ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 936268
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

ぐるーっと周回、薬師岳〜赤牛岳〜黒部五郎岳。

2016年08月04日(木) 〜 2016年08月09日(火)
 - 拍手
GPS
128:00
距離
74.1km
登り
6,204m
下り
6,200m

コースタイム

1日目
山行
4:40
休憩
0:20
合計
5:00
7:00
270
11:30
11:50
10
12:00
2日目
山行
10:40
休憩
0:50
合計
11:30
4:30
70
5:40
5:40
90
7:10
7:40
20
8:00
8:00
60
9:00
9:00
60
10:00
10:00
290
14:50
15:00
30
15:30
15:40
20
3日目
山行
3:50
休憩
1:40
合計
5:30
4日目
山行
12:40
休憩
1:00
合計
13:40
10:00
10:30
120
12:30
12:50
70
14:00
14:10
30
14:40
14:40
50
15:30
15:30
30
16:00
16:00
0
16:00
16:00
80
17:20
17:20
20
5日目
山行
5:10
休憩
1:50
合計
7:00
9:00
9:00
70
10:10
10:50
40
11:30
12:30
50
13:20
13:30
90
6日目
山行
9:20
休憩
1:00
合計
10:20
3:40
120
5:40
6:00
20
6:20
6:30
10
6:40
6:40
240
10:40
11:10
170
14:00
ゴール地点
移動の少ない日がちょうど休息日になってよかったです。天気に恵まれたのがなによりよかった。
天候 ほぼ晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸自動車道にて立山ICから有峰林道を経て折立登山口へ。臨時駐車場もあり200台以上停められます。林道は中に入るのに1900円かかります。出るときは特に何も必要ありません。
帰りは、ダムの上を通りたくて岐阜へ出るため、有峰林道を飛越トンネル方面へ。途中の村や谷がとてもいいです。飛騨古川から東海北陸にまた乗れます。
コース状況/
危険箇所等
とっても安全。整備が行き届いています。
読売新道を下った方が苔むした岩と木の根に滑って落下。奥黒部ヒュッテまで自力で歩いてみえましたが富山のヘリで運ばれて行きました。気を付けましょう。
その他周辺情報 飛騨古川の辺りは、なんでもあります。
折立からずっと咲いていました。
2016年08月04日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/4 9:25
折立からずっと咲いていました。
白いタテヤマリンドウでしょうか
2016年08月04日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/4 10:35
白いタテヤマリンドウでしょうか
薬師峠のテン場。水がジャージャー出てます。
2016年08月04日 16:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
8/4 16:38
薬師峠のテン場。水がジャージャー出てます。
ぺミカンの師匠現る。
2016年08月04日 18:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/4 18:15
ぺミカンの師匠現る。
ご相伴にあずかりました。今度やってみます。
2016年08月04日 18:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/4 18:15
ご相伴にあずかりました。今度やってみます。
薬師岳へGO!
2016年08月05日 04:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 4:48
薬師岳へGO!
上は晴れ。下は曇り。
2016年08月05日 05:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/5 5:06
上は晴れ。下は曇り。
元気をくれるウサギギク
2016年08月05日 05:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/5 5:07
元気をくれるウサギギク
2016年08月05日 05:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 5:23
薬師岳山荘
2016年08月05日 05:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/5 5:29
薬師岳山荘
笠と抜戸が黒部五郎越しでもかっこよく見えます。
2016年08月05日 05:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/5 5:44
笠と抜戸が黒部五郎越しでもかっこよく見えます。
登ってきた道。
2016年08月05日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/5 6:02
登ってきた道。
立山方面。
2016年08月05日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/5 6:28
立山方面。
山頂!韓国の方も登ってらっしゃいました。
2016年08月05日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/5 6:36
山頂!韓国の方も登ってらっしゃいました。
この祠の中に有峰村の男子は槍の先のようなものを奉納していたそうです。その後登山者が持って行ってしまったそうです。
2016年08月05日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
8/5 6:41
この祠の中に有峰村の男子は槍の先のようなものを奉納していたそうです。その後登山者が持って行ってしまったそうです。
中央カール。天然記念物。
2016年08月05日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 6:55
中央カール。天然記念物。
薬師岳を振り返る。
2016年08月05日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 7:01
薬師岳を振り返る。
北薬師へ向かう。
2016年08月05日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/5 7:01
北薬師へ向かう。
2016年08月05日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/5 7:06
黒部川
2016年08月05日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 7:31
黒部川
薬師見平はあそこでしょうか。
2016年08月05日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 7:31
薬師見平はあそこでしょうか。
北薬師、山頂到着。
2016年08月05日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 8:09
北薬師、山頂到着。
金作谷カール。赤っぽく見えるカールです。
2016年08月05日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 8:19
金作谷カール。赤っぽく見えるカールです。
あさって登る赤牛岳。
2016年08月05日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 8:19
あさって登る赤牛岳。
念願踏破、薬師岳。
2016年08月05日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/5 8:24
念願踏破、薬師岳。
立山、剣。
2016年08月05日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 8:24
立山、剣。
ハクサンイチゲ。今年初。
2016年08月05日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/5 8:35
ハクサンイチゲ。今年初。
苔が…モフモフでまさにベルベッドの手触り。
2016年08月05日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 8:36
苔が…モフモフでまさにベルベッドの手触り。
ミヤマキンバイ。
2016年08月05日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 8:37
ミヤマキンバイ。
こういうお庭みたいなとこ大好き。
2016年08月05日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/5 8:38
こういうお庭みたいなとこ大好き。
花1
2016年08月05日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 8:39
花1
シラネニンジンかなー
2016年08月05日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 8:45
シラネニンジンかなー
私の手にもよく来たチョウチョ
2016年08月05日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/5 8:50
私の手にもよく来たチョウチョ
間山。薬師と立山の間かな?
2016年08月05日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 9:02
間山。薬師と立山の間かな?
ここを降りればスゴ乗越小屋。
2016年08月05日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 9:07
ここを降りればスゴ乗越小屋。
ウツボグサ
2016年08月05日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/5 9:32
ウツボグサ
ご飯が炊けるのが30分後。食べたかったー。
2016年08月05日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/5 10:02
ご飯が炊けるのが30分後。食べたかったー。
スゴの頭を目指す。大きな岩発見。
2016年08月05日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 10:53
スゴの頭を目指す。大きな岩発見。
越中沢岳を目指す。一の越から来た娘さん2人と出会う。え?薬師岳小屋まで?すごーい!
2016年08月05日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 11:50
越中沢岳を目指す。一の越から来た娘さん2人と出会う。え?薬師岳小屋まで?すごーい!
鳶山到着。疲れました。
2016年08月05日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 14:53
鳶山到着。疲れました。
雪が少し残っていました。まだお花が咲いてます。
2016年08月05日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/5 14:58
雪が少し残っていました。まだお花が咲いてます。
去年の1週間前は雪だらけだったんだけどなー。
2016年08月05日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/5 15:06
去年の1週間前は雪だらけだったんだけどなー。
今日はのんびり出発。
2016年08月06日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 6:27
今日はのんびり出発。
鳶山があれね。
2016年08月06日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/6 6:39
鳶山があれね。
越中沢岳はあれか。遠かった。
2016年08月06日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/6 6:39
越中沢岳はあれか。遠かった。
踏まれないようにね。
2016年08月06日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/6 7:09
踏まれないようにね。
手前の山が大きくなると苅安峠は近い。
2016年08月06日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 7:32
手前の山が大きくなると苅安峠は近い。
切ってある!通りやすい。
2016年08月06日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/6 8:32
切ってある!通りやすい。
平の小屋のシナノナデシコ
2016年08月06日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/6 9:36
平の小屋のシナノナデシコ
ママハハコ
2016年08月06日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 9:36
ママハハコ
平の渡しを渡り終えました。ここから読売新道。
2016年08月06日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 10:28
平の渡しを渡り終えました。ここから読売新道。
梯子、整備ありがとうございます。
2016年08月06日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 10:36
梯子、整備ありがとうございます。
岩間から出る水はシャワーのようにかかる。気持ちいい!
2016年08月06日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 11:26
岩間から出る水はシャワーのようにかかる。気持ちいい!
ほんとにご苦労様な道です。
2016年08月06日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 11:27
ほんとにご苦労様な道です。
ウメバチソウ。ほんと秋の花ばかり。
2016年08月06日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 11:27
ウメバチソウ。ほんと秋の花ばかり。
黒部川。
2016年08月06日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
8/6 11:42
黒部川。
七倉から今朝上がってきて今ここに。はや!すご!
2016年08月06日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 11:42
七倉から今朝上がってきて今ここに。はや!すご!
梯子でいっぱい。こわいよー。
2016年08月06日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 11:42
梯子でいっぱい。こわいよー。
これがなかったら通れないかも。ありがたい。
2016年08月06日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 11:58
これがなかったら通れないかも。ありがたい。
あ、着いた。東沢に降りて足を冷やしたり、洗濯して乾かしたりのーんびり過ごします。
2016年08月06日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/6 12:56
あ、着いた。東沢に降りて足を冷やしたり、洗濯して乾かしたりのーんびり過ごします。
富山のヘリ救助。空中で待機して釣り上げます。テントは避難避難。
2016年08月06日 17:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/6 17:08
富山のヘリ救助。空中で待機して釣り上げます。テントは避難避難。
読売新道、赤牛岳を目指します。
2016年08月07日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 5:38
読売新道、赤牛岳を目指します。
木の根っこがいっぱい。
2016年08月07日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 5:43
木の根っこがいっぱい。
ふーっと一息。
2016年08月07日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 6:20
ふーっと一息。
岩にしがみつく木の根があるから登れます。
2016年08月07日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 6:45
岩にしがみつく木の根があるから登れます。
木が大きい。北アルプスなのに南アルプスにいる気分。
2016年08月07日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 7:01
木が大きい。北アルプスなのに南アルプスにいる気分。
4/8を過ぎると樹林帯を抜けます。
2016年08月07日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 7:52
4/8を過ぎると樹林帯を抜けます。
5/8までの道はクロマメノキの小道。一歩進むごとに一口食べてるからすすみゃしない。大きくて甘くておいしいのがいっぱい。
2016年08月07日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
8/7 7:52
5/8までの道はクロマメノキの小道。一歩進むごとに一口食べてるからすすみゃしない。大きくて甘くておいしいのがいっぱい。
これが見たくて!
2016年08月07日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/7 8:23
これが見たくて!
薬師岳の大きさをどーんと感じる場所が赤牛。
2016年08月07日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
8/7 8:23
薬師岳の大きさをどーんと感じる場所が赤牛。
一昨日苦しみながら通った道だなー。
2016年08月07日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/7 8:23
一昨日苦しみながら通った道だなー。
やっぱり意外とアップダウンがある。
2016年08月07日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 8:23
やっぱり意外とアップダウンがある。
今日なら向こうから赤牛がよく見えますね。
2016年08月07日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 8:23
今日なら向こうから赤牛がよく見えますね。
五色が原へと続く。頑張って歩いたなー。
2016年08月07日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 8:23
五色が原へと続く。頑張って歩いたなー。
6/8の烏帽子側はビバーク跡がいくつかあります。
2016年08月07日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 8:43
6/8の烏帽子側はビバーク跡がいくつかあります。
立正大学山岳部の印。重いもの運んできたんだね。
2016年08月07日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 8:50
立正大学山岳部の印。重いもの運んできたんだね。
まってろよーあかうしー。
2016年08月07日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 8:50
まってろよーあかうしー。
角っぽい。
2016年08月07日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 8:54
角っぽい。
薬師岳でなく烏帽子側もカッコよく見えます。
2016年08月07日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 9:43
薬師岳でなく烏帽子側もカッコよく見えます。
この際を歩く。
2016年08月07日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 9:47
この際を歩く。
あと少しー。
2016年08月07日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 9:54
あと少しー。
今日歩いた道ー。
2016年08月07日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/7 9:54
今日歩いた道ー。
黒部湖
2016年08月07日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/7 9:55
黒部湖
山に抱かれた感じ伝わりますか?
2016年08月07日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/7 9:55
山に抱かれた感じ伝わりますか?
赤牛の山頂部は薬師側に少し伸びています。北西の尾根沿いに降りると薬師見平に着くはず。地図上だと。熊だったら行きたい。人間のうちは無理だなー。
2016年08月07日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 10:10
赤牛の山頂部は薬師側に少し伸びています。北西の尾根沿いに降りると薬師見平に着くはず。地図上だと。熊だったら行きたい。人間のうちは無理だなー。
明日向かう黒部五郎。
2016年08月07日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 10:10
明日向かう黒部五郎。
これから向かう道。
2016年08月07日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 10:11
これから向かう道。
30分待ったけれど誰も来ないのでセルフタイマー。
2016年08月07日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
8/7 10:24
30分待ったけれど誰も来ないのでセルフタイマー。
咲いてる花は黄スミレくらい。
2016年08月07日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 10:43
咲いてる花は黄スミレくらい。
さらば赤牛。
2016年08月07日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/7 10:44
さらば赤牛。
赤牛の石や岩は石英や長石が多いのか白く光る。
2016年08月07日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 10:57
赤牛の石や岩は石英や長石が多いのか白く光る。
野口五郎のカールがかっこよく見える
2016年08月07日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 11:16
野口五郎のカールがかっこよく見える
裏銀座もいいな〜。
2016年08月07日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 11:57
裏銀座もいいな〜。
疲れたので胯覗き。
2016年08月07日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
8/7 12:18
疲れたので胯覗き。
温泉沢の頭到着。高天原温泉との分岐です。
2016年08月07日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 12:36
温泉沢の頭到着。高天原温泉との分岐です。
雲ノ平山荘が見えます。
2016年08月07日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 12:36
雲ノ平山荘が見えます。
赤い屋根が高天原山荘。
2016年08月07日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 12:37
赤い屋根が高天原山荘。
私は三俣へ向かう。いざ水晶岳へ。
2016年08月07日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 13:00
私は三俣へ向かう。いざ水晶岳へ。
なんと!称名滝から入山し、今朝は黒部五郎小屋からここまで歩いてきたというTさんに出会う。すごすぎです!
2016年08月07日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 13:30
なんと!称名滝から入山し、今朝は黒部五郎小屋からここまで歩いてきたというTさんに出会う。すごすぎです!
あー雪すずし〜。気持ちえーわー。
2016年08月07日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 13:35
あー雪すずし〜。気持ちえーわー。
人がいたので撮ってもらう。
2016年08月07日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
8/7 13:59
人がいたので撮ってもらう。
さてー。水晶から三俣へと向かうかー。
2016年08月07日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 14:00
さてー。水晶から三俣へと向かうかー。
疲れてきたので花に癒しを求める。
2016年08月07日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/7 14:06
疲れてきたので花に癒しを求める。
そういやこの花よく見たな。
2016年08月07日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 14:07
そういやこの花よく見たな。
こちら側から見た水晶岳。水晶があるところは白と黒の岩が多かった。黒っぽく見えるのはそのせいかな?別名、黒岳でしたね。
2016年08月07日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 14:11
こちら側から見た水晶岳。水晶があるところは白と黒の岩が多かった。黒っぽく見えるのはそのせいかな?別名、黒岳でしたね。
水晶小屋は今日もいっぱい。
2016年08月07日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 14:37
水晶小屋は今日もいっぱい。
頭の中ではGTのオープニングや「母を訪ねて三千里」がかかります。
2016年08月07日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
8/7 14:42
頭の中ではGTのオープニングや「母を訪ねて三千里」がかかります。
2016年08月07日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/7 15:31
ワリモ北分岐で「そうだ!雲の平へ行こう!」と思いついたので移動。祖父岳へ。
2016年08月07日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/7 16:08
ワリモ北分岐で「そうだ!雲の平へ行こう!」と思いついたので移動。祖父岳へ。
雲の平山荘の上には雲に虹が映っています。
2016年08月07日 17:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/7 17:38
雲の平山荘の上には雲に虹が映っています。
あと目指すは、あの山だけだ。
2016年08月08日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/8 7:53
あと目指すは、あの山だけだ。
この日は黒部五郎小屋までの移動。のんびり過ごす。
2016年08月08日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/8 8:15
この日は黒部五郎小屋までの移動。のんびり過ごす。
寝たいな。この大岩でしばしヨガをする。クールダウンの時間が一番長いけどー。
2016年08月08日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/8 8:30
寝たいな。この大岩でしばしヨガをする。クールダウンの時間が一番長いけどー。
チングルマ
2016年08月08日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/8 9:03
チングルマ
祖父岳。赤ちゃんの髪の毛のようにキラキラ光るチングルマの毛並みが陽に透けて輝いて見えます。
2016年08月08日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/8 9:04
祖父岳。赤ちゃんの髪の毛のようにキラキラ光るチングルマの毛並みが陽に透けて輝いて見えます。
この辺りはチングルったばかりのようです。
2016年08月08日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/8 9:25
この辺りはチングルったばかりのようです。
ワタスゲも咲いてます。
2016年08月08日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/8 9:33
ワタスゲも咲いてます。
三俣山荘でランチしようっと。
2016年08月08日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/8 9:47
三俣山荘でランチしようっと。
黒部源流の碑があるあたり。
2016年08月08日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/8 10:00
黒部源流の碑があるあたり。
冷たーい!足を冷やす。
2016年08月08日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/8 10:18
冷たーい!足を冷やす。
こんなのんびりできるのはいいね〜。
2016年08月08日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/8 10:19
こんなのんびりできるのはいいね〜。
水の潤いをたっぷり浴びてる感じ。この瑞々しさを分けてほしいわ〜。
2016年08月08日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/8 10:52
水の潤いをたっぷり浴びてる感じ。この瑞々しさを分けてほしいわ〜。
硫黄岳と北鎌尾根。かっこいいです。
2016年08月08日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/8 13:03
硫黄岳と北鎌尾根。かっこいいです。
三俣蓮華山頂部。
2016年08月08日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/8 13:22
三俣蓮華山頂部。
イワギキョウだ。
2016年08月08日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/8 13:23
イワギキョウだ。
さて、こちらへ向かうのは初めてだ。行ってみよう。
2016年08月08日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/8 13:25
さて、こちらへ向かうのは初めてだ。行ってみよう。
TJARの選手とすれ違う。おお!この時期だったのかー。行ってらっしゃーい!!勇気もらえた!
2016年08月08日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/8 13:29
TJARの選手とすれ違う。おお!この時期だったのかー。行ってらっしゃーい!!勇気もらえた!
池塘がいっぱいあるんだね。小屋の辺りって。
2016年08月08日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/8 14:36
池塘がいっぱいあるんだね。小屋の辺りって。
夜中は、風が強く雨もパラついていました。明日は早いけどなー。
2016年08月08日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/8 14:48
夜中は、風が強く雨もパラついていました。明日は早いけどなー。
3:00に動いたけど結局3:45に動くことに。肩に到着15分待つ。山頂で15分待つ。晴れるのを15分ずつ待つがどうも晴れそうにもない。人がいるうちに登って撮ってもらう。
2016年08月09日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
8/9 6:14
3:00に動いたけど結局3:45に動くことに。肩に到着15分待つ。山頂で15分待つ。晴れるのを15分ずつ待つがどうも晴れそうにもない。人がいるうちに登って撮ってもらう。
北の㑨岳周辺で会う。お前に会うなら天気はもうあきらめよう。
2016年08月09日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/9 9:32
北の㑨岳周辺で会う。お前に会うなら天気はもうあきらめよう。
太郎平では雷だったそうです。じゃ、仕方ない。
2016年08月09日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/9 9:32
太郎平では雷だったそうです。じゃ、仕方ない。
折立まで行けそう。安堵したので花に目を向ける。
2016年08月09日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/9 9:38
折立まで行けそう。安堵したので花に目を向ける。
太郎山の辺りは池塘が多くて花がいっぱい。
2016年08月09日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/9 10:03
太郎山の辺りは池塘が多くて花がいっぱい。
 白いのやまばらのやピンクのがある。
2016年08月09日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/9 10:10
 白いのやまばらのやピンクのがある。
ピンクにこれからなるのかな。
2016年08月09日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/9 10:11
ピンクにこれからなるのかな。
黄色は元気がもらえる色です。
2016年08月09日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/9 10:12
黄色は元気がもらえる色です。
太郎平側から登ってみたいな。
2016年08月09日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/9 10:22
太郎平側から登ってみたいな。
有峰林道から飛越トンネルを抜けると山の村へ出ます。
2016年08月09日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/9 15:04
有峰林道から飛越トンネルを抜けると山の村へ出ます。
すごくきれいな花畑を見つけて車を降りてふらふらと。
2016年08月09日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/9 15:05
すごくきれいな花畑を見つけて車を降りてふらふらと。
これなんだっけ?
2016年08月09日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8/9 15:06
これなんだっけ?
89歳一人暮らしのおばあちゃんとおしゃべり。キュウリとキャベツをいただいてしまった。かわいいおばあちゃんです。人生相談しちゃった。
2016年08月09日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/9 15:34
89歳一人暮らしのおばあちゃんとおしゃべり。キュウリとキャベツをいただいてしまった。かわいいおばあちゃんです。人生相談しちゃった。
「古民具市場」にて「肉を食べるならこの店!」と教えていただいたお店へ向かう。陶板で焼く飛騨牛は別格にうまい!
2016年08月09日 18:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/9 18:10
「古民具市場」にて「肉を食べるならこの店!」と教えていただいたお店へ向かう。陶板で焼く飛騨牛は別格にうまい!
この牛乳、点滴より生き返る気がするくらい美味しかったです。メニューにないけどおいてあったから頼んでみたら注文できた。あと、キムチも絶品です。
2016年08月09日 18:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
8/9 18:24
この牛乳、点滴より生き返る気がするくらい美味しかったです。メニューにないけどおいてあったから頼んでみたら注文できた。あと、キムチも絶品です。
また来る!美味しかった!
2016年08月09日 18:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/9 18:26
また来る!美味しかった!
小さな落とし物は拾うことにしています。プラスチック製品は落としてもなくなりません。拾いましょう。
2016年08月10日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/10 7:25
小さな落とし物は拾うことにしています。プラスチック製品は落としてもなくなりません。拾いましょう。
山の村のおばあちゃんからもらったもの。お話しできたのがうれしかったな。
2016年08月10日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
8/10 7:34
山の村のおばあちゃんからもらったもの。お話しできたのがうれしかったな。
古民具市場で手に入れたもの。買ったものも…あります。下山後のこの二つの出会いは神岡の素敵なおもてなしでした。今度は北の㑨岳に行く気になりました。
2016年08月10日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
8/10 8:19
古民具市場で手に入れたもの。買ったものも…あります。下山後のこの二つの出会いは神岡の素敵なおもてなしでした。今度は北の㑨岳に行く気になりました。
撮影機器:

感想

 今回は、人との出会いを楽しめる旅でした。
 忍者さんにあったり、健脚な人にあったり、下山後も素敵なおもてなしを受けたり…。TJARの選手を間近に見れたのもうれしかった!
 ヘリを見たときは、自分がお世話になることのないようにしないと…と不安になりましたが、一歩ずつ前へ進めば山頂に着くと信じて踏破しました。
 股関節を柔らかくするストレッチを宿泊地で必ずしたためか一度も足をつることがなかったのもよかったです。水分バランスもよく、足の疲れも特にありませんでした。
 花の盛りはすぎていたのは残念でしたが、今年はそんな年なのでしょう。
 いつまでこんな登山ができるかわかりませんが、身体と時間が許す限りは続けたいと思います。戻ってきたら体脂肪が19%になってたのがまたうれしい。
 ま・・・元に戻るのは時間の問題でしょうが…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人

コメント

素敵すぎるー
読売、とても気になってるけど今の私の体力では無理だなあ。梯子のとこ、怖そう。
いろんな出会いがあるね、一人山旅ならではかも。
写真で私も少し行った気になれました。ありがとう❤
2016/8/14 7:25
Re: 素敵すぎるー
見ていただきありがとうございます。最近2食生活にしているので荷物は水2リットル込みで15キロ。ごはん余るくらいでした。読売新道は水場がないため4.5L運んだので18キロぐらいでした。下りなら体力そう関係なくイケるのではないでしょうか?この日は登っている人が少なくとも8人見えましたよ。梯子は…「もし抜けたら…」とか「はまったら…」と考えると怖かったけれど、天気が良ければ楽しいアスレチック気分が2/3くらいでした(´▽`*)
2016/8/14 18:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら