ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 695583
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

南岳ー北穂高岳ー奥穂高岳ー西穂高岳(大キレットとジャンダルム縦走)

2015年08月08日(土) 〜 2015年08月10日(月)
 - 拍手
Mt_theta その他1人
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
56:07
距離
22.4km
登り
3,321m
下り
2,270m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:02
休憩
0:37
合計
7:39
5:40
5:40
32
6:12
6:19
40
6:59
7:05
64
8:09
8:22
2
8:24
8:24
65
9:29
9:30
121
11:31
11:41
80
13:01
2日目
山行
5:13
休憩
1:25
合計
6:38
4:52
88
6:20
6:24
80
7:44
7:53
5
7:58
8:38
123
10:41
11:13
17
3日目
山行
8:11
休憩
1:23
合計
9:34
3:56
45
4:41
4:42
28
5:10
5:11
17
5:28
5:38
7
5:45
6:09
79
7:28
7:29
23
7:52
7:53
18
8:11
8:23
28
8:51
8:54
41
9:35
9:45
24
10:09
10:10
7
10:17
10:27
32
11:13
11:14
31
11:45
11:49
33
12:22
12:23
12
12:35
12:36
34
13:10
13:10
20
13:30
ゴール地点
天候 1日目:晴れ
2日目:晴れ
3日め:晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
小屋泊です(・・;)
テントをかついでジャンダルムを越える自信なかったっす。

とにかく早出を。核心部に着く頃に明るくなるように。
3日目は、馬の背で日の出になるように穂高岳山荘を4時に出た。

■南岳
特になし。

■大キレット〜北穂高小屋
ナイフリッジではあるが、どこに足をおけばいいか察しがつくし
そんなにストンと切れ落ちてるわけでもない(もちろん途中で止まる斜度でもない)
ぎりぎり一般登山道なんだとおもう。
むしろ北穂高小屋までの登りは三点支持の連続になりますので慎重に。

■北穂ー涸沢岳
たしかに経験者がいうように、大キレットよりこっちが核心な気がする。
岩稜を登っては降りるの繰り返し。手でどこかに掴んでないと安定しないみたいな。
大キレットと違って手足を置く場所も人それぞれになると思うので自分で安全だとおもう岩をつかみましょう。

■奥穂ー西穂
経験者がおっしゃるように馬の背を越えられることが
その先も乗りきれるかどうかの目安になるとおもう。
奥穂側から馬の背に進入する場合、後半は下降になるわけだが
ナイフリッジから降りてトラバースすることになるので
高度感を気にせず手足を動かせるのであればその後も安心だとおもう。

あとは、前後の登山者の落石まじで気をつけてください。
落とさぬよう、当たらぬよう。
私も下りで後ろの登山者の落石が3m先に落ちました。
予約できる山小屋
槍平小屋
1日目
南岳新道
4時間で1000m上がる。
まー、ほどほどな尾根道。
2015年08月08日 11:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/8 11:57
1日目
南岳新道
4時間で1000m上がる。
まー、ほどほどな尾根道。
南岳小屋についたっす
小さい山小屋はゴミゴミしてなくてイイネ
2015年08月08日 18:11撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/8 18:11
南岳小屋についたっす
小さい山小屋はゴミゴミしてなくてイイネ
明日のルートを下見
こう見るとナイフリッジにはみえないんだけどなあ
2015年08月08日 13:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/8 13:12
明日のルートを下見
こう見るとナイフリッジにはみえないんだけどなあ
大キレットノート
これ読んでるとみんななんだか楽しそう
2015年08月08日 18:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/8 18:15
大キレットノート
これ読んでるとみんななんだか楽しそう
南岳山頂で、ARアプリつかって山座同定
1
南岳山頂で、ARアプリつかって山座同定
2日目:
さて、行きますか
念のため一読
2015年08月09日 04:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/9 4:43
2日目:
さて、行きますか
念のため一読
ドキドキしてるので日の出に特にそそられず出発
2015年08月09日 04:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 4:50
ドキドキしてるので日の出に特にそそられず出発
あ、そっちなのね
2015年08月09日 04:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 4:53
あ、そっちなのね
南岳から大キレットまで一気に下る。
寝ぼけてるとすってんころりんしますんで。
2015年08月09日 05:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 5:14
南岳から大キレットまで一気に下る。
寝ぼけてるとすってんころりんしますんで。
すこしずつ道が狭くなってきました。
2015年08月09日 05:28撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 5:28
すこしずつ道が狭くなってきました。
結局「Hピーク」の文字みつけられんかった。
2015年08月09日 06:04撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 6:04
結局「Hピーク」の文字みつけられんかった。
長谷川ピーク付近。
YouTubeでイメトレしたので足の運びは予習のとおりだった。
2015年08月09日 06:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 6:26
長谷川ピーク付近。
YouTubeでイメトレしたので足の運びは予習のとおりだった。
垂直とまでは行かないが切り立った斜面を降りる。
足を置くボルトが数本立っているのでさほど怖くはない。
2015年08月09日 06:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 6:38
垂直とまでは行かないが切り立った斜面を降りる。
足を置くボルトが数本立っているのでさほど怖くはない。
大キレットを抜けると北穂に向けて登りが始まる。
2015年08月09日 06:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 6:54
大キレットを抜けると北穂に向けて登りが始まる。
高度が上がってきたので振り向いて来た道を眺める。
2015年08月09日 06:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 6:57
高度が上がってきたので振り向いて来た道を眺める。
大キレットの尾根のトラバースは総じて足を置くところがみんな同じになるように配慮されているので混乱せず歩けます。
2015年08月09日 07:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 7:14
大キレットの尾根のトラバースは総じて足を置くところがみんな同じになるように配慮されているので混乱せず歩けます。
比較的安全なところで足を出してみた。
2015年08月09日 07:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/9 7:38
比較的安全なところで足を出してみた。
水平で200mだったら2,3分なんでしょうがー
2015年08月09日 07:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 7:40
水平で200mだったら2,3分なんでしょうがー
基本的にこういうのが続きます。
2015年08月09日 07:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 7:43
基本的にこういうのが続きます。
のんびりしてぇ(まだあと2時間半がんばりましょう)
2015年08月09日 08:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/9 8:12
のんびりしてぇ(まだあと2時間半がんばりましょう)
北穂から涸沢岳までは足元がくつろげるところが少ない
2015年08月09日 09:33撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 9:33
北穂から涸沢岳までは足元がくつろげるところが少ない
救助隊の方と同じとこで休憩。
2015年08月09日 09:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 9:51
救助隊の方と同じとこで休憩。
最低のコルから涸沢槍に向けての尾根というか岩稜。
2015年08月09日 09:58撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/9 9:58
最低のコルから涸沢槍に向けての尾根というか岩稜。
鎖がたらんと
2015年08月09日 10:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 10:29
鎖がたらんと
ここは安全な方。なので写真撮った。
そしたら救助隊の方がひょっこりフレームイン。
2015年08月09日 10:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/9 10:47
ここは安全な方。なので写真撮った。
そしたら救助隊の方がひょっこりフレームイン。
穂高岳山荘んついたので
テラスで岳を読む
2015年08月09日 14:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/9 14:18
穂高岳山荘んついたので
テラスで岳を読む
3日目
奥穂山頂で日の出をみようとおもったが
待ってられないので、馬の背に向かう
2015年08月10日 04:36撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/10 4:36
3日目
奥穂山頂で日の出をみようとおもったが
待ってられないので、馬の背に向かう
馬の背を渡る4人組は大学生
この先の飛騨尾根で登攀をするというΣ(´∀`;)
2015年08月10日 04:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/10 4:52
馬の背を渡る4人組は大学生
この先の飛騨尾根で登攀をするというΣ(´∀`;)
一番上の方が、30〜40cmくらいの石を落としてくれて
私の3mくらい離れたところに落ちた。
2015年08月10日 05:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/10 5:05
一番上の方が、30〜40cmくらいの石を落としてくれて
私の3mくらい離れたところに落ちた。
ジャンダルムはもうすぐ!
2015年08月10日 05:31撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/10 5:31
ジャンダルムはもうすぐ!
こういう登りが一番気が楽でした。
2015年08月10日 05:33撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 5:33
こういう登りが一番気が楽でした。
ジャンダルムを信州側に巻くと、西穂側に登り口があります。
2015年08月10日 05:45撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/10 5:45
ジャンダルムを信州側に巻くと、西穂側に登り口があります。
「ジャン」
ここからジャンダルムに上がります。
2015年08月10日 05:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 5:47
「ジャン」
ここからジャンダルムに上がります。
ジャンダルムで天使に会えた!
しかも新しくなってるし
2015年08月10日 05:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
6
8/10 5:55
ジャンダルムで天使に会えた!
しかも新しくなってるし
ここも怖かったのでなんか◯◯の背とか◯◯の耳みたいな名前つけてくれ。
2015年08月10日 07:05撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/10 7:05
ここも怖かったのでなんか◯◯の背とか◯◯の耳みたいな名前つけてくれ。
これといった特徴はないが浮き石もありザレ場もあり
確実な三点支持がつづきます。
2015年08月10日 07:46撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 7:46
これといった特徴はないが浮き石もありザレ場もあり
確実な三点支持がつづきます。
天狗の頭がみえてきた。
2015年08月10日 07:51撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 7:51
天狗の頭がみえてきた。
天狗の頭から来た道を振り返る。
2015年08月10日 07:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 7:53
天狗の頭から来た道を振り返る。
逆層スラブの鎖場。
それほど急斜面ではないので靴のフリクションで滑ることなくおりられる。
2015年08月10日 08:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/10 8:22
逆層スラブの鎖場。
それほど急斜面ではないので靴のフリクションで滑ることなくおりられる。
間ノ岳がみえてきた。
山と高原地図にかいてあるように浮石が多かった。
2015年08月10日 08:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/10 8:34
間ノ岳がみえてきた。
山と高原地図にかいてあるように浮石が多かった。
間ノ岳直下の垂直な鎖場を下降してるひとがみえる。
2015年08月10日 08:37撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/10 8:37
間ノ岳直下の垂直な鎖場を下降してるひとがみえる。
モリモリ食べないといけない。
ハンガーノックになったらゼッタイ乗り切れない。
2015年08月10日 08:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/10 8:55
モリモリ食べないといけない。
ハンガーノックになったらゼッタイ乗り切れない。
間ノ岳からきた道を振り返る。
だんだんガスってきた。
早出してほんとよかった。
2015年08月10日 08:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
8/10 8:56
間ノ岳からきた道を振り返る。
だんだんガスってきた。
早出してほんとよかった。
西穂山頂から西穂山荘までの下山路。
平和な道にみえてしかたない。
2015年08月10日 10:56撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/10 10:56
西穂山頂から西穂山荘までの下山路。
平和な道にみえてしかたない。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人

コメント

No.40の写真
に写っているgomatと申します(笑) 初めまして。
黄色のアウターの後方の小さな青色が私です。

大キレットからの長丁場、お疲れ様でした。
天候に恵まれ、眺望を堪能されたようで良いですね〜。
(我々はジャンではガスられてしまいましたので…

お互い事故も無く無事に下山でき、とても良い山行になりましたね
2015/8/12 20:52
gomatさん
ヤマレコあるあるですねー。奇遇です。
山行記録拝見したのですが、ジャンダルムの新しい看板?
私が通過したときはありませんでした

同じ日にすれ違った方、みなさん無事でなによりでした
2015/8/12 23:11
おつかれさまです。
お疲れ様です。
夏休みぐーたらです。
とりあえず、北くらいには行こうと準備はしたんですが・・・。
一度行ってはみたかったですが、もうなかなかいけないです(最近お手洗い事情ひどく)。
落石ですか><
たしか、ガイドの方もすれ違いざまだかで滑落して亡くなられましたよね。
人的リスク高いのはちょっとやですよね。
2015/8/14 10:48
K_guminさん
えー、この夏に山にいってないとはなんていうことだ!
(でも今年は山いってられないのか)

人の落石もらうほど納得のいかない事故はない
しかも大キレットージャンダルムの落石はドンキーコングなみの
強烈な落石がくるもんね。

お手洗いとは??
2015/8/15 8:57
Re: K_guminさん
し、白毛門沢に行ってきました(日帰りですが)!
あと、やっぱこのままだと寂しいのでさっき四阿山に行きました。
会の合宿も子育て世代が多いため、動けない状態になってます(泣)
人数が少なく、世代も被ってるので・・・。私も来年以降どうかわからないので、危ういです というか、thetaさんは自由すぎ!

緊張してお腹が緩くなるんですよ。日頃からよくお腹も壊すようになりましたし。沢と雪山は安心して登れます
2015/8/15 13:55
Re[2]: K_guminさん
あら、、、、
イモトのマッキンリーでさえお腹緩いのつらそうなのに、、、

というわけで、この夏は大キレットジャンダルムが最初で最後かも?
2015/8/15 17:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら