ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 722324
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

八峰キレット・不帰嶮(扇沢から猿倉へ)

2015年09月19日(土) 〜 2015年09月22日(火)
 - 拍手
kazucchi42 その他1人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
31:02
距離
38.3km
登り
4,351m
下り
4,477m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:27
休憩
2:33
合計
11:00
2:30
10
扇沢市営無料駐車場
2:40
2:41
68
4:02
4:08
52
5:00
5:00
36
5:36
5:41
32
6:13
7:18
41
7:59
8:00
9
8:09
8:10
16
8:26
8:26
21
8:47
8:47
13
9:00
9:20
10
9:30
9:30
49
10:19
10:30
57
11:27
11:46
77
13:03
13:20
10
2日目
山行
6:50
休憩
0:29
合計
7:19
8:48
8:58
41
9:39
9:55
5
10:00
10:01
2
10:03
10:04
53
10:57
10:58
100
3日目
山行
7:04
休憩
2:06
合計
9:10
5:28
5:43
34
7:42
7:49
18
8:07
8:07
54
9:01
9:09
44
9:53
9:57
23
10:20
11:08
55
12:03
12:05
125
14:10
14:10
9
4日目
山行
2:57
休憩
0:22
合計
3:19
6:47
6:55
52
7:47
7:48
56
8:44
8:51
1
8:52
8:52
35
9:27
9:33
1
9:34
9:34
0
9:34
ゴール地点
天候 晴れとガス
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
扇沢の市営無料駐車場へ。
帰りは猿倉から扇沢へタクシーで15,000円。相乗りの方とご一緒できたので、@5千円。
コース状況/
危険箇所等
一言で概観すると、技術を要するような特別な危険箇所は無かったですが、高度感のあるヤバイ所は随所にあり。個別には写真か感想に追記します。
1週間前に偵察山行しているので、特に不安もなくナイトハイク開始です。柏原新道入り口に登山ポストあります。
2015年09月19日 02:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 2:44
1週間前に偵察山行しているので、特に不安もなくナイトハイク開始です。柏原新道入り口に登山ポストあります。
こんな時間に歩いている人は・・2人単独行の方にお会いしました。熊かと思って一瞬ビビリます。
2015年09月19日 03:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/19 3:28
こんな時間に歩いている人は・・2人単独行の方にお会いしました。熊かと思って一瞬ビビリます。
夜が明けてきました。
2015年09月19日 05:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 5:07
夜が明けてきました。
稜線は濃いガスがかかっています。
2015年09月19日 05:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 5:34
稜線は濃いガスがかかっています。
種池山荘着。濃いガスと強風のため、山荘内で休憩しながら、今後の計画の判断をします。
インスタントコーヒー2杯で300円、ストーブも付けていただきありがとうございます!
2015年09月19日 06:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/19 6:12
種池山荘着。濃いガスと強風のため、山荘内で休憩しながら、今後の計画の判断をします。
インスタントコーヒー2杯で300円、ストーブも付けていただきありがとうございます!
荒れ模様ではあったものの、もう少し行って見て判断することに。
2015年09月19日 07:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/19 7:22
荒れ模様ではあったものの、もう少し行って見て判断することに。
稜線より東側は穏やかですが、西側に出ると結構強い風になりました。紅葉のトンネルがきれいです。
2015年09月19日 07:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/19 7:28
稜線より東側は穏やかですが、西側に出ると結構強い風になりました。紅葉のトンネルがきれいです。
ガスガス。太陽が月みたいに。
2015年09月19日 07:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/19 7:54
ガスガス。太陽が月みたいに。
ライチョウさん。
2015年09月19日 08:13撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/19 8:13
ライチョウさん。
冷池山荘。鹿島槍のバッチ購入。
2015年09月19日 09:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/19 9:20
冷池山荘。鹿島槍のバッチ購入。
冷池のテン場。
2015年09月19日 09:29撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/19 9:29
冷池のテン場。
チングルマ
2015年09月19日 09:41撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
9/19 9:41
チングルマ
ガスがだんだん取れてきました。
2015年09月19日 09:52撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
9/19 9:52
ガスがだんだん取れてきました。
紅葉がいい感じです。
2015年09月19日 10:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 10:17
紅葉がいい感じです。
鹿島槍の南峰への稜線が見えてきました。
2015年09月19日 10:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/19 10:37
鹿島槍の南峰への稜線が見えてきました。
鹿島槍南峰。
ここまでは普通の道ですが、ここから五竜まで、難所が頻出します。
2015年09月19日 11:37撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
4
9/19 11:37
鹿島槍南峰。
ここまでは普通の道ですが、ここから五竜まで、難所が頻出します。
北峰に向かいます。
2015年09月19日 11:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/19 11:48
北峰に向かいます。
楽しい岩場がいっぱいです。
2015年09月19日 12:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 12:04
楽しい岩場がいっぱいです。
キレット方面と北峰への分岐。北峰に行く方はここでザックをデポします。
2015年09月19日 12:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 12:19
キレット方面と北峰への分岐。北峰に行く方はここでザックをデポします。
さて、今回の目的その1、八峰キレットにいざ突入です。
2015年09月19日 12:18撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/19 12:18
さて、今回の目的その1、八峰キレットにいざ突入です。
最初はふつ〜の登山道でなんだか肩透かしでしたが・・
2015年09月19日 12:18撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/19 12:18
最初はふつ〜の登山道でなんだか肩透かしでしたが・・
だんだんと、
2015年09月19日 12:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/19 12:46
だんだんと、
こんな感じのところも出てきました。
2015年09月19日 13:02撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/19 13:02
こんな感じのところも出てきました。
ここからキレット小屋までのごく短い区間が核心部ということで、有名な水平梯子ですが、見た目ほど怖くありません。
2015年09月19日 13:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/19 13:12
ここからキレット小屋までのごく短い区間が核心部ということで、有名な水平梯子ですが、見た目ほど怖くありません。
水平梯子の次に、ここを登り、
2015年09月19日 13:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 13:16
水平梯子の次に、ここを登り、
この手すりのある所を通過します。
2015年09月19日 13:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/19 13:16
この手すりのある所を通過します。
写真ではルートが水平っぽく見えますが、急な登りで最後にハシゴがあります。
2015年09月19日 13:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/19 13:16
写真ではルートが水平っぽく見えますが、急な登りで最後にハシゴがあります。
前の写真の上りきった後です。奥に見えるハシゴを乗り切ると、キレット小屋が見えます。
2015年09月19日 13:18撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/19 13:18
前の写真の上りきった後です。奥に見えるハシゴを乗り切ると、キレット小屋が見えます。
最後のハシゴ。
2015年09月19日 13:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 13:20
最後のハシゴ。
ハシゴを登り切って後ろを振り返った様子。ここを下った後に滑落してお亡くなりになった方が今シーズンおられたようです。
2015年09月19日 13:21撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/19 13:21
ハシゴを登り切って後ろを振り返った様子。ここを下った後に滑落してお亡くなりになった方が今シーズンおられたようです。
小屋までもう少しですが、このへんの岩場も足がかりが小さいので慎重に。
2015年09月19日 13:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/19 13:25
小屋までもう少しですが、このへんの岩場も足がかりが小さいので慎重に。
キレット小屋全景。すごいところに建ってます。
2015年09月19日 13:26撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
9/19 13:26
キレット小屋全景。すごいところに建ってます。
夕食はハンバーグ。野菜もたっぷりです。
2015年09月19日 16:49撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/19 16:49
夕食はハンバーグ。野菜もたっぷりです。
夕食後、ガスがとれて正面に剣岳が。
2015年09月19日 18:04撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
5
9/19 18:04
夕食後、ガスがとれて正面に剣岳が。
八峰キレットの全容
2015年09月19日 18:16撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
9/19 18:16
八峰キレットの全容
朝食が5:30からということで、お弁当にしていただきました。しゃけ弁当ですがいいですか?とのことでしたが、なんとウナギが3切れも!
2015年09月20日 04:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/20 4:14
朝食が5:30からということで、お弁当にしていただきました。しゃけ弁当ですがいいですか?とのことでしたが、なんとウナギが3切れも!
出発です。
2015年09月20日 05:10撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
9/20 5:10
出発です。
振り返って小屋を見ると、改めてすごいところに建っているのがわかります。
2015年09月20日 05:17撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
9/20 5:17
振り返って小屋を見ると、改めてすごいところに建っているのがわかります。
岩場が連続します。
2015年09月20日 05:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 5:32
岩場が連続します。
2015年09月20日 05:40撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/20 5:40
2015年09月20日 05:48撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/20 5:48
2015年09月20日 05:50撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/20 5:50
五竜への稜線
2015年09月20日 06:05撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
9/20 6:05
五竜への稜線
五竜への稜線
2015年09月20日 06:55撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
9/20 6:55
五竜への稜線
2015年09月20日 07:57撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
9/20 7:57
2015年09月20日 07:57撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
9/20 7:57
2015年09月20日 07:57撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/20 7:57
五竜への最後の登り。
2015年09月20日 08:11撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
2
9/20 8:11
五竜への最後の登り。
五竜に到着です。
2015年09月20日 08:48撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
4
9/20 8:48
五竜に到着です。
五竜山荘への下りで振り返る。
2015年09月20日 09:16撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
9/20 9:16
五竜山荘への下りで振り返る。
山装着。コーラで水分チャージ。
2015年09月20日 09:40撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
9/20 9:40
山装着。コーラで水分チャージ。
今夜は大変なことになりそうですね。
当方は唐松まで向かいます。
2015年09月20日 09:41撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/20 9:41
今夜は大変なことになりそうですね。
当方は唐松まで向かいます。
もう少しで唐松山荘。
2015年09月20日 11:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/20 11:52
もう少しで唐松山荘。
牛首
2015年09月20日 12:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 12:23
牛首
牛首。距離は短いですが、すれ違い渋滞が発生。
2015年09月20日 12:25撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/20 12:25
牛首。距離は短いですが、すれ違い渋滞が発生。
山荘に着きました。大勢の人でごった返しています。
2015年09月20日 12:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/20 12:39
山荘に着きました。大勢の人でごった返しています。
とりあえず、チェックインしたらカレーを食べます。
2015年09月20日 12:57撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
9/20 12:57
とりあえず、チェックインしたらカレーを食べます。
外は大賑わいなのですが、食堂は意外と空いています。
2015年09月20日 13:11撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/20 13:11
外は大賑わいなのですが、食堂は意外と空いています。
14時オープンの喫茶室に、14時ジャストに乗り込みます。
2015年09月20日 14:24撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
9/20 14:24
14時オープンの喫茶室に、14時ジャストに乗り込みます。
ここで出会った方々と山や人生のお話で盛り上がりました。あまりに内容が濃かったので、これ以上かけない・・笑
2015年09月20日 15:10撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
9/20 15:10
ここで出会った方々と山や人生のお話で盛り上がりました。あまりに内容が濃かったので、これ以上かけない・・笑
この日も夕方はガスが取れてきました。
2015年09月20日 16:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/20 16:51
この日も夕方はガスが取れてきました。
夕食
2015年09月20日 17:36撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
9/20 17:36
夕食
2015年09月20日 18:00撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
9/20 18:00
この小屋は縦走者用に4:30からなので、いつもは弁当が多いのですが朝食をいただくことに。
2015年09月21日 04:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/21 4:22
この小屋は縦走者用に4:30からなので、いつもは弁当が多いのですが朝食をいただくことに。
今日も行動開始です。
2015年09月21日 05:09撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/21 5:09
今日も行動開始です。
唐松岳山頂からご来光。
2015年09月21日 05:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/21 5:28
唐松岳山頂からご来光。
微妙にガスがかかって幻想的なご来光です。
2015年09月21日 05:36撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
9/21 5:36
微妙にガスがかかって幻想的なご来光です。
影唐松岳とブロッケン現象。
2015年09月21日 05:36撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
9/21 5:36
影唐松岳とブロッケン現象。
2015年09月21日 05:37撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
4
9/21 5:37
これから向かう不帰方面を望む。
2015年09月21日 05:43撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
3
9/21 5:43
これから向かう不帰方面を望む。
二峰南峰から二峰北峰を望む。一番左側から、急降下で核心部です。
2015年09月21日 06:21撮影 by  SIGMA DP3 Merrill, SIGMA
9/21 6:21
二峰南峰から二峰北峰を望む。一番左側から、急降下で核心部です。
二峰北峰から下降準備の団体さん。ハーネス装着してますね。
2015年09月21日 06:32撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/21 6:32
二峰北峰から下降準備の団体さん。ハーネス装着してますね。
岩場経験のある方なら、ハーネスは不要です。ただ、滑りやすい岩が多いので、くれぐれも慎重に。濡れていたらなおさらです。
2015年09月21日 06:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/21 6:59
岩場経験のある方なら、ハーネスは不要です。ただ、滑りやすい岩が多いので、くれぐれも慎重に。濡れていたらなおさらです。
二峰北峰を振り返る。
2015年09月21日 07:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/21 7:01
二峰北峰を振り返る。
不帰の核心部まえでは団体さんの渋滞です。
2015年09月21日 07:20撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/21 7:20
不帰の核心部まえでは団体さんの渋滞です。
お先に生かせてもらいました。ありがとうございます。
ここが一番心理的に怖いところでしょう。
2015年09月21日 07:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/21 7:26
お先に生かせてもらいました。ありがとうございます。
ここが一番心理的に怖いところでしょう。
二峰北峰の最後の下り。
2015年09月21日 07:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/21 7:29
二峰北峰の最後の下り。
核心部の全貌の図。
2015年09月21日 07:30撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
2
9/21 7:30
核心部の全貌の図。
不帰とセット販売?の天狗の大下り(登り)。
2015年09月21日 07:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/21 7:47
不帰とセット販売?の天狗の大下り(登り)。
ザレた登りが延々と。最後は長い鎖場があります。
2015年09月21日 08:43撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
9/21 8:43
ザレた登りが延々と。最後は長い鎖場があります。
天狗大下り終了。
2015年09月21日 09:08撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/21 9:08
天狗大下り終了。
ここからは緩やかな稜線歩きです。ガスがかかっていて眺望はいまいちでした。
2015年09月21日 09:33撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/21 9:33
ここからは緩やかな稜線歩きです。ガスがかかっていて眺望はいまいちでした。
天狗の頭。この界隈は庭園のようです。
2015年09月21日 09:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/21 9:55
天狗の頭。この界隈は庭園のようです。
紅葉がきれい!

ここから先、天狗山荘〜白馬頂上宿舎までは体調不良もあり、レポート省略です。
2015年09月21日 10:06撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/21 10:06
紅葉がきれい!

ここから先、天狗山荘〜白馬頂上宿舎までは体調不良もあり、レポート省略です。
白馬頂上宿舎の朝食。
夕食も朝食もバイキング形式の食べ放題で、ものすごく充実しています。夕食にはウナギやすき焼きなども。
2015年09月22日 05:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 5:16
白馬頂上宿舎の朝食。
夕食も朝食もバイキング形式の食べ放題で、ものすごく充実しています。夕食にはウナギやすき焼きなども。
今日もすばらしい天気です。
2015年09月22日 05:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/22 5:38
今日もすばらしい天気です。
2015年09月22日 07:20撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
9/22 7:20
2015年09月22日 07:30撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/22 7:30
アイゼン無しで登ってこられる方を何名も見かけました。
でも、簡易アイゼンはあった方が絶対良いです!
2015年09月22日 07:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 7:50
アイゼン無しで登ってこられる方を何名も見かけました。
でも、簡易アイゼンはあった方が絶対良いです!
2015年09月22日 08:33撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
1
9/22 8:33
2015年09月22日 08:51撮影 by  SIGMA DP1 Merrill, SIGMA
9/22 8:51
猿倉にまもなく到着。
ここからタクシー相乗りで扇沢まで。

白馬駅までのバスは日に3本、大糸線も本数が少なく不便です。
白馬までは乗り合いタクシーが待機していて、お仲間が見つかればバスより安く白馬までいけます。バスは1000円、タクシー3700円?だったような・・
2015年09月22日 09:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/22 9:30
猿倉にまもなく到着。
ここからタクシー相乗りで扇沢まで。

白馬駅までのバスは日に3本、大糸線も本数が少なく不便です。
白馬までは乗り合いタクシーが待機していて、お仲間が見つかればバスより安く白馬までいけます。バスは1000円、タクシー3700円?だったような・・
扇沢駅で山賊ラーメンをいただきました。1150円?ぐらいだったか。

シルバーウィークの好天とあって、扇沢駅は観光客で大盛況でした。当然駐車場も全部満車で、下のカモシカ駐車場からバスでピストン輸送している状況。
2015年09月22日 10:49撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/22 10:49
扇沢駅で山賊ラーメンをいただきました。1150円?ぐらいだったか。

シルバーウィークの好天とあって、扇沢駅は観光客で大盛況でした。当然駐車場も全部満車で、下のカモシカ駐車場からバスでピストン輸送している状況。

装備

個人装備
ヘルメット 簡易アイゼン

感想

 八峰キレットと不帰嶮を一度に行ってみようと意欲的な(無茶な?)計画をたてようとしたものの、駐車場の混雑など考えると出来るだけ早く出発し、キレット小屋泊だとなんとかなると踏んで計画を立てました。
 確かになんとかなったのですが、私がちょっと風邪気味(数日前の寝冷えか?)もあり、手ごたえのある(=前向きな表現)山行でした。

【八峰キレット】
岩場、鎖場の連続で距離がそれなりにある。岩場好きな人なら楽しいの一言。苦手な人は突入すると泣く羽目に。特別難しいところはありません。

【不帰嶮】
核心部は2峰北峰からの下り1点のみ。技術的には八峰より多少上のような気もするが、高度感があるためではないか。心理的にはこちらのほうが難しいのかも。

 唐松山荘でご一緒してワインを飲んだそこのあなた!いろいろ深くて濃いお話が出来て楽しかったですね。またどこかでお会いしましょう〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1047人

コメント

お疲れ様でした!
kazucchi42さん

先週の種池生ビール…
今回は生ビールは無かったのですね(*^^*)
でも唐松でワインを飲んでいらしたご様子!

風邪気味で体調が万全ではない中、ロングコース&難所の制覇おめでとうございます!
お写真、興味深く拝見いたしました…!

私もいつかは行ってみたいので
お写真をみながら自分に足りないスキルを確認する事が出来
とても参考になりました(*^^*)

お疲れ様でした(*´∇`*)
2015/9/24 11:16
Re: お疲れ様でした!
Ekkorinさん

コメントありがとうございます。

風邪気味とかでも体調不良は侮ってはいけませんね。今回しみじみ感じました。
岩場の楽しいコースですのでいつかチャレンジしてみてください!
2015/9/25 12:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら