ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5964021
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

烏帽子岳・野口五郎岳に登り雲ノ平で遊んで新穂高温泉に下山

2023年09月18日(月) 〜 2023年09月22日(金)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
44:28
距離
87.8km
登り
6,338m
下り
6,466m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:58
休憩
2:21
合計
9:19
6:18
6:28
48
7:16
7:24
47
8:11
8:23
41
中休み
9:04
9:27
41
10:08
10:23
31
2番
10:54
11:27
26
11:53
11:53
47
12:40
13:00
18
13:18
13:18
29
13:47
14:07
26
四十八池
14:33
14:33
13
14:46
14:46
24
2日目
山行
9:21
休憩
1:42
合計
11:03
6:22
68
7:30
7:41
71
休憩
8:52
9:01
34
休憩
9:35
9:35
16
9:51
10:09
37
10:46
10:46
28
11:14
11:36
60
休憩
12:36
12:49
49
13:38
13:51
43
14:34
14:34
18
14:52
14:59
63
休憩
16:02
16:11
19
休憩
16:30
16:30
55
17:25
高天原山荘
3日目
山行
6:01
休憩
2:07
合計
8:08
6:45
51
高天原山荘
7:36
7:44
3
休憩
7:47
7:47
47
8:34
8:46
58
休憩
9:44
9:44
16
10:00
10:12
33
休憩
10:45
11:59
26
12:25
12:35
51
13:26
13:32
25
13:57
13:57
14
14:11
14:11
19
14:30
14:35
18
4日目
山行
3:54
休憩
0:42
合計
4:36
6:35
29
7:04
7:04
46
7:50
8:02
29
8:31
8:31
39
9:10
9:22
15
休憩
9:37
9:37
73
10:50
11:08
3
休憩
11:11
11:11
0
11:11
5日目
山行
8:55
休憩
1:50
合計
10:45
6:27
44
7:11
7:11
17
7:28
7:37
67
休憩
8:44
8:53
38
休憩
9:31
9:48
42
10:30
10:44
35
11:19
11:19
51
12:10
12:35
47
13:22
13:34
69
14:43
14:54
47
15:41
15:41
19
16:00
16:13
59
17:12
ホテル穂高
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
17日、名古屋駅で合流してしなの19号で松本に向かい、大糸線で信濃大町まで行き駅前の旅館に泊まる
18日、大町からタクシーで高瀬ダムへ行く(登山バス+乗合タクシーと同料金)

23日、新穂高温泉から路線バス・高速バスを乗り継いで岐阜に行き、名鉄で自宅に帰る 相棒は岐阜羽島から新幹線で自宅に帰る
高瀬ダムの上から
2023年09月18日 05:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 5:54
高瀬ダムの上から
登山口へ行くトンネル
2023年09月18日 05:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 5:58
登山口へ行くトンネル
不動沢吊橋
2023年09月18日 06:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/18 6:05
不動沢吊橋
河原に架かった橋を渡りながら登山口を目指す
2023年09月18日 06:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/18 6:13
河原に架かった橋を渡りながら登山口を目指す
登山口手前の滝
2023年09月18日 06:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 6:16
登山口手前の滝
登山口
2023年09月18日 06:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 6:30
登山口
2023年09月18日 06:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 6:58
2023年09月18日 07:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/18 7:16
2023年09月18日 07:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 7:16
2023年09月18日 07:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 7:16
2023年09月18日 08:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 8:48
三角点の道標
2023年09月18日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/18 9:16
三角点の道標
三角点
2023年09月18日 09:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/18 9:23
三角点
ウスユキソウ
2023年09月18日 09:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 9:50
ウスユキソウ
2023年09月18日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/18 10:52
リンドウ
2023年09月18日 11:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 11:18
リンドウ
ナナカマドの紅葉
2023年09月18日 11:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 11:18
ナナカマドの紅葉
前烏帽子岳
2023年09月18日 11:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 11:53
前烏帽子岳
烏帽子岳
2023年09月18日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/18 12:01
烏帽子岳
2023年09月18日 12:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 12:05
烏帽子岳
2023年09月18日 12:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 12:10
烏帽子岳
烏帽子岳山頂
2023年09月18日 12:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/18 12:41
烏帽子岳山頂
烏帽子岳山頂 相棒
2023年09月18日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/18 12:44
烏帽子岳山頂 相棒
烏帽子岳山頂
烏帽子岳山頂
2023年09月18日 12:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/18 12:52
烏帽子岳山頂
前烏帽子岳
2023年09月18日 13:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 13:13
前烏帽子岳
四十八池
四十八池
2023年09月18日 14:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 14:02
四十八池
四十八池
2023年09月18日 14:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 14:05
四十八池
水晶岳から北へ延びる稜線
2023年09月18日 14:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 14:34
水晶岳から北へ延びる稜線
赤牛岳
2023年09月18日 14:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 14:49
赤牛岳
三ッ岳
2023年09月18日 14:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/18 14:56
三ッ岳
烏帽子小屋
2023年09月18日 15:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/18 15:11
烏帽子小屋
三ッ岳
2023年09月19日 06:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/19 6:27
三ッ岳
唐沢岳・餓鬼岳
2023年09月19日 06:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/19 6:32
唐沢岳・餓鬼岳
2023年09月19日 06:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/19 6:34
水晶岳
2023年09月19日 08:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/19 8:25
水晶岳
大天井岳・常念岳
2023年09月19日 09:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/19 9:32
大天井岳・常念岳
野口五郎岳
2023年09月19日 09:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/19 9:32
野口五郎岳
野口五郎小屋
2023年09月19日 09:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/19 9:38
野口五郎小屋
野口五郎岳山頂
2023年09月19日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/19 9:57
野口五郎岳山頂
野口五郎岳山頂 相棒
2023年09月19日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/19 9:57
野口五郎岳山頂 相棒
野口五郎岳山頂
野口五郎岳
2023年09月19日 10:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/19 10:24
野口五郎岳
真砂岳
2023年09月19日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/19 10:52
真砂岳
リンドウ
2023年09月19日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/19 10:52
リンドウ
鷲羽岳
2023年09月19日 12:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/19 12:41
鷲羽岳
東沢乗越から水晶小屋への上り
2023年09月19日 13:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/19 13:12
東沢乗越から水晶小屋への上り
東沢乗越から水晶小屋への上り
2023年09月19日 13:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/19 13:26
東沢乗越から水晶小屋への上り
ライチョウ(水晶小屋付近)
2023年09月19日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/19 13:36
ライチョウ(水晶小屋付近)
ライチョウ(水晶小屋付近)
2023年09月19日 13:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/19 13:39
ライチョウ(水晶小屋付近)
2023年09月19日 15:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/19 15:16
岩苔乗越から高天原山荘への下り(右の雲の中は水晶岳)
2023年09月19日 15:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/19 15:21
岩苔乗越から高天原山荘への下り(右の雲の中は水晶岳)
高天原山荘
2023年09月20日 06:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/20 6:47
高天原山荘
ゴゼンタチバナの実
2023年09月20日 07:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/20 7:57
ゴゼンタチバナの実
2023年09月20日 08:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 8:17
高天原峠から雲ノ平登る途中にある梯子
2023年09月20日 08:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/20 8:29
高天原峠から雲ノ平登る途中にある梯子
高天原峠から雲ノ平登る途中にある梯子
2023年09月20日 08:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/20 8:29
高天原峠から雲ノ平登る途中にある梯子
アオノツガザクラ
2023年09月20日 09:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 9:35
アオノツガザクラ
ウスユキソウ
2023年09月20日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 9:44
ウスユキソウ
祖父岳
2023年09月20日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/20 10:30
祖父岳
雲ノ平山荘(雲の中は黒部五郎岳)
2023年09月20日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/20 10:32
雲ノ平山荘(雲の中は黒部五郎岳)
水晶岳
2023年09月20日 10:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/20 10:54
水晶岳
雲ノ平山荘
2023年09月20日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/20 10:57
雲ノ平山荘
雲ノ平山荘
2023年09月20日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/20 10:57
雲ノ平山荘
水晶岳(雲ノ平山荘から)
2023年09月20日 10:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/20 10:58
水晶岳(雲ノ平山荘から)
雲ノ平山荘と水晶岳
2023年09月20日 12:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/20 12:20
雲ノ平山荘と水晶岳
薬師岳
2023年09月20日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/20 12:21
薬師岳
黒部五郎岳(祖母岳から)
2023年09月20日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 12:26
黒部五郎岳(祖母岳から)
三俣蓮華岳から笠ヶ岳(祖母岳から)
2023年09月20日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/20 12:26
三俣蓮華岳から笠ヶ岳(祖母岳から)
水晶岳から赤牛岳(祖母岳から)
2023年09月20日 12:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 12:28
水晶岳から赤牛岳(祖母岳から)
雲ノ平の池塘と水晶岳から祖父岳
2023年09月20日 12:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 12:28
雲ノ平の池塘と水晶岳から祖父岳
祖母岳の紅葉
2023年09月20日 12:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/20 12:52
祖母岳の紅葉
奥日本庭園
2023年09月20日 12:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/20 12:57
奥日本庭園
笠ヶ岳
2023年09月20日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/20 12:58
笠ヶ岳
祖父岳の向こうに鷲羽岳
2023年09月20日 13:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/20 13:27
祖父岳の向こうに鷲羽岳
祖父岳と三俣蓮華岳の間に北鎌尾根
2023年09月20日 13:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/20 13:28
祖父岳と三俣蓮華岳の間に北鎌尾根
アラスカ庭園
2023年09月20日 13:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/20 13:28
アラスカ庭園
ゴゼンタチバナの実
2023年09月20日 13:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/20 13:50
ゴゼンタチバナの実
祖父岳の隣にワリモ岳
2023年09月20日 14:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/20 14:01
祖父岳の隣にワリモ岳
チングルマの綿毛
2023年09月20日 14:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/20 14:07
チングルマの綿毛
スイス庭園の池塘
2023年09月20日 14:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/20 14:31
スイス庭園の池塘
スイス庭園から高天原山荘・水晶池を望む 右は赤牛岳
2023年09月20日 14:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/20 14:33
スイス庭園から高天原山荘・水晶池を望む 右は赤牛岳
スイス庭園から高天原山荘を望む 左は薬師岳
2023年09月20日 14:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/20 14:33
スイス庭園から高天原山荘を望む 左は薬師岳
スイス庭園の池塘と水晶岳
2023年09月20日 14:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/20 14:40
スイス庭園の池塘と水晶岳
池塘と雲ノ平山荘
2023年09月20日 14:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/20 14:42
池塘と雲ノ平山荘
雲ノ平の池塘
2023年09月20日 14:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/20 14:44
雲ノ平の池塘
ライチョウ(雲ノ平)
2023年09月21日 06:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/21 6:56
ライチョウ(雲ノ平)
ライチョウ(雲ノ平)
2023年09月21日 06:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/21 6:57
ライチョウ(雲ノ平)
ライチョウ(雲ノ平)
2023年09月21日 06:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/21 6:59
ライチョウ(雲ノ平)
祖父岳山荘
2023年09月21日 08:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/21 8:32
祖父岳山荘
黒部川水源地標
2023年09月21日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/21 11:14
黒部川水源地標
三俣山荘
2023年09月22日 06:30撮影 by  DSC-RX100M3, Sony
2
9/22 6:30
三俣山荘
アオノツガザクラ
2023年09月22日 08:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/22 8:14
アオノツガザクラ
鷲羽岳と三俣蓮華岳(巻道分岐から)
2023年09月22日 09:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/22 9:08
鷲羽岳と三俣蓮華岳(巻道分岐から)
ライチョウ(巻道分岐)
2023年09月22日 09:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/22 9:14
ライチョウ(巻道分岐)
鷲羽岳(双六小屋手前から)
2023年09月22日 09:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/22 9:15
鷲羽岳(双六小屋手前から)
樅沢岳と双六小屋(双六小屋手前から)
2023年09月22日 09:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/22 9:18
樅沢岳と双六小屋(双六小屋手前から)
鷲羽岳と真砂岳・野口五郎岳(双六小屋から)
2023年09月22日 09:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/22 9:42
鷲羽岳と真砂岳・野口五郎岳(双六小屋から)
双六池と笠ヶ岳
2023年09月22日 09:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/22 9:53
双六池と笠ヶ岳
双六岳
2023年09月22日 10:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/22 10:03
双六岳
鷲羽岳と双六小屋
2023年09月22日 10:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/22 10:03
鷲羽岳と双六小屋
双六岳と双六南峰
2023年09月22日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/22 10:05
双六岳と双六南峰
ナナカマドの実
2023年09月22日 10:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/22 10:09
ナナカマドの実
樅沢岳と西鎌尾根
2023年09月22日 10:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/22 10:27
樅沢岳と西鎌尾根
白山(くろゆりベンチから)
2023年09月22日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/22 10:32
白山(くろゆりベンチから)
北鎌尾根と槍ヶ岳(くろゆりベンチから)
2023年09月22日 10:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/22 10:34
北鎌尾根と槍ヶ岳(くろゆりベンチから)
大キレットと穂高連峰
2023年09月22日 10:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/22 10:49
大キレットと穂高連峰
槍ヶ岳と穂高連峰
2023年09月22日 10:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/22 10:49
槍ヶ岳と穂高連峰
大天井岳と北鎌尾根
2023年09月22日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/22 10:57
大天井岳と北鎌尾根
穂高連峰
2023年09月22日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/22 11:03
穂高連峰
槍ヶ岳と穂高連峰
2023年09月22日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/22 11:03
槍ヶ岳と穂高連峰
鏡平小屋と穂高連峰
2023年09月22日 11:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/22 11:10
鏡平小屋と穂高連峰
焼岳と乗鞍岳と御嶽
2023年09月22日 11:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/22 11:12
焼岳と乗鞍岳と御嶽
笠ヶ岳
2023年09月22日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/22 11:15
笠ヶ岳
鏡池と槍ヶ岳
2023年09月22日 12:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/22 12:20
鏡池と槍ヶ岳
アキノキリンソウ
2023年09月22日 15:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/22 15:39
アキノキリンソウ
小池新道登山口
2023年09月22日 15:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/22 15:44
小池新道登山口
小池新道登山口
2023年09月22日 15:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/22 15:44
小池新道登山口

感想

 今回は学生時代の山仲間と山中4泊5日の縦走だ。お互い気持ちは若いが体力は衰えているので、荷物はなるべく軽くして山小屋にお世話になりながら歩くつもりだ。アルコールも欠かせないので、費用がどれくらいかかるのかも心配だ。 

 18日、高瀬ダムに着いた時には風が吹いて寒かったが、トンネルを越え橋を渡り河原を歩いて登山口に着いた時には暖かくなっていた。予定通りTシャツでブナ立尾根を登る。北アルプス三大急登と言われるが、道がしっかりしているのでさほど急には感じないけれども、標高差があるので烏帽子小屋まで非常に長かった。

 雨が降りそうだったのでカッパを持って烏帽子岳に向かう。前烏帽子岳ではガスが晴れて烏帽子岳の姿が見えた。分岐からは鎖もある岩場を登りながら山頂に着くことができた。分岐に戻り四十八池を目指す。道の状態から歩く人が少ないのが明らかだった。四十八池からは南沢岳は見えたが、烏帽子岳は見えなかった。帰りは途中でカッパを着て、烏帽子小屋に戻った。

 19日、烏帽子小屋から野口五郎岳に向かう。標高差は400m程あるが距離が長いので緩やかな道だ。砂礫地の歩きやすい道だった。歩き初めから三ッ岳は見えていたが、サイト場を越えると左側に唐沢岳と餓鬼岳も見えてきた。三ッ岳へ登る途中ではガスが晴れて水晶岳も見えてきた。

 三ッ岳を越えて西峰の東斜面に入ると、花は咲いていなかったが最盛期には素晴らしいお花畑だと思われる所を通った。燕岳が見えたり隠れたりしていたが、野口五郎小屋手前では大天井岳や常念岳も見えるようになった。野口五郎岳は広々とした山頂だった。

 野口五郎岳から真砂岳分岐までは砂礫地のみちだったが、そこから東沢乗越までは岩塊が堆積する道だった。学生時代に奥黒部ヒュッテから東沢谷を遡行して東沢乗越に出たのだが、46年も前のことなので懐かしというよりはよく覚えていないという方が当たっている。ガスが晴れて鷲羽岳が見えてきた。そこから水晶小屋までは赤土の急激な登り。小屋の手前でライチョウを見た。

 水晶小屋に着くと雨が降ってきたのでカッパを着た。雨の中を高天原山荘に向かう。岩苔乗越までは歩きやすい道だった。岩苔乗越から高天原山荘までも思っていたよりも歩きやすい道だったが、やはりマイナールートのため時間はかかった。小屋に着いてから翌朝までは、雨が非常に激しく降る時間帯が何度もあった。

 20日、雨のため露天風呂は諦めて雲ノ平に向かう。高天原峠からは梯子も何ヵ所か現れる。雲ノ平に出てからいったん下って一山登るのだが、道が川になっていて歩きづらい。雲ノ平山荘に着くとガスが晴れてきた。宿泊の手続きをして昼飯を食べる。高天原山荘で弁当を頼む予定だったが、到着が遅れて作ってもらえなかった。しかし温かい食事にありつけてかえって良かった。

 昼食後、雲ノ平散策に行く。水晶岳はすでに見えていたが、祖母岳に行く途中で薬師岳が見え黒部五郎岳も見えてきた。祖母岳に着くと三俣蓮華岳から笠ヶ岳に続く稜線も見えてきた。アラスカ庭園に向かう。途中で奥日本庭園を通ったがハイマツを松に見立てたようだ。アラスカ庭園は針葉樹の多い所だった。

 その後、スイス庭園に向かう。雲ノ平山荘を越えると池塘が増えてくる。スイス庭園の近くは池塘がいっぱいあった。ベンチからは右に水晶岳から赤牛岳、左に薬師岳、正面に高天原山荘と水晶池が見えた。スイスのU字谷を思わせるような景観だった。池塘を見ながら雲ノ平山荘に帰る。

 21日、雨の中を出発する。スイス庭園に行くまでに、2か所でライチョウを見る。祖父岳分岐で休憩して祖父岳に登るが風が非常に強い。祖父岳を越えて岩苔乗越の手前のハイマツの中で休憩するが、風が休まる気配はない。水晶岳と鷲羽岳は諦めて、岩苔乗越から三俣山荘に下る。しかしこれが正解だった。雲ノ平山荘で作ってもらった弁当を、三俣山荘の食堂で食べていると風や雨がどんどん強くなる。夜になると暴風雨に加えて雷も鳴った。

 22日、雨の中を出発する。三俣蓮華岳と双六岳は諦めて巻道ルートを進む。巻道分岐が近づくと鷲羽岳と三俣蓮華岳が見えるようになる。分岐にはライチョウがいて逃げないので写真が取り放題だった。双六小屋では周囲の山がほとんど見えた。

 稜線に出てくろゆりベンチまで来ると、白山や槍ヶ岳・穂高連峰までよく見えるようになった。弓折乗越までは山上の散歩道だった。前には笠ヶ岳までの稜線、左前には焼岳と乗鞍岳と御嶽、左側には槍ヶ岳・穂高連峰の稜線。

 鏡池まで下って昼食を食べていると、ガスに隠れた槍ヶ岳が時折り見える時があった。秩父沢周辺は昨晩の大雨で、かなり様子が変わったようだった。2人の方が修復作業をしてくれていた。登山口まで降りると後は林道歩き。わさび平で休憩して、ホテル穂高に着き温泉に入る。汚れをしっかり落とし、ビールを飲んで美味しい夕食を堪能した。最終日のホテルは御褒美をもらったようだった。

 23日朝、周囲を散歩しようと思ったが雨だった。5日間毎日カッパを着たが、周囲の山が見れた時間も多かったので、楽しい山行だった。雲ノ平を堪能するために緩やかな日程を組んだのが、天候の悪化に対応できて良かったと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人

コメント

北アルプスの最深部を訪れるとはすごいです。生で見ると感激もひとしおでしょう。天気が今一つで残念でしたね。暑くなくて良かったのかもしれません。長丁場の山行、お疲れさまでした。
2023/10/1 8:40
yukikunさん
コメントありがとうございます。
どの登山口からも一日では行けない雲ノ平は、秘境と言われるだけあって良い所でした。しかし雲ノ平山荘が人気の山小屋なので、宿泊している人は多かった。

来年の3月には、雨で中止した三頭山・高尾山に行こうと思っています。今度は雨が降っても次の週に行けるように予備日を取っておきます。お付き合いください。
2023/10/1 18:19
いいねいいね
1
山中4泊だとしっかり山に行きました感が得られますね。標高差のあるブナ立尾根・高天原から雲の平への登り等、けっこう体力が必要ですよね。しまちゃんさんも全行程ご一緒とは感心しました。
私は数年前、雲の平からピストンで高天原温泉に入浴しました。温泉でさっぱりして気持ち良し。ところが帰り道の雲の平への登りで大汗💦 
来年の夏に53で高天原山荘に宿泊して、ゆっくりと温泉入浴をしようかと検討しています。
2023/10/3 16:03
いいねいいね
1
きくさん
コメントありがとうございます。
高天原山荘で宿泊して温泉に入り、雲ノ平山荘で宿泊して雲ノ平をのんびり散策すれば至福の時が得られると思います。ぜひ53の方たちと行ってください。
ところで不帰の嶮、来年7月終わり頃に行きませんか?私も体力があるうちに通りたいので。
2023/10/4 20:02
きくさん
コメントありがとうございます。
久しぶりの長期の山行でしたが、10時間超える行動時間は学生時代以来でした。今回は目の調子がイマイチでしたが、下山後手術をして回復待ちです。来年はもっとトレーニングをしてアルプスに再挑戦したいと思っています。不帰の儉一緒しませんか? 
2023/10/6 21:18
matsu-alpsさん しまちゃんさん
不帰の嶮は行った事がありません。学生時代に大キレット・4年前に八峰キレットを経験しており、不帰の嶮だけが残っています。
先週、北穂へ登って来たのですが、しっかり三点確保が必要な所があり若い時よりバランス感覚が悪くなっているのを実感したばかりです。不帰、ちょい不安がありますが確かに魅力的ですね。
2023/10/7 8:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら