよく見えた👀
2023年10月06日 15:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 15:14
テント場からは鳳凰三山の山並み

少し登ればよく見えた👀
今回も7のハンバーグで晩御飯😋
やっぱり美味しい〜

金シリーズじゃないけどね😁
2023年10月06日 17:17撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 17:17
今回も7のハンバーグで晩御飯😋
やっぱり美味しい〜

金シリーズじゃないけどね😁
夕焼けは残念ながら見えず〜
なので明日に備えてもう寝ようかな
2023年10月06日 17:23撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 17:23
夕焼けは残念ながら見えず〜
なので明日に備えてもう寝ようかな
18時前、もう真っ暗
日の落ちるのが早くなったね
2023年10月06日 17:58撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/6 17:58
18時前、もう真っ暗
日の落ちるのが早くなったね
おはようございます☀️😃
まだ2時やけど、出発します
(テントそのまま出発するのを店員さんにOKもらえましたが、ご迷惑にならないよう12時台を目指して戻ってくるよ)
2023年10月07日 01:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 1:59
おはようございます☀️😃
まだ2時やけど、出発します
(テントそのまま出発するのを店員さんにOKもらえましたが、ご迷惑にならないよう12時台を目指して戻ってくるよ)
ひたすら真っ暗な中を登る
草すべりコースは案外登りやすいので助かりました

すべる草なかった😲意味違う?
2023年10月07日 02:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 2:07
ひたすら真っ暗な中を登る
草すべりコースは案外登りやすいので助かりました

すべる草なかった😲意味違う?
稜線へ到着
そのとたん、寒い!!!!!
風速19mとかなので風が強いんやけど、やっぱり寒い😱
中にフリース着こんで出発💨

風あると体感温度さがる〜((😖))
2023年10月07日 03:43撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 3:43
稜線へ到着
そのとたん、寒い!!!!!
風速19mとかなので風が強いんやけど、やっぱり寒い😱
中にフリース着こんで出発💨

風あると体感温度さがる〜((😖))
ここからは岩場やけど
真っ暗なので全貌はわからずひたすら進む😅

見えなかったから案外らくやったんかもね
2023年10月07日 03:57撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 3:57
ここからは岩場やけど
真っ暗なので全貌はわからずひたすら進む😅

見えなかったから案外らくやったんかもね
そしたら肩の小屋到着〜〜🏡
この看板楽しみやった😄暗いけど
2023年10月07日 04:14撮影
2
10/7 4:14
そしたら肩の小屋到着〜〜🏡
この看板楽しみやった😄暗いけど
吹き出しの向き右側やった!

小屋のまわりどうなってるんかよくわからん
ルートどっちだ?
2023年10月07日 04:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 4:15
吹き出しの向き右側やった!

小屋のまわりどうなってるんかよくわからん
ルートどっちだ?
肩の小屋のテント場は少し明かりがついてるね
ここで朝ごはんにしました〜〜
2023年10月07日 04:17撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 4:17
肩の小屋のテント場は少し明かりがついてるね
ここで朝ごはんにしました〜〜
さらにダウンの上着とスカートも着こんで出発💨💨💨
寒すぎる〜〜
2023年10月07日 04:47撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 4:47
さらにダウンの上着とスカートも着こんで出発💨💨💨
寒すぎる〜〜
分岐に到着
まだ真っ暗・・
このままやと北岳到着しても真っ暗や😓
2023年10月07日 04:50撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 4:50
分岐に到着
まだ真っ暗・・
このままやと北岳到着しても真っ暗や😓
岩場にすごいちょうどいい空洞を見つけたので
ここに入って30分程時間を潰そう〜
風避けれてホッとしたけど、時間が立つと寒くなってきた😵

頭上注意、頭いたかった😣
2023年10月07日 04:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 4:59
岩場にすごいちょうどいい空洞を見つけたので
ここに入って30分程時間を潰そう〜
風避けれてホッとしたけど、時間が立つと寒くなってきた😵

頭上注意、頭いたかった😣
明るくなってきたよ〜の声で外に出て再出発です😄💨
2023年10月07日 05:26撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 5:26
明るくなってきたよ〜の声で外に出て再出発です😄💨
うおーテンションアップ
一気にいってしまえ〜
2023年10月07日 05:26撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 5:26
うおーテンションアップ
一気にいってしまえ〜
どこでも御来光は見えますが、せっかくなので山頂へ向けて頑張る〜
2023年10月07日 05:29撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 5:29
どこでも御来光は見えますが、せっかくなので山頂へ向けて頑張る〜
山頂には人が集まっています

間に合った〜
2023年10月07日 05:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 5:31
山頂には人が集まっています

間に合った〜
もうそろそろかなぁ
2023年10月07日 05:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 5:31
もうそろそろかなぁ
日の出です
2023年10月07日 05:38撮影 by  SC-53B, samsung
3
10/7 5:38
日の出です
北岳山頂での御来光
間に合った〜☺️
2023年10月07日 05:39撮影 by  SC-53B, samsung
4
10/7 5:39
北岳山頂での御来光
間に合った〜☺️
富士山と☀️
2023年10月07日 05:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 5:41
富士山と☀️
三角点もタッチ!
2023年10月07日 05:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 5:46
三角点もタッチ!
初北岳登頂〜(*^▽^*)
日本で2番目に高いとこに来たよ〜🎶

明るくなって写真とれてよかったー
2023年10月07日 05:47撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
10/7 5:47
初北岳登頂〜(*^▽^*)
日本で2番目に高いとこに来たよ〜🎶

明るくなって写真とれてよかったー
寒いけど来て良かった〜〜\(^-^)/
3
寒いけど来て良かった〜〜\(^-^)/
次は間ノ岳へ💨
きれいな稜線が続いています
2023年10月07日 05:57撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 5:57
次は間ノ岳へ💨
きれいな稜線が続いています
北岳山荘までまずは下るけど
こっち側は岩よりガラガラのガレ場

一気にさがるんやなー
2023年10月07日 06:07撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 6:07
北岳山荘までまずは下るけど
こっち側は岩よりガラガラのガレ場

一気にさがるんやなー
天使の梯子と富士山
2023年10月07日 06:19撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 6:19
天使の梯子と富士山
小屋ずっと見えてるのに案外遠い😅
やっと近づいてきた〜〜
2023年10月07日 06:29撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 6:29
小屋ずっと見えてるのに案外遠い😅
やっと近づいてきた〜〜
北岳山荘
3つの中でも一番大きいのかな
2023年10月07日 06:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 6:33
北岳山荘
3つの中でも一番大きいのかな
向かう間ノ岳はまだまだ先
2023年10月07日 06:33撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 6:33
向かう間ノ岳はまだまだ先
すごい眺望のテント場!気持ち良さそう〜〜
ここまでテント泊装備を背負って来れる人達がすごいなぁ😃
2023年10月07日 06:45撮影 by  SC-53B, samsung
3
10/7 6:45
すごい眺望のテント場!気持ち良さそう〜〜
ここまでテント泊装備を背負って来れる人達がすごいなぁ😃
絶景を前に間ノ岳の前にここで少し休憩
2023年10月07日 06:45撮影 by  SC-53B, samsung
3
10/7 6:45
絶景を前に間ノ岳の前にここで少し休憩
そしてまずは中白根山へ

ここは近かった🎵
2023年10月07日 07:09撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 7:09
そしてまずは中白根山へ

ここは近かった🎵
中白根山山頂
仙丈ヶ岳〜甲斐駒ヶ岳〜北岳が目の前に
2023年10月07日 07:27撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 7:27
中白根山山頂
仙丈ヶ岳〜甲斐駒ヶ岳〜北岳が目の前に
間ノ岳はあの一番高いところか
2023年10月07日 07:29撮影 by  SC-53B, samsung
3
10/7 7:29
間ノ岳はあの一番高いところか
よっしゃがんばるぞ〜〜\(^-^)/
2023年10月07日 07:29撮影 by  SC-53B, samsung
3
10/7 7:29
よっしゃがんばるぞ〜〜\(^-^)/
めっちゃ間にピークあると思ったけど、トラバースで全部は踏まないみたい

よかったね〜😉
2023年10月07日 07:41撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 7:41
めっちゃ間にピークあると思ったけど、トラバースで全部は踏まないみたい

よかったね〜😉
途中のピーク

棒たってるから間違う、偽ピークめ
2023年10月07日 07:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 7:52
途中のピーク

棒たってるから間違う、偽ピークめ
だいぶ近づいてきた〜〜
2023年10月07日 08:09撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 8:09
だいぶ近づいてきた〜〜
ひときわ目立つ岩

のぼれるのかな?でも疲れてるからいかない
2023年10月07日 08:26撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 8:26
ひときわ目立つ岩

のぼれるのかな?でも疲れてるからいかない
鱗雲と間ノ岳山頂

ついだぞー❗
2023年10月07日 08:28撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 8:28
鱗雲と間ノ岳山頂

ついだぞー❗
北岳と仙丈ヶ岳に挟まれて記念撮影や😄
2023年10月07日 08:30撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 8:30
北岳と仙丈ヶ岳に挟まれて記念撮影や😄
先に続く農鳥岳かな

農鳥岳めちゃ降りなあかんやん😅
2023年10月07日 08:38撮影 by  SC-53B, samsung
3
10/7 8:38
先に続く農鳥岳かな

農鳥岳めちゃ降りなあかんやん😅
右には塩見岳とさらに続く南アルプスの山並み
2023年10月07日 08:35撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 8:35
右には塩見岳とさらに続く南アルプスの山並み
三角点もタッチ!
2023年10月07日 08:51撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 8:51
三角点もタッチ!
仙丈ヶ岳、鋸岳、甲斐駒ヶ岳、北岳
2023年10月07日 08:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 8:52
仙丈ヶ岳、鋸岳、甲斐駒ヶ岳、北岳
紅葉はあんまり
紅葉通り越してもう冬の寒さやもんなぁ
2023年10月07日 09:06撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 9:06
紅葉はあんまり
紅葉通り越してもう冬の寒さやもんなぁ
さてまずは北岳山荘まで引き返します
2023年10月07日 09:23撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 9:23
さてまずは北岳山荘まで引き返します
中白根山から
青空の下の稜線をまた望む
2023年10月07日 09:32撮影 by  SC-53B, samsung
4
10/7 9:32
中白根山から
青空の下の稜線をまた望む
北岳山荘過ぎたところのトラバース道入口

ラクできるおもったけど結局分岐まではあがらされたー
2023年10月07日 10:11撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 10:11
北岳山荘過ぎたところのトラバース道入口

ラクできるおもったけど結局分岐まではあがらされたー
次は八本歯のコルへ

結局北岳までの半分近くは登り返したような気がするね
2023年10月07日 10:11撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 10:11
次は八本歯のコルへ

結局北岳までの半分近くは登り返したような気がするね
2023年10月07日 10:21撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 10:21
分岐きた
2023年10月07日 10:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 10:31
分岐きた
2023年10月07日 10:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 10:31
なんか木でできた道
アスレチック感あり
2023年10月07日 10:40撮影 by  SC-53B, samsung
3
10/7 10:40
なんか木でできた道
アスレチック感あり
中々危なそう
濡れてたら怖いね
2023年10月07日 10:44撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
4
10/7 10:44
中々危なそう
濡れてたら怖いね
コルへの分岐
ここからは下るだけー
2023年10月07日 10:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 10:49
コルへの分岐
ここからは下るだけー
オベリスクがすごく良く見える👀
2023年10月07日 10:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 10:49
オベリスクがすごく良く見える👀
岩場下り、道どこか分かりにくい
けど楽しい🎵
2023年10月07日 10:54撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 10:54
岩場下り、道どこか分かりにくい
けど楽しい🎵
だいぶ降りてきたなー
ガンラガラの道やったね
2023年10月07日 10:59撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 10:59
だいぶ降りてきたなー
ガンラガラの道やったね
これが牙?八本歯?
2023年10月07日 11:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 11:01
これが牙?八本歯?
でた〜〜階段?梯子?ゾーン💦
2023年10月07日 11:05撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 11:05
でた〜〜階段?梯子?ゾーン💦
2023年10月07日 11:10撮影 by  SC-53B, samsung
2
10/7 11:10
遠くにテント場が見えます

もうすぐ思ったのにめちゃ長かった😵
2023年10月07日 11:13撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 11:13
遠くにテント場が見えます

もうすぐ思ったのにめちゃ長かった😵
今年初の霜柱
もう昼やけど、まだ残ってるね
2023年10月07日 11:15撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 11:15
今年初の霜柱
もう昼やけど、まだ残ってるね
これが北岳バットレスの岩場かな?
2023年10月07日 11:17撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 11:17
これが北岳バットレスの岩場かな?
階段じゃなくて、梯子やと思います
思ってたより数が多くてビックリ!
2023年10月07日 11:19撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 11:19
階段じゃなくて、梯子やと思います
思ってたより数が多くてビックリ!
河原の岩肌が氷ってる
2023年10月07日 11:32撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 11:32
河原の岩肌が氷ってる
大樺沢を下りていく
ここからが地味に長くて疲れました😅
2023年10月07日 11:47撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 11:47
大樺沢を下りていく
ここからが地味に長くて疲れました😅
御池への分岐
あとは緩やかにテント場へ戻るだけや〜〜

真っ直ぐ広河原へは、通行止め
2023年10月07日 12:21撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
3
10/7 12:21
御池への分岐
あとは緩やかにテント場へ戻るだけや〜〜

真っ直ぐ広河原へは、通行止め
テント場到着〜💨
12時台で帰ってこれて良かった!
今日の人がたくさん来る前に急いでテントを片付けるよ!
2023年10月07日 12:44撮影 by  SC-53B, samsung
4
10/7 12:44
テント場到着〜💨
12時台で帰ってこれて良かった!
今日の人がたくさん来る前に急いでテントを片付けるよ!
お世話になりました😌🌼
2023年10月07日 13:39撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 13:39
お世話になりました😌🌼
さて、バスの時間もあるし、下山も頑張ろう〜〜
2023年10月07日 13:46撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
10/7 13:46
さて、バスの時間もあるし、下山も頑張ろう〜〜
バスの時刻は16時40分
余裕持って順調に帰って来れて良かった!
お疲れ様でした💮
2023年10月07日 15:24撮影 by  SC-53B, samsung
3
10/7 15:24
バスの時刻は16時40分
余裕持って順調に帰って来れて良かった!
お疲れ様でした💮

感想

連休後半は天気がいまいちと、ならば休みとって前半で寒気が入って風強くて大変そうやけど、まだ南アルプスはましということで北岳テント泊へ、といっても上まではあげれないので白根御池小屋⛺、ここまではなんとか元気にあげれることができ、翌日に備えます😁いけたら間ノ岳まで行きたいので早めの2時出発💨寒さはまだまし真っ暗中🌃急登あがる💦暗いせいかしんどいけど何とかなりました〜稜線でたら風つよ😣さむ😖肩の小屋に隠れて腹ごしらえ、その後登るも北岳まっくらに気づく😅急いででできたけど、山頂真っ暗通過意味ないやんと😱
岩場の穴に隠れて少しまつ明るくなってきて急いで山頂へ🏃間に合ってよかった😃北岳山荘までいっかい下りてさあ間ノ岳まで風に負けず寒いけどたどり着けました🙌
帰りは八本歯のコルから沢沿いに下る下る長い〜😅テント回収してバスの時間に間に合ってよかった😲
さむかったけど絶景見ながら歩けたから大満足です😆

10月の連休、北アルプスを考えていましたが、天気が一気に冬型になり雪&強風の予報だったので、快晴予報の南アルプスに変更しました。

テント泊はしたくて色々調べていたところ、北岳へのルートの途中にある白根御池小屋なら私達でもテント装備を持ってあがれそう&まだ予約も空いてて取れそう🌼
天気も風は強めやけど、金曜日〜土曜日なら快晴予報!とのことで北岳〜間ノ岳のテント泊登山に決定しました。

ただ、気温が氷点下前後&風が風速19m前後と稜線に出るとだいぶ寒そうなので、防寒具はフリースにダウンと多めに持っていきました。実際に全部着用してそれでも寒かったです😅
ちょっと紅葉の稜線も期待したのですが、紅葉通り越して冬の感覚でした。もう高山は冬支度ですね。

登山道事態は白根御池小屋までのルートも歩きやすくてテント装備でも問題なく歩けました。
草すべりの道も真っ暗だったからか、急登さが視覚で伝わらず案外歩きやすく感じました。

稜線に出てからは楽しい稜線続きに感動😌ただ、寒くて寒くて長くのんびり眺める事はできず😣ちょっともったいないなぁと思いました。

八本歯のコルからの梯子のような階段は数の多さにびっくりです。レコで見たことあったけど、下りても下りても階段が現れます。
そのあとの河原歩きはガレ場歩きなので足も疲れて今回の行程の中で個人的には一番辛かったです。
すれ違いではテント装備の方も多かったです。
本当にすごいなぁと上げれる方々、憧れますね😃

鳳凰三山以来の南アルプスで、今年2回目のテント泊でしたが、北岳と間ノ岳と両方とも登頂でき、下山まで無事に楽しめて良かったです💮

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら