記録ID: 8503408
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳(平湯→新穂高↑上高地↓)
2025年08月01日(金) 〜
2025年08月02日(土)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 19:10
- 距離
- 57.6km
- 登り
- 2,832m
- 下り
- 2,579m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 3:42
距離 18.0km
登り 490m
下り 575m
2日目
- 山行
- 13:38
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 15:40
距離 39.6km
登り 2,340m
下り 2,010m
15:41
上高地バスターミナル
天候 | 晴れのちガスのち曇り、上高地でどしゃ降り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
※バスタ新宿14:35→19:15平湯温泉19:37→20:22新穂高温泉に乗り継げず 帰り:上高地バスターミナル→バスタ新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
飛騨沢:夜間の白出沢、滝谷等横断の道迷いに注意。 千丈沢乗越分岐〜千丈沢乗越:奥丸山ルートと合流以降、急登りのザレ、岩場あり。 |
その他周辺情報 | 平湯温泉→新穂高温泉:徒歩17km。新平湯温泉にショートカット石段あり。 新穂高温泉観光案内所:夜間もトイレ、自販機利用可能。 上高地温泉ホテル:すっきり単純温泉1000円。外来入浴12:00-15:30(受付は15:00まで) |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
8月は飛騨沢から槍ヶ岳へ
バス延着で乗り継ぎに失敗し平湯温泉より徒歩17km追加。
幸い夜間の行程に余裕があり、下山開始予定の7時に間に合いましたが、横尾で累計40kmを超え、残りの水平移動がいつもよりしんどいものになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する