記録ID: 8482763
全員に公開
ハイキング
北陸
北アルプス縦走 薬師岳・黒部五郎・鷲羽岳・水晶
2006年08月19日(土) 〜
2006年08月23日(水)



- GPS
- 104:00
- 距離
- 55.0km
- 登り
- 4,430m
- 下り
- 4,696m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:17
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 8:43
3日目
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 9:15
4日目
- 山行
- 20:18
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 20:18
コースは長いですが危ない所は在りませ
天候 | 晴 雨 雷 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
この後黒部五郎小屋で休憩して登りだしたら急に天気が急へして雷が鳴りだしあっという間にすぐ近くに落雷したようで上から走って降りてきた女性がパートナーが雷にあったたと救助を呼びに降りて行ったので私たちも小屋まで引き返した。
雷にあったった方は運よく小屋に来ていたツアーガイドの人が救助に向かい下山してきた
雷にあったった方は運よく小屋に来ていたツアーガイドの人が救助に向かい下山してきた
撮影機器:
感想
素晴らしい展望をです
雷が近くに落雷したのには驚きました
いきなりの大雨と落雷が遠くで聞こえて間もなくすぐ近くに落雷するとは思ってもみなかった事なので恐怖を感じました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する