ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3521273
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

後立山連峰+栂海新道 ソロ

2021年09月13日(月) 〜 2021年09月16日(木)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
52:23
距離
78.4km
登り
7,213m
下り
8,592m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
13:08
休憩
2:30
合計
15:38
5:52
12
6:04
6:05
52
7:07
7:11
40
7:51
7:51
25
8:16
8:20
21
8:41
9:04
35
9:39
9:44
13
9:57
10:06
15
10:21
10:21
18
10:39
10:39
18
10:57
11:02
7
11:09
11:09
43
11:52
12:08
43
12:51
13:13
26
13:39
13:55
28
14:23
14:25
9
14:34
14:56
97
16:33
16:33
134
18:47
18:47
42
19:29
19:45
5
19:50
19:50
100
21:30
宿泊地
2日目
山行
9:55
休憩
2:08
合計
12:03
4:45
45
宿泊地
5:30
5:42
51
6:33
6:33
5
6:38
7:05
14
7:19
7:20
27
8:42
8:42
12
8:54
8:54
42
9:36
9:58
43
10:41
10:57
8
11:05
11:14
20
11:34
11:34
27
12:01
12:02
49
12:51
12:58
50
13:48
13:49
22
14:11
14:33
18
14:51
14:53
26
15:19
15:19
35
15:54
15:54
54
3日目
山行
8:19
休憩
1:53
合計
10:12
5:38
5:45
112
7:37
7:37
16
7:53
8:04
59
9:03
9:58
28
10:26
10:27
15
10:42
10:42
33
11:15
11:15
54
12:09
12:11
15
12:26
12:40
56
13:36
13:56
26
14:22
14:24
42
15:06
15:07
6
15:13
4日目
山行
6:05
休憩
0:56
合計
7:01
5:26
39
6:05
6:05
29
6:34
6:43
9
6:52
6:53
23
7:16
7:16
63
8:19
8:19
1
8:20
9:01
16
9:17
9:17
22
9:39
9:42
5
9:47
9:47
33
10:20
10:21
27
10:48
10:48
37
11:25
11:26
53
12:23
12:23
4
12:27
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは扇沢まで新宿から夜行バス
帰りは親不知駅まで歩き、富山駅まで電車で行き、富山駅から夜行バスで新宿
コース状況/
危険箇所等
後立山の稜線は岩稜歩きがあるので滑落注意
栂海新道は整備が入っていてほぼ快適に歩けるが、道が一部崩れて迂回路があったりする
ヘビが多い
熊も見かけた
Day1
柏原新道からスタート
2021年09月13日 06:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 6:06
Day1
柏原新道からスタート
コロナだからね〜
2021年09月13日 06:09撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 6:09
コロナだからね〜
種池山荘が遠くに見える
2021年09月13日 07:18撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 7:18
種池山荘が遠くに見える
よく整備されていて歩きやすい
2021年09月13日 07:50撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 7:50
よく整備されていて歩きやすい
ゴゼンタチバナの赤い実がいくつも目に止まる
2021年09月13日 07:51撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 7:51
ゴゼンタチバナの赤い実がいくつも目に止まる
針ノ木雪渓はほとんどない
2021年09月13日 07:55撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 7:55
針ノ木雪渓はほとんどない
紅葉が始まっていた
2021年09月13日 08:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 8:06
紅葉が始まっていた
うどの花かな?
線香花火みたい
2021年09月13日 08:20撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 8:20
うどの花かな?
線香花火みたい
種池山荘に到着
2021年09月13日 08:39撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 8:39
種池山荘に到着
種池山荘でゆっくりと朝食をとり爺ヶ岳に向けて歩き出す
2021年09月13日 09:08撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 9:08
種池山荘でゆっくりと朝食をとり爺ヶ岳に向けて歩き出す
今年の紅葉は早い気がする
2021年09月13日 09:10撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 9:10
今年の紅葉は早い気がする
種池山荘と劔岳
2021年09月13日 09:10撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 9:10
種池山荘と劔岳
鹿島槍ケ岳
2021年09月13日 09:13撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 9:13
鹿島槍ケ岳
爺ヶ岳南峰への登り道
2021年09月13日 09:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 9:14
爺ヶ岳南峰への登り道
日暈
ずーっと高曇りだった
2021年09月13日 09:38撮影 by  L-51A, LGE
9/13 9:38
日暈
ずーっと高曇りだった
振り返って種池山荘と立山と劔岳
2021年09月13日 09:38撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 9:38
振り返って種池山荘と立山と劔岳
爺ヶ岳中峰から南峰を振り返る
2021年09月13日 09:57撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 9:57
爺ヶ岳中峰から南峰を振り返る
南峰の左に見える針ノ木岳と蓮華岳
2021年09月13日 09:57撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 9:57
南峰の左に見える針ノ木岳と蓮華岳
富士山の頭も見えた
2021年09月13日 10:00撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 10:00
富士山の頭も見えた
爺ヶ岳中峰
2021年09月13日 10:02撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 10:02
爺ヶ岳中峰
草紅葉が鮮やか
2021年09月13日 10:20撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 10:20
草紅葉が鮮やか
鹿島槍ケ岳
2021年09月13日 10:20撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 10:20
鹿島槍ケ岳
冷池山荘
結構な崖の上に建ってる
2021年09月13日 10:37撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 10:37
冷池山荘
結構な崖の上に建ってる
冷乗越
バックに劔岳
後立山の稜線からはずっと劔岳が眺められて気持ちがいい
2021年09月13日 10:41撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 10:41
冷乗越
バックに劔岳
後立山の稜線からはずっと劔岳が眺められて気持ちがいい
冷池山荘から少し歩いて振り向く
爺ヶ岳北峰、中峰、南峰を眺める
2021年09月13日 11:08撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 11:08
冷池山荘から少し歩いて振り向く
爺ヶ岳北峰、中峰、南峰を眺める
布引山を越えると鹿島槍ケ岳南峰が見えてくる
2021年09月13日 12:32撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 12:32
布引山を越えると鹿島槍ケ岳南峰が見えてくる
鹿島槍ケ岳南峰
バックはまたもや劔岳
2021年09月13日 12:56撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 12:56
鹿島槍ケ岳南峰
バックはまたもや劔岳
鹿島槍ケ岳南峰から北峰を眺める
2021年09月13日 13:17撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 13:17
鹿島槍ケ岳南峰から北峰を眺める
遠くにちょこんと白馬岳の頭が見える
2021年09月13日 13:17撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 13:17
遠くにちょこんと白馬岳の頭が見える
鹿島槍ケ岳北峰から南峰を振り返る
2021年09月13日 13:39撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 13:39
鹿島槍ケ岳北峰から南峰を振り返る
鹿島槍ケ岳北峰から五竜岳までの稜線
すごく下の方にキレット小屋が見える
2021年09月13日 13:58撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 13:58
鹿島槍ケ岳北峰から五竜岳までの稜線
すごく下の方にキレット小屋が見える
八峰キレット
名前がついてはいるがこの前後の方が厳しいところがある気がする
2021年09月13日 14:23撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 14:23
八峰キレット
名前がついてはいるがこの前後の方が厳しいところがある気がする
八峰キレット
2021年09月13日 14:24撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 14:24
八峰キレット
八峰キレット
2021年09月13日 14:25撮影 by  L-51A, LGE
9/13 14:25
八峰キレット
キレット小屋到着
2021年09月13日 14:31撮影 by  L-51A, LGE
9/13 14:31
キレット小屋到着
通りすぎる場合は水の補給や購入はできない
その代わり水以外のペットボトルの飲料は買うことができる
2021年09月13日 14:59撮影 by  L-51A, LGE
9/13 14:59
通りすぎる場合は水の補給や購入はできない
その代わり水以外のペットボトルの飲料は買うことができる
コルから五竜岳を見上げる
2021年09月13日 15:49撮影 by  L-51A, LGE
9/13 15:49
コルから五竜岳を見上げる
五竜岳への登りの途中から振り返って鹿島槍ケ岳
2021年09月13日 16:24撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 16:24
五竜岳への登りの途中から振り返って鹿島槍ケ岳
そろそろ日が暮れる
劔岳方面に日が落ちるが雲が出ていて夕日を拝むのは難しそう
2021年09月13日 17:56撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 17:56
そろそろ日が暮れる
劔岳方面に日が落ちるが雲が出ていて夕日を拝むのは難しそう
日が落ちた後だけど真っ赤
2021年09月13日 18:35撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/13 18:35
日が落ちた後だけど真っ赤
写真では明るく見えるが五竜岳につく頃には辺りはもう真っ暗
ヘッドライトの光を頼りに歩き続ける
2021年09月13日 18:43撮影 by  L-51A, LGE
9/13 18:43
写真では明るく見えるが五竜岳につく頃には辺りはもう真っ暗
ヘッドライトの光を頼りに歩き続ける
五竜小屋は19時で売店が閉まってしまって補給できず
ここら辺から疲れが出始め、ペースが上がらず日本海まで行くのがしんどく感じてきて、達成できなかった言い訳を考え出す
2021年09月13日 19:30撮影 by  L-51A, LGE
9/13 19:30
五竜小屋は19時で売店が閉まってしまって補給できず
ここら辺から疲れが出始め、ペースが上がらず日本海まで行くのがしんどく感じてきて、達成できなかった言い訳を考え出す
本来の計画では夜通し歩いて2泊3日で行く予定だったが、この辺りから眠くて集中力が切れ始めていた

眠気が限界に達したのでハイマツの隙間に身を寄せて仮眠することに
2021年09月13日 20:18撮影 by  L-51A, LGE
9/13 20:18
本来の計画では夜通し歩いて2泊3日で行く予定だったが、この辺りから眠くて集中力が切れ始めていた

眠気が限界に達したのでハイマツの隙間に身を寄せて仮眠することに
Day2
結局寝すぎて朝(笑)

時間的に当初の計画通りは行かないことが確定

予備日をとっていたので無理せず4日で歩ききることを決める

寝過ぎたことで疲れと眠気からは完全に回復
結果的にこの睡眠はよかったと思う
2021年09月14日 05:05撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 5:05
Day2
結局寝すぎて朝(笑)

時間的に当初の計画通りは行かないことが確定

予備日をとっていたので無理せず4日で歩ききることを決める

寝過ぎたことで疲れと眠気からは完全に回復
結果的にこの睡眠はよかったと思う
これから向かう唐松岳方面
2021年09月14日 05:17撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 5:17
これから向かう唐松岳方面
後ろを振り返って五竜岳
2021年09月14日 05:21撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 5:21
後ろを振り返って五竜岳
大黒岳の山頂には行けない
2021年09月14日 05:43撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 5:43
大黒岳の山頂には行けない
まだまだ岩稜帯は続く
2021年09月14日 06:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 6:06
まだまだ岩稜帯は続く
人のすれ違いが多くなってきた
2021年09月14日 06:22撮影 by  L-51A, LGE
9/14 6:22
人のすれ違いが多くなってきた
唐松山荘に到着
2021年09月14日 06:34撮影 by  L-51A, LGE
9/14 6:34
唐松山荘に到着
唐松岳
2021年09月14日 07:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 7:06
唐松岳
振り返って唐松山荘
2021年09月14日 07:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 7:12
振り返って唐松山荘
唐松岳から不帰キレットを眺める
2021年09月14日 07:23撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 7:23
唐松岳から不帰キレットを眺める
不帰
2021年09月14日 07:52撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 7:52
不帰
2021年09月14日 08:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 8:06
不帰
2021年09月14日 08:22撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 8:22
不帰
振り返ると今まで歩いてきた唐松岳、五竜岳、鹿島槍ケ岳が連なっているのが見える
2021年09月14日 09:29撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 9:29
振り返ると今まで歩いてきた唐松岳、五竜岳、鹿島槍ケ岳が連なっているのが見える
不帰を越えると山容はガラッと変わりたおやかな感じに
2021年09月14日 09:56撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 9:56
不帰を越えると山容はガラッと変わりたおやかな感じに
振り返ると荒々しい岩稜帯
2021年09月14日 09:57撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 9:57
振り返ると荒々しい岩稜帯
たおやかな手前の尾根道とバックに岩稜帯
2021年09月14日 10:21撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 10:21
たおやかな手前の尾根道とバックに岩稜帯
白馬鑓を目指して歩く
2021年09月14日 10:24撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 10:24
白馬鑓を目指して歩く
草紅葉が目を楽しませてくれる
2021年09月14日 10:28撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 10:28
草紅葉が目を楽しませてくれる
天狗山荘
2021年09月14日 10:39撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 10:39
天狗山荘
劔岳をバックに歩くトレッカー
2021年09月14日 11:47撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 11:47
劔岳をバックに歩くトレッカー
白馬鑓ヶ岳から見る杓子岳と白馬岳

ちなみに左のピークは旭岳
2021年09月14日 12:01撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 12:01
白馬鑓ヶ岳から見る杓子岳と白馬岳

ちなみに左のピークは旭岳
白馬鑓ヶ岳
2021年09月14日 12:01撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 12:01
白馬鑓ヶ岳
なんだか要塞みたいな白馬山荘
2021年09月14日 13:51撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 13:51
なんだか要塞みたいな白馬山荘
白馬山荘から振り返ると劔岳が小さくなっていた
2021年09月14日 14:04撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 14:04
白馬山荘から振り返ると劔岳が小さくなっていた
白馬山荘から見た杓子岳と白馬鑓ヶ岳
2021年09月14日 14:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 14:06
白馬山荘から見た杓子岳と白馬鑓ヶ岳
白馬岳から見た小蓮華山方面
2021年09月14日 15:04撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 15:04
白馬岳から見た小蓮華山方面
白馬岳から見た雪倉岳と朝日岳
2021年09月14日 15:17撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 15:17
白馬岳から見た雪倉岳と朝日岳
ビビッドなオレンジに染まる草紅葉
2021年09月14日 15:58撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 15:58
ビビッドなオレンジに染まる草紅葉
雪倉岳
2021年09月14日 16:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 16:14
雪倉岳
雪倉に向かう途中から振り帰ると白馬岳から小蓮華山への稜線が眺められる
2021年09月14日 16:32撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 16:32
雪倉に向かう途中から振り帰ると白馬岳から小蓮華山への稜線が眺められる
チングルマの草原
2021年09月14日 16:35撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 16:35
チングルマの草原
雪倉岳と雪倉避難小屋
2021年09月14日 16:41撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 16:41
雪倉岳と雪倉避難小屋
雪倉避難小屋
ここが二日目の宿泊他
2021年09月14日 16:47撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/14 16:47
雪倉避難小屋
ここが二日目の宿泊他
Day3
日の出前に避難小屋を出発
2021年09月15日 05:03撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 5:03
Day3
日の出前に避難小屋を出発
太陽と反対側は淡い空色で美しい
2021年09月15日 05:25撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 5:25
太陽と反対側は淡い空色で美しい
振り返って昨日歩いてきた山を眺める
左の高いのが白馬岳
右は旭岳
2021年09月15日 05:31撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 5:31
振り返って昨日歩いてきた山を眺める
左の高いのが白馬岳
右は旭岳
日の出の時間だがちょうど雲があって太陽が見えない
2021年09月15日 05:38撮影 by  L-51A, LGE
9/15 5:38
日の出の時間だがちょうど雲があって太陽が見えない
雪倉岳山頂
2021年09月15日 05:41撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 5:41
雪倉岳山頂
振り返って白馬岳方面
2021年09月15日 05:44撮影 by  L-51A, LGE
9/15 5:44
振り返って白馬岳方面
次のピークの朝日岳
2021年09月15日 05:54撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 5:54
次のピークの朝日岳
雲海が見事
2021年09月15日 06:08撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 6:08
雲海が見事
これキレイでよく見るけど何だろう?
2021年09月15日 07:02撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 7:02
これキレイでよく見るけど何だろう?
リンドウ
2021年09月15日 07:40撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 7:40
リンドウ
木道と朝日岳
2021年09月15日 07:42撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 7:42
木道と朝日岳
そろそろ山頂
2021年09月15日 08:59撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 8:59
そろそろ山頂
朝日岳山頂
2021年09月15日 09:03撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 9:03
朝日岳山頂
白馬岳方面
2021年09月15日 09:04撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 9:04
白馬岳方面
吹上のコル
2021年09月15日 10:25撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 10:25
吹上のコル
蓮華温泉への登山道
2021年09月15日 10:27撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 10:27
蓮華温泉への登山道
吹上のコル
2021年09月15日 10:28撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 10:28
吹上のコル
ここまでは青空が気持ちよかった
2021年09月15日 10:38撮影 by  L-51A, LGE
9/15 10:38
ここまでは青空が気持ちよかった
上から雲海に見えていた雲の中に入っていく
2021年09月15日 10:45撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 10:45
上から雲海に見えていた雲の中に入っていく
青空だったらもっときれいなんだろうな〜
2021年09月15日 10:50撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 10:50
青空だったらもっときれいなんだろうな〜
ちょっとだけ青空
この後はずっとガスガス
2021年09月15日 10:55撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 10:55
ちょっとだけ青空
この後はずっとガスガス
ずっと続く道
2021年09月15日 11:10撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 11:10
ずっと続く道
ガスガスの池塘に映る草紅葉
2021年09月15日 11:52撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 11:52
ガスガスの池塘に映る草紅葉
イワショウブかな?
2021年09月15日 11:54撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 11:54
イワショウブかな?
ガスガスでなんも見えない
2021年09月15日 12:17撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 12:17
ガスガスでなんも見えない
道は笹が刈られてたりして整備がちゃんとされている
2021年09月15日 12:50撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 12:50
道は笹が刈られてたりして整備がちゃんとされている
ミヤマクワガタ
2021年09月15日 14:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 14:06
ミヤマクワガタ
一ヶ所、道が崩れていて迂回路が作られていました
2021年09月15日 14:10撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 14:10
一ヶ所、道が崩れていて迂回路が作られていました
栂海山荘に到着
2021年09月15日 15:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/15 15:14
栂海山荘に到着
Day4
この日も日の出直前に出発
2021年09月16日 05:23撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/16 5:23
Day4
この日も日の出直前に出発
前日はガスガスだったがこの日は晴れた
2021年09月16日 05:24撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/16 5:24
前日はガスガスだったがこの日は晴れた
この日の行程の大半は樹林帯
2021年09月16日 05:44撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/16 5:44
この日の行程の大半は樹林帯
日の出
2021年09月16日 05:46撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/16 5:46
日の出
ここで最後の補給
2021年09月16日 06:33撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/16 6:33
ここで最後の補給
朝日が差し込む森
2021年09月16日 06:44撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/16 6:44
朝日が差し込む森
かなり高い場所に白鳥避難小屋
登り返しがキツイ
2021年09月16日 07:21撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/16 7:21
かなり高い場所に白鳥避難小屋
登り返しがキツイ
途中チラッと見える海
2021年09月16日 07:54撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/16 7:54
途中チラッと見える海
白鳥避難小屋到着
2021年09月16日 08:21撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/16 8:21
白鳥避難小屋到着
白鳥避難小屋から見える糸魚川の海
2021年09月16日 08:25撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
9/16 8:25
白鳥避難小屋から見える糸魚川の海
持っている水には余裕があったので、ここでは水を組んで一杯だけ頂いた
2021年09月16日 09:39撮影 by  L-51A, LGE
9/16 9:39
持っている水には余裕があったので、ここでは水を組んで一杯だけ頂いた
数年前ここに来たときにはここでタクシーを呼んでしまったのでこの先に行けるのが嬉しい
2021年09月16日 10:08撮影 by  L-51A, LGE
9/16 10:08
数年前ここに来たときにはここでタクシーを呼んでしまったのでこの先に行けるのが嬉しい
最後の海へでる階段の前にはこんな道標
80m登り返すのかと思うとちょっと躊躇する
2021年09月16日 12:21撮影 by  L-51A, LGE
9/16 12:21
最後の海へでる階段の前にはこんな道標
80m登り返すのかと思うとちょっと躊躇する
でも、やっぱり行かずにはいられない
2021年09月16日 12:25撮影 by  L-51A, LGE
9/16 12:25
でも、やっぱり行かずにはいられない
親不知の海岸
これ以上進む道がないので完全なゴール

この後階段を登り返して親不知駅まで歩きました
2021年09月16日 12:28撮影 by  L-51A, LGE
9/16 12:28
親不知の海岸
これ以上進む道がないので完全なゴール

この後階段を登り返して親不知駅まで歩きました

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ シェラフ ヘルメット

感想

後立山と栂海新道を通して2泊3日で計画するも、初日で断念。
予備日を一日とってあったので3泊4日の計画へシフト。
結果的にほとんどの時間を明るい時間帯に歩けたので景色も楽しめたし、余裕をもって歩けたのでかえってよかった。

後立山は名だたる山々をいくつも越え、以前各山々を登ったときの事を思いだしながら歩けた。
草紅葉が色づき、左には立山と劔岳がずっと眺められる贅沢な稜線歩きは、本当に気持ちがよかった。

後立山では何人もの人とすれ違ったりしたが、栂海新道では数人しか人に会わなかった。
ヘビを何十回も見かけて、暗い時に歩かなくてよかったと本気で感じた。

徐々に標高を下げて行くと、紅葉していた山から花が咲き誇る草原になっていく感じが、なんだか秋から夏に季節が遡っていくような不思議な感覚ど楽しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら