ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 926655
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

大キレットから北穂高小屋泊〜奥穂高岳(新穂高温泉周回)

2016年07月23日(土) 〜 2016年07月24日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
32:18
距離
25.2km
登り
2,719m
下り
2,720m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:52
休憩
0:20
合計
9:12
4:04
4:04
3
4:14
4:14
13
4:27
4:27
29
4:56
4:57
36
5:33
5:33
51
6:24
6:26
5
6:31
6:31
51
7:22
7:22
90
8:52
8:54
76
10:10
10:23
78
11:41
11:42
80
13:02
13:02
5
2日目
山行
6:13
休憩
0:23
合計
6:36
6:59
7:01
26
7:27
7:34
34
8:08
8:11
36
8:47
8:54
83
10:17
10:19
8
10:27
10:28
40
11:08
11:08
24
11:32
11:32
21
11:53
11:54
9
12:03
12:03
3
12:06
12:06
8
天候 7月23日(土)晴れ/ガス
7月24日(日)快晴/ガス
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:深山荘 登山者用無料150台
※シーズン中は金曜の早い時間じゃないと埋まります
※簡易トイレ2台あり
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:新穂高登山指導センター
道の状況:落石に注意しておけば問題ないレベル
■新穂高温泉〜白出沢出合〜槍平小屋
 ゲートを越えて車も通れる右又林道を進みます。
 白出沢出合から歩きやすい沢沿いの道になります。
 滝谷で沢の渡渉を丸太橋で越えると傾斜が急になり槍平小屋です。
■槍平小屋〜南岳小屋
 小屋前から樹林に入り、涸れた南沢を遡上して再び樹林帯になります。
 急な登りが続き木製の階段がありますが大半は朽ちています。
 森林限界を超えガレ場を登るようになると雪渓跡にはお花畑が広がります。
■南岳小屋〜大キレット〜北穂高小屋
 小屋から急な下りになり、長いハシゴや鎖場が連続して最低コルへ。
 長谷川ピークからの下りは恐怖感があり核心部で、鎖や鉄製のステップを頼る。
 A沢のコルからは大きな浮石が多く、先行者の落石に注意を要する。
 飛騨泣きへは急峻な登りだが、慎重にゆっくり歩けば全く問題ない。
■北穂高岳〜涸沢岳〜奥穂高山荘
 距離は短いが、近年事故の多い区間で慎重に歩く必要がある。
 北穂高岳から南峰と滝谷ドームを涸沢側から巻くように下ります。
 唯一の休憩地の最低コルから涸沢槍へは長いハシゴや鎖が連続します。
 涸沢岳への登りは急峻な岩稜で、先行者の落石などに注意を要する。
■奥穂高山荘〜奥穂高岳ピストン〜白出沢ルート
 山荘から最初の登りは、ハシゴや鎖があり高度感があるが他は問題ない。
 白出沢には残雪は一切なく、ガレ沢をペンキを目安にひたすら下ります。
 草付きから樹林に入り、下に沢を見ながら岩場を高巻きで進みます。
 丸太の渡渉からは、笹原と樹林帯の展望のない道で林道出合まで下ります。
その他周辺情報 温泉:奥飛騨温泉郷「ひらゆの森」500円
※お湯、雰囲気、コスパに優れた殿堂入りの施設です。
予約できる山小屋
槍平小屋
新穂高温泉にある登山指導センターで登山届を提出。
綺麗なトイレあります。
2016年07月23日 04:07撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 4:07
新穂高温泉にある登山指導センターで登山届を提出。
綺麗なトイレあります。
右俣林道を進みます。
2016年07月23日 04:10撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 4:10
右俣林道を進みます。
穂高平小屋。
2016年07月23日 04:56撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 4:56
穂高平小屋。
岩がゴロゴロした道に変わりました。
2016年07月23日 05:56撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 5:56
岩がゴロゴロした道に変わりました。
滝谷避難小屋。
いろいろな噂があります。
2016年07月23日 06:25撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 6:25
滝谷避難小屋。
いろいろな噂があります。
内部の様子。
出る時に誰かに呼ばれるような声が聞こえました。
2016年07月23日 06:24撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 6:24
内部の様子。
出る時に誰かに呼ばれるような声が聞こえました。
今回は余裕で渡渉でした。
丸太が雨で流されていたら水が引くのを待ってください。
2016年07月23日 06:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/23 6:26
今回は余裕で渡渉でした。
丸太が雨で流されていたら水が引くのを待ってください。
険しい稜線が見えました。
2016年07月23日 06:30撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 6:30
険しい稜線が見えました。
天気を心配していましたが快晴です。
2016年07月23日 07:00撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 7:00
天気を心配していましたが快晴です。
槍平小屋で給水をしました。
トイレは臭いがきつすぎて参りました。
2016年07月23日 07:05撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 7:05
槍平小屋で給水をしました。
トイレは臭いがきつすぎて参りました。
南沢はペンキに従い登り、右手の樹林帯へ。
2016年07月23日 07:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/23 7:42
南沢はペンキに従い登り、右手の樹林帯へ。
中崎尾根に早くもガスが上がってきた。
2016年07月23日 08:05撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 8:05
中崎尾根に早くもガスが上がってきた。
壊れた梯子が多く、やや荒れている印象でした。
2016年07月23日 08:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/23 8:11
壊れた梯子が多く、やや荒れている印象でした。
それなりに展望あります。
2016年07月23日 08:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/23 8:38
それなりに展望あります。
ニッコウキスゲが群生していました。
2016年07月23日 08:43撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/23 8:43
ニッコウキスゲが群生していました。
憧れの稜線。
奥が北ホかな。
2016年07月23日 08:44撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/23 8:44
憧れの稜線。
奥が北ホかな。
飛騨沢と同じく、シーズン中は救急箱が設置されています。
2016年07月23日 08:52撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 8:52
飛騨沢と同じく、シーズン中は救急箱が設置されています。
ベテランの登山者に会いました。
稜線歩きで槍ヶ岳を目指すそうです。
2016年07月23日 09:04撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 9:04
ベテランの登山者に会いました。
稜線歩きで槍ヶ岳を目指すそうです。
歩荷用の踏み跡が見えます。
2016年07月23日 09:07撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/23 9:07
歩荷用の踏み跡が見えます。
ここからガレをトラバースします。
僅かに雪渓が残っている所から右上に上がります。
2016年07月23日 09:11撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/23 9:11
ここからガレをトラバースします。
僅かに雪渓が残っている所から右上に上がります。
ハクサンイチゲ
2016年07月23日 09:15撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 9:15
ハクサンイチゲ
お花畑が広がっていました。
2016年07月23日 09:15撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/23 9:15
お花畑が広がっていました。
中岳は縦走すると平凡ですが、下からは立派に見えるんです。
2016年07月23日 09:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/23 9:16
中岳は縦走すると平凡ですが、下からは立派に見えるんです。
ガレ場の登り。
2016年07月23日 09:29撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/23 9:29
ガレ場の登り。
南岳小屋に到着です。
昼食は10時からで少し早かったです。
2016年07月23日 10:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/23 10:19
南岳小屋に到着です。
昼食は10時からで少し早かったです。
大キレットのバッジを購入。
御在所岳の藤内壁と同じデザインです。
2016年07月23日 10:06撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/23 10:06
大キレットのバッジを購入。
御在所岳の藤内壁と同じデザインです。
すっかりガスが上がってきた。
2016年07月23日 10:30撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 10:30
すっかりガスが上がってきた。
上高地の屏風岩。
2016年07月23日 10:41撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 10:41
上高地の屏風岩。
長野県警の二人です。
逆ルートでパトロールだそうです。
2016年07月23日 10:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/23 10:49
長野県警の二人です。
逆ルートでパトロールだそうです。
長いハシゴを下りました。
2016年07月23日 10:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/23 10:56
長いハシゴを下りました。
最低コル付近は普通の登山道です。
2016年07月23日 11:12撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 11:12
最低コル付近は普通の登山道です。
お花畑もあります。
2016年07月23日 11:24撮影 by  iPhone 6, Apple
7/23 11:24
お花畑もあります。
岩稜の登りです。
2016年07月23日 11:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/23 11:33
岩稜の登りです。
長谷川ピークに到着。
2016年07月23日 11:38撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/23 11:38
長谷川ピークに到着。
信州側から飛騨側に乗越す。
ナイフリッジなので非常に怖いです。
2016年07月23日 11:41撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/23 11:41
信州側から飛騨側に乗越す。
ナイフリッジなので非常に怖いです。
岐阜県警の三人パーティが追ってきています。
落ちてもすぐに助けてくれる安心感ありました。
2016年07月23日 11:44撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/23 11:44
岐阜県警の三人パーティが追ってきています。
落ちてもすぐに助けてくれる安心感ありました。
しっかりした鎖ですが岩が濡れていると滑りそう。
2016年07月23日 11:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/23 11:45
しっかりした鎖ですが岩が濡れていると滑りそう。
A沢のコルで一休みです。
2016年07月23日 11:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/23 11:56
A沢のコルで一休みです。
ガスっているのが良いのか悪いのか。
2016年07月23日 11:59撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/23 11:59
ガスっているのが良いのか悪いのか。
飛騨泣きかな?
それほどでもありませんでした。
2016年07月23日 12:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/23 12:26
飛騨泣きかな?
それほどでもありませんでした。
このサイズの浮石がゴロゴロしていました。
2016年07月23日 12:38撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/23 12:38
このサイズの浮石がゴロゴロしていました。
北穂小屋まであと少し。
2016年07月23日 12:50撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/23 12:50
北穂小屋まであと少し。
最後の登り。
2016年07月23日 12:57撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/23 12:57
最後の登り。
富士山以外では一番高い所に建つ小屋です。
2016年07月23日 14:37撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/23 14:37
富士山以外では一番高い所に建つ小屋です。
お洒落な小物が多いです。
2016年07月23日 13:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/23 13:51
お洒落な小物が多いです。
昼は13時まで、ギリ間に合わなくて悔しい。
飲むしかないです。
2016年07月23日 13:54撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/23 13:54
昼は13時まで、ギリ間に合わなくて悔しい。
飲むしかないです。
夕飯は17時から、豚生姜焼きが名物です。
ジャズが流れる素敵な食堂でした。
2016年07月23日 17:04撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/23 17:04
夕飯は17時から、豚生姜焼きが名物です。
ジャズが流れる素敵な食堂でした。
翌朝です。
2016年07月24日 04:35撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/24 4:35
翌朝です。
テッペンへはサンダルで向かいます。
2016年07月24日 04:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 4:44
テッペンへはサンダルで向かいます。
三一〇六米
北穂高岳に到着です。
2016年07月24日 04:50撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/24 4:50
三一〇六米
北穂高岳に到着です。
テント場の向こうに前穂高岳と奥穂高岳。
2016年07月24日 04:45撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/24 4:45
テント場の向こうに前穂高岳と奥穂高岳。
夜が明けました。
2016年07月24日 04:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 4:52
夜が明けました。
奥穂高岳に朝日が当たります。
2016年07月24日 04:54撮影 by  iPhone 6, Apple
5
7/24 4:54
奥穂高岳に朝日が当たります。
ズーム
2016年07月24日 04:54撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 4:54
ズーム
こちらは前穂高岳。
2016年07月24日 04:54撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/24 4:54
こちらは前穂高岳。
大キレットから槍ヶ岳。
2016年07月24日 04:57撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/24 4:57
大キレットから槍ヶ岳。
左手に黒部五郎岳、奥に薬師岳です。
右手の白い山が鷲羽岳・黒い影が水晶岳。
2016年07月24日 04:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 4:56
左手に黒部五郎岳、奥に薬師岳です。
右手の白い山が鷲羽岳・黒い影が水晶岳。
こんな感じです。
こんな感じです。
岐阜の名峰・笠ヶ岳。
2016年07月24日 04:57撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/24 4:57
岐阜の名峰・笠ヶ岳。
富士山も見えました。
2016年07月24日 04:58撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 4:58
富士山も見えました。
朝食も旨し。
ご飯と味噌汁はおかわり自由です。
2016年07月24日 05:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 5:06
朝食も旨し。
ご飯と味噌汁はおかわり自由です。
奥穂高岳へ向かいます。
2016年07月24日 05:41撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 5:41
奥穂高岳へ向かいます。
山頂を振り返る。
2016年07月24日 05:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 5:46
山頂を振り返る。
快晴の時に歩きたかった大キレット。
2016年07月24日 05:51撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/24 5:51
快晴の時に歩きたかった大キレット。
険しい稜線が続きます。
2016年07月24日 05:51撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/24 5:51
険しい稜線が続きます。
鎖場。
2016年07月24日 06:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 6:04
鎖場。
北ホのシンボル。
イワツメクサは本当に多いです。
2016年07月24日 06:20撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/24 6:20
北ホのシンボル。
イワツメクサは本当に多いです。
最低コルです。
涸沢のテント場が見えます。
2016年07月24日 06:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 6:25
最低コルです。
涸沢のテント場が見えます。
ここからは気を引き締めて登る。
2016年07月24日 06:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/24 6:26
ここからは気を引き締めて登る。
登山者が蟻んこのようです。
2016年07月24日 06:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 6:30
登山者が蟻んこのようです。
それなりに高度感はあります。
2016年07月24日 06:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 6:32
それなりに高度感はあります。
鎖場が続き息が切れてきます。
2016年07月24日 06:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 6:34
鎖場が続き息が切れてきます。
歩いた岩稜を振り返る。
2016年07月24日 06:40撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/24 6:40
歩いた岩稜を振り返る。
涸沢岳への最後の登り。
2016年07月24日 06:47撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/24 6:47
涸沢岳への最後の登り。
見えてきました。
2016年07月24日 06:53撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/24 6:53
見えてきました。
ここまで来れば余裕です。
2016年07月24日 07:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 7:00
ここまで来れば余裕です。
3110m
涸沢岳に到着です。
2016年07月24日 07:02撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/24 7:02
3110m
涸沢岳に到着です。
ドーム状の北ホ。
2016年07月24日 07:06撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/24 7:06
ドーム状の北ホ。
前ホと北尾根。
2016年07月24日 07:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 7:06
前ホと北尾根。
もちろん槍ヶ岳も見えています。
2016年07月24日 07:12撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 7:12
もちろん槍ヶ岳も見えています。
穂高岳山荘へ。
2016年07月24日 07:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 7:04
穂高岳山荘へ。
小屋前に水場あります。
トイレは裏手です。
2016年07月24日 07:26撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 7:26
小屋前に水場あります。
トイレは裏手です。
荷物を置いて奥ホをピストンします。
2016年07月24日 07:40撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 7:40
荷物を置いて奥ホをピストンします。
最初のハシゴ。
2016年07月24日 07:42撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 7:42
最初のハシゴ。
涸沢岳〜槍〜北穂高岳。
2016年07月24日 07:47撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 7:47
涸沢岳〜槍〜北穂高岳。
あいかわらず人の多い山頂です。
2016年07月24日 07:59撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 7:59
あいかわらず人の多い山頂です。
ジャンダルムが見えてきた。
2016年07月24日 08:01撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 8:01
ジャンダルムが見えてきた。
三一九〇米
奥穂高岳山頂に到着です。
2016年07月24日 08:06撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/24 8:06
三一九〇米
奥穂高岳山頂に到着です。
次回は西穂高岳から縦走します。
2016年07月24日 08:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 8:08
次回は西穂高岳から縦走します。
ジャンダルム往復は止めておきます。
2016年07月24日 08:08撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/24 8:08
ジャンダルム往復は止めておきます。
吊尾根方面。
2016年07月24日 08:11撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 8:11
吊尾根方面。
御嶽山と乗鞍岳が見えました。
2016年07月24日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 8:09
御嶽山と乗鞍岳が見えました。
上高地は眼下に見えます。
2016年07月24日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 8:09
上高地は眼下に見えます。
ズーム
2016年07月24日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 8:09
ズーム
白出のコルから新穂高方面へ下る。
2016年07月24日 08:54撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 8:54
白出のコルから新穂高方面へ下る。
壮大なガレです。
どこを歩くんだろ。
2016年07月24日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 8:55
壮大なガレです。
どこを歩くんだろ。
長い長すぎる。
2016年07月24日 09:37撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/24 9:37
長い長すぎる。
草地の最終地点です。
2016年07月24日 09:50撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 9:50
草地の最終地点です。
すでにガスが上がっていました。
2016年07月24日 09:52撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 9:52
すでにガスが上がっていました。
一旦樹林帯へ。
2016年07月24日 10:00撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 10:00
一旦樹林帯へ。
沢を高巻きで進みます。
2016年07月24日 10:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 10:25
沢を高巻きで進みます。
歩きやすい樹林帯でした。
2016年07月24日 10:57撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 10:57
歩きやすい樹林帯でした。
二時間ほどで林道に出ました。
2016年07月24日 11:53撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 11:53
二時間ほどで林道に出ました。
昼からロープウェイで上がっても何も見えないのに、続々と車がやってきます。
2016年07月24日 12:02撮影 by  iPhone 6, Apple
7/24 12:02
昼からロープウェイで上がっても何も見えないのに、続々と車がやってきます。
登山者用無料駐車場に戻ってきました。
奥飛騨温泉郷へ向かいます。
2016年07月24日 12:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/24 12:11
登山者用無料駐車場に戻ってきました。
奥飛騨温泉郷へ向かいます。
撮影機器:

感想

北アルプス南部で、まだ歩いていない区間を選びました。
憧れの大キレットは鎖や鉄のピンを使い、慎重に歩けば問題ありませんでした。
時間的には日帰りでも歩けそうでしたが見えない疲れがあるといけないので、前から泊まりたかった3000mの高地に建つ北穂小屋でお世話になりました。
一枚一枚焼いている豚生姜焼きは、とても美味しくレベルが高かったです。

北穂高岳〜涸沢岳間は毎年何人も滑落している、やっかいなコースです。
無線が入る度にドキっとすると、山岳警備隊の方々が話してしました。
数日前にも滑落者が居たようで、パトロールを強化しているようでした。

最近の北アルプスは早朝は快晴ですが、早い時間にガスが上がってくる傾向があります。
このような天気の時には小屋泊まりが良いですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら