記録ID: 7050045
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
【日本百高山3座】三ノ沢→宝剣→ 将棊頭→木曽駒
2024年07月21日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:43
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,242m
- 下り
- 1,244m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 7:38
距離 14.1km
登り 1,242m
下り 1,244m
14:52
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バスは始発から6台目くらいに乗車してロープウェイは6:50発 登りの客を捌くために次々とピストン輸送していた |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体として整備された明瞭な登山道 三ノ沢岳へは間違った踏み跡あり、少しでもおかしいと思ったら引き返すこと 宝剣岳は鎖だが手足のホールドは豊富にあり、足場も安定しているので見た目ほど難易度は高くない |
その他周辺情報 | こまくさの湯♨️が駐車場から200m先にあり |
予約できる山小屋 |
西駒山荘
|
写真
撮影機器:
感想
★本日のルート★
積み残しの百高山2座(三ノ沢岳としょうぎあたま山)プラス宝剣と木曽駒をグルグル
★感想★
踵の故障明けのリハビリには厳しい登山でした
百高山90/100三ノ沢岳
91/100しょうぎあたまやま
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する