ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 691527
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

大雪山⇒十勝岳【114〜117】/花とガスと暴風の四日間/旭岳ロープウェイ⇒十勝岳温泉凌雲閣

2015年08月02日(日) 〜 2015年08月05日(水)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
46:22
距離
80.2km
登り
5,222m
下り
5,021m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:01
休憩
2:00
合計
9:01
6:17
11
スタート地点
6:28
6:28
6
6:34
6:37
9
6:55
7:05
23
7:28
7:34
78
8:52
9:01
3
9:04
9:14
29
9:43
9:45
33
10:18
10:19
8
10:27
10:27
22
10:49
10:50
9
10:59
10:59
60
11:59
11:59
26
12:25
13:31
27
13:58
13:58
21
14:19
14:31
27
14:58
14:58
20
2日目
山行
10:54
休憩
1:28
合計
12:22
5:02
5:02
109
6:51
6:54
56
7:50
8:01
53
8:54
8:54
11
9:05
9:17
9
9:26
9:53
40
10:33
10:35
68
11:43
11:45
39
12:24
12:28
53
13:21
13:23
32
13:55
13:57
8
14:05
14:05
49
14:54
14:58
24
15:22
15:26
25
15:51
16:06
21
3日目
山行
11:46
休憩
2:03
合計
13:49
5:55
5:55
97
7:32
8:08
138
10:26
10:31
27
10:58
11:02
24
11:26
11:45
12
11:57
12:03
148
14:31
14:38
12
15:57
15:57
30
16:27
16:29
24
16:53
17:32
40
4日目
山行
5:49
休憩
1:12
合計
7:01
5:35
5:35
49
6:24
6:29
32
7:01
7:01
6
7:07
7:08
3
7:11
7:11
37
7:48
7:51
8
7:59
8:00
16
8:16
8:27
33
9:00
9:00
12
9:12
9:46
36
10:22
10:25
17
10:42
10:43
27
11:10
11:14
7
11:21
11:24
10
11:34
11:36
21
11:57
12:01
1
12:02
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
コース状況/
危険箇所等
水場情報(山と高原地図の水マーク)

●旭裏キャンプ指定地:沢なのか残雪の溶水なのかは判断出来なかったがあまり状態が良いとは思わなかった。
●白雲岳避難小屋:沢。 水量豊富、心配御無用。
●忠別沼:沼。 沼に注ぐ流れもあったが水を汲めそうな所は無かった。
●忠別岳避難小屋:多分沢。 残雪も豊富に残り、水量豊富。
●ヒサゴ沼避難小屋:残雪の溶水。 残雪が豊富に残り、水量十分。
●ヒサゴ沼:残雪の溶水。 残雪が豊富に残り、水量豊富。
●天沼:池。
●北沼:沼。 残雪が残っていたのでそこから取れるのかも?
●南沼キャンプ指定地:残雪の溶水だが残り僅かだったため既に消失していると思われます。
●三川台近くの水場:水溜まり。 これを飲むのはちょっと勇気が必要。。
●双子池:池。 浄水器を通して飲んでみましたが味は悪くなかった。
●双子池キャンプ地:残雪の溶水。 既に出ていない。 残雪は二週間前に消失したそうです。
●美瑛富士キャンプ地:残雪の溶水。 キャンプ地から10分下った所、山と高原地図の水マークからだいぶ離れた所に残雪が残っていましたが残り少なかったのでこれから先はあてにしない方が良さそうです。
●上ホロ避難小屋:小屋に居た人に聞くと残雪は消失したが水は出ているそうです。 見に行きましたが見つからなかった。

※今回はスーパーデリオスという浄水器を使いました。 1リットルの水を作るのに7分ほどかかりますが、冷たい水を飲めるし池や沼の水も抵抗無く飲めるので正解だと思いました。 ただ最後の方は目詰まりを起こして水が出にくくなったので使い古した歯ブラシなんかあった方が良いかもです。
はるばる来たぜ旭岳温泉!
2015年08月01日 17:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/1 17:09
はるばる来たぜ旭岳温泉!
今日はここ、東川町青少年野営場に前泊します。
2015年08月01日 17:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/1 17:11
今日はここ、東川町青少年野営場に前泊します。
テントサイトはAからFまでありますがこの日は各サイト一つか二つのテントでした。
2015年08月01日 17:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/1 17:29
テントサイトはAからFまでありますがこの日は各サイト一つか二つのテントでした。
ここのキタキツネは極悪らしくテントを破って中の食べ物を盗っていくらしいが、フードボックスコレ一個ってさすがに少ないのでは。。
2015年08月01日 17:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/1 17:51
ここのキタキツネは極悪らしくテントを破って中の食べ物を盗っていくらしいが、フードボックスコレ一個ってさすがに少ないのでは。。
二日目

ロープウェイ乗り場に来たよ。 旭岳の頭がばっちり見えてますねぇ。 良い一日になりそう。
2015年08月02日 06:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 6:35
二日目

ロープウェイ乗り場に来たよ。 旭岳の頭がばっちり見えてますねぇ。 良い一日になりそう。
2015年08月02日 07:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 7:06
おー、雲が出てきたかと思ったら噴煙だった。
2015年08月02日 07:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/2 7:09
おー、雲が出てきたかと思ったら噴煙だった。
これは花なのか? と思ったらチングルマの花の後らしい。
2015年08月02日 07:13撮影 by  ILCE-QX1, SONY
1
8/2 7:13
これは花なのか? と思ったらチングルマの花の後らしい。
2015年08月02日 07:13撮影 by  ILCE-QX1, SONY
8/2 7:13
2015年08月02日 07:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
8/2 7:17
2015年08月02日 07:22撮影 by  ILCE-QX1, SONY
8/2 7:22
振り返って。 一面のお花畑。
2015年08月02日 07:27撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 7:27
振り返って。 一面のお花畑。
旭岳石室。
2015年08月02日 07:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/2 7:33
旭岳石室。
緊急時以外使ってはいけないらしい。
2015年08月02日 07:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 7:34
緊急時以外使ってはいけないらしい。
道の様子。 噴煙モクモク。
2015年08月02日 07:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/2 7:49
道の様子。 噴煙モクモク。
噴煙出てるねぇ〜 音もすごいです。
2015年08月02日 08:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 8:14
噴煙出てるねぇ〜 音もすごいです。
これから四日間で歩く山々。 楽しみ過ぎる。
2015年08月02日 08:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
8/2 8:15
これから四日間で歩く山々。 楽しみ過ぎる。
道の様子。
2015年08月02日 08:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 8:37
道の様子。
あそこがてっぺん。 あと一息。
2015年08月02日 08:57撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 8:57
あそこがてっぺん。 あと一息。
着いたとたんにガスに巻かれる。。。 早起きして始発のロープウェイに乗れば良かった。
2015年08月02日 09:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/2 9:06
着いたとたんにガスに巻かれる。。。 早起きして始発のロープウェイに乗れば良かった。
見る物も無いので先に進みます。 旭裏キャンプ指定地が見えますね。
2015年08月02日 09:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 9:18
見る物も無いので先に進みます。 旭裏キャンプ指定地が見えますね。
キャンプ指定地。
2015年08月02日 09:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 9:18
キャンプ指定地。
2015年08月02日 09:38撮影 by  ILCE-QX1, SONY
1
8/2 9:38
2015年08月02日 09:39撮影 by  ILCE-QX1, SONY
2
8/2 9:39
これが水場でしょうか。あまりキレイそうではなかった。
2015年08月02日 09:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 9:42
これが水場でしょうか。あまりキレイそうではなかった。
キャンプ指定地、快適に張れそうなのは7〜8張でしょうかトイレも携帯トイレブースも有りません。
2015年08月02日 09:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 9:43
キャンプ指定地、快適に張れそうなのは7〜8張でしょうかトイレも携帯トイレブースも有りません。
更に先へ。
2015年08月02日 09:47撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 9:47
更に先へ。
先へ先へ。
2015年08月02日 10:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 10:02
先へ先へ。
2015年08月02日 10:14撮影 by  ILCE-QX1, SONY
2
8/2 10:14
間宮岳分岐。
2015年08月02日 10:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/2 10:18
間宮岳分岐。
御鉢平。 デカすぎて写真に収まらない。 この真ん中辺に立ち入り禁止だが有毒温泉という場所が有るらしい。
2015年08月02日 10:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
8/2 10:24
御鉢平。 デカすぎて写真に収まらない。 この真ん中辺に立ち入り禁止だが有毒温泉という場所が有るらしい。
まだまだなだらかに進む。
2015年08月02日 10:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 10:26
まだまだなだらかに進む。
2015年08月02日 10:40撮影 by  ILCE-QX1, SONY
8/2 10:40
北海岳に到着。 これから行く白雲岳方面を望む。
2015年08月02日 11:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 11:01
北海岳に到着。 これから行く白雲岳方面を望む。
2015年08月02日 11:08撮影 by  ILCE-QX1, SONY
1
8/2 11:08
2015年08月02日 11:20撮影 by  ILCE-QX1, SONY
8/2 11:20
2015年08月02日 11:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 11:35
ちょびっとだけの雪渓渡り。 アイゼンは要りません。
2015年08月02日 11:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 11:42
ちょびっとだけの雪渓渡り。 アイゼンは要りません。
2015年08月02日 11:46撮影 by  ILCE-QX1, SONY
1
8/2 11:46
道の様子。 白雲岳の周りだけ急に岩が出てきます。
2015年08月02日 11:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 11:54
道の様子。 白雲岳の周りだけ急に岩が出てきます。
白雲岳分岐を過ぎて少し行くと見えてきました白雲岳避難小屋。
2015年08月02日 12:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 12:06
白雲岳分岐を過ぎて少し行くと見えてきました白雲岳避難小屋。
小屋の周りは楽園のようだ・・・
2015年08月02日 12:19撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/2 12:19
小屋の周りは楽園のようだ・・・
水場。 水量豊富。
2015年08月02日 12:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 12:24
水場。 水量豊富。
テン場。 広いですが水溜まりや流水の跡があって快適に張れそうな所は限られている。 この日は18張りでした。
2015年08月02日 12:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
8/2 12:32
テン場。 広いですが水溜まりや流水の跡があって快適に張れそうな所は限られている。 この日は18張りでした。
避難小屋、管理人が常駐していますが食べ物やビールを買うことは出来ない。
2015年08月02日 12:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/2 12:33
避難小屋、管理人が常駐していますが食べ物やビールを買うことは出来ない。
テント張ったら時間も早いので白雲岳に行きましょう。
2015年08月02日 14:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 14:09
テント張ったら時間も早いので白雲岳に行きましょう。
白雲岳〜
2015年08月02日 14:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/2 14:24
白雲岳〜
左上が旭岳。 眺め良好。
2015年08月02日 14:25撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
8/2 14:25
左上が旭岳。 眺め良好。
白雲岳の隣にある東京ドーム一個分はありそうな広場。
2015年08月02日 14:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/2 14:26
白雲岳の隣にある東京ドーム一個分はありそうな広場。
白雲岳のお花畑。
2015年08月02日 14:30撮影 by  ILCE-QX1, SONY
8/2 14:30
白雲岳のお花畑。
2015年08月02日 14:33撮影 by  ILCE-QX1, SONY
8/2 14:33
いやー コマクサちゃん!
2015年08月02日 14:43撮影 by  ILCE-QX1, SONY
1
8/2 14:43
いやー コマクサちゃん!
2015年08月02日 14:43撮影 by  ILCE-QX1, SONY
1
8/2 14:43
2015年08月02日 15:14撮影 by  ILCE-QX1, SONY
1
8/2 15:14
2015年08月02日 15:15撮影 by  ILCE-QX1, SONY
8/2 15:15
二日目

天気が良さそう。
2015年08月03日 04:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 4:00
二日目

天気が良さそう。
道の様子。 まだ薄暗い。
2015年08月03日 04:07撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 4:07
道の様子。 まだ薄暗い。
丘を登ると見えた! これから歩く山々!
2015年08月03日 04:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
8/3 4:39
丘を登ると見えた! これから歩く山々!
寄る。
2015年08月03日 04:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 4:40
寄る。
更に寄ると気になるギザギザ頭の山。
2015年08月03日 04:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 4:40
更に寄ると気になるギザギザ頭の山。
日が出たよ!
2015年08月03日 04:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
8/3 4:50
日が出たよ!
地図にスーパー平とありますが本当に平。
2015年08月03日 04:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 4:53
地図にスーパー平とありますが本当に平。
登山道の左、崖の下に沼回りコースの有るところ。
2015年08月03日 05:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 5:06
登山道の左、崖の下に沼回りコースの有るところ。
コマクサちゃんがみっしりと。。 昨日一株見つけてテンションあげあげだったのに。。。
2015年08月03日 05:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 5:16
コマクサちゃんがみっしりと。。 昨日一株見つけてテンションあげあげだったのに。。。
イノシシ? だとすれば相当大物な気がする。
2015年08月03日 05:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 5:50
イノシシ? だとすれば相当大物な気がする。
道の様子。 少しだけ笹の道が続きます。
2015年08月03日 05:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 5:53
道の様子。 少しだけ笹の道が続きます。
あの丘を越えると、、
2015年08月03日 06:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 6:22
あの丘を越えると、、
何も無かった・・
2015年08月03日 06:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 6:35
何も無かった・・
でも更に行くと忠別沼。 水場に指定されていますが、沼なのか注ぐ水の流れなのかは不明。 水の流れで汲めそうな所は見つかりませんでした。
2015年08月03日 06:47撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 6:47
でも更に行くと忠別沼。 水場に指定されていますが、沼なのか注ぐ水の流れなのかは不明。 水の流れで汲めそうな所は見つかりませんでした。
浄水器があれば行けそうな気がする。
2015年08月03日 06:52撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 6:52
浄水器があれば行けそうな気がする。
少し進んで忠別沼と奥の左が旭岳、他モロモロ。
2015年08月03日 07:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
8/3 7:30
少し進んで忠別沼と奥の左が旭岳、他モロモロ。
ここを越えると、
2015年08月03日 07:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 7:32
ここを越えると、
忠別岳〜
2015年08月03日 07:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 7:34
忠別岳〜
忠別岳は一面のお花畑ですが、
2015年08月03日 07:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 7:36
忠別岳は一面のお花畑ですが、
振り替えると断崖。 特徴的な山容なので遠くからでもわかります。
2015年08月03日 07:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 7:36
振り替えると断崖。 特徴的な山容なので遠くからでもわかります。
2015年08月03日 08:05撮影 by  ILCE-QX1, SONY
8/3 8:05
その前に忠別岳避難小屋に寄ります。 避難小屋とキャンプ指定地、そして手前に雪渓が見えますね。
2015年08月03日 09:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 9:02
その前に忠別岳避難小屋に寄ります。 避難小屋とキャンプ指定地、そして手前に雪渓が見えますね。
小屋とトイレ、トイレはポットン。
2015年08月03日 09:07撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 9:07
小屋とトイレ、トイレはポットン。
小屋はそこそこ、広くはない。
2015年08月03日 09:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 9:09
小屋はそこそこ、広くはない。
テン場は快適に張れそうなのは8張ほどでしょうか。 少し下ると個室が有ります。
2015年08月03日 09:13撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 9:13
テン場は快適に張れそうなのは8張ほどでしょうか。 少し下ると個室が有ります。
水場。 沢っぽく見えますが雪渓も豊富に残り水量は豊富です。
2015年08月03日 09:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 9:16
水場。 沢っぽく見えますが雪渓も豊富に残り水量は豊富です。
先へ進みます。
2015年08月03日 09:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 9:58
先へ進みます。
振り返って忠別岳。 奥に見えるのが旭岳。
2015年08月03日 10:07撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
8/3 10:07
振り返って忠別岳。 奥に見えるのが旭岳。
さああの五色岳へ行きましょう。
2015年08月03日 10:10撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 10:10
さああの五色岳へ行きましょう。
五色岳〜
2015年08月03日 10:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 10:34
五色岳〜
2015年08月03日 10:42撮影 by  ILCE-QX1, SONY
8/3 10:42
2015年08月03日 10:43撮影 by  ILCE-QX1, SONY
1
8/3 10:43
広〜〜〜いお花畑! さすが北海道、でっかいd
2015年08月03日 10:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 10:54
広〜〜〜いお花畑! さすが北海道、でっかいd
2015年08月03日 11:03撮影 by  ILCE-QX1, SONY
8/3 11:03
2015年08月03日 11:04撮影 by  ILCE-QX1, SONY
8/3 11:04
2015年08月03日 11:10撮影 by  ILCE-QX1, SONY
8/3 11:10
あぁ! 今朝見たギザギザ頭山! どうやらトムラウシだったようです。
2015年08月03日 11:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 11:18
あぁ! 今朝見たギザギザ頭山! どうやらトムラウシだったようです。
これはニッコウキスゲでないかい?
2015年08月03日 11:21撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 11:21
これはニッコウキスゲでないかい?
これ。
2015年08月03日 11:22撮影 by  ILCE-QX1, SONY
8/3 11:22
これ。
2015年08月03日 11:51撮影 by  ILCE-QX1, SONY
8/3 11:51
ヒサゴ沼に向かう途中の雪渓の端。 雪渓は豊富に残っています。
2015年08月03日 12:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 12:06
ヒサゴ沼に向かう途中の雪渓の端。 雪渓は豊富に残っています。
ヒサゴ沼避難小屋とキャンプ指定地。
2015年08月03日 12:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 12:23
ヒサゴ沼避難小屋とキャンプ指定地。
小屋とトイレ。
2015年08月03日 12:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 12:24
小屋とトイレ。
中はそこそこ、やはり広くはない。
2015年08月03日 12:25撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 12:25
中はそこそこ、やはり広くはない。
キャンプ指定地は天気が良いのに湿っている。。
2015年08月03日 12:28撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 12:28
キャンプ指定地は天気が良いのに湿っている。。
小屋の水場は手前の雪渓の下です。 奥の雪渓も水場です。
2015年08月03日 12:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 12:30
小屋の水場は手前の雪渓の下です。 奥の雪渓も水場です。
雪渓からの流れは複数。 ここは違うだろうな。
2015年08月03日 12:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 12:34
雪渓からの流れは複数。 ここは違うだろうな。
ここも違う気がする。
2015年08月03日 12:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 12:34
ここも違う気がする。
ここが本命でしょう。
2015年08月03日 12:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 12:35
ここが本命でしょう。
ここも捨てがたい。
2015年08月03日 12:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 12:36
ここも捨てがたい。
奥の大雪渓。 水が豊富に出ています。
2015年08月03日 12:41撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 12:41
奥の大雪渓。 水が豊富に出ています。
少し登った所の方が良いかも。
2015年08月03日 12:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 12:45
少し登った所の方が良いかも。
雪渓長い。。 下る時は心配な人はアイゼンがあった方が良いかもですね。
2015年08月03日 12:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 12:51
雪渓長い。。 下る時は心配な人はアイゼンがあった方が良いかもですね。
この岩だらけの所で何かが鳴いている! ナキウサギだと思うが鳴き声を知らない!
2015年08月03日 13:08撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 13:08
この岩だらけの所で何かが鳴いている! ナキウサギだと思うが鳴き声を知らない!
何だか凄い所に来てしまった。
2015年08月03日 13:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 13:32
何だか凄い所に来てしまった。
木道の下で何かが鳴いている!
2015年08月03日 13:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 13:40
木道の下で何かが鳴いている!
逃げた!
2015年08月03日 13:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/3 13:40
逃げた!
お前かーーーーっ!!

・・・・・でもかわいい。
2015年08月03日 13:41撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
8/3 13:41
お前かーーーーっ!!

・・・・・でもかわいい。
進んで天沼。 ここも水場。
2015年08月03日 13:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 13:55
進んで天沼。 ここも水場。
普通の池ですな。
2015年08月03日 13:56撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 13:56
普通の池ですな。
こっからが大変。。 トムラウシのてっぺんまで二時間こんな感じの道。。。
2015年08月03日 14:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 14:01
こっからが大変。。 トムラウシのてっぺんまで二時間こんな感じの道。。。
写真じゃ伝わらないこの急坂。 これを登ります。
2015年08月03日 14:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 14:38
写真じゃ伝わらないこの急坂。 これを登ります。
登り終えてもまだ登り。。
2015年08月03日 15:07撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 15:07
登り終えてもまだ登り。。
そこを登り終えてもやっと北沼。 もう一回登るとやっとてっぺん。
2015年08月03日 15:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 15:18
そこを登り終えてもやっと北沼。 もう一回登るとやっとてっぺん。
北沼も水場です。 なんか浮いてる。。
2015年08月03日 15:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 15:22
北沼も水場です。 なんか浮いてる。。
最後の登りを終えると、
2015年08月03日 15:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 15:24
最後の登りを終えると、
見えてくる頂上。
2015年08月03日 15:49撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 15:49
見えてくる頂上。
おめでと〜
ありがと〜
2015年08月03日 15:59撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
8/3 15:59
おめでと〜
ありがと〜
余韻に浸りなから南沼の方に下ると見えてくるキャンプ指定地。
2015年08月03日 16:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 16:24
余韻に浸りなから南沼の方に下ると見えてくるキャンプ指定地。
小屋は有りません。 トイレも無く、携帯トイレブースが有るだけです。
2015年08月03日 16:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 16:35
小屋は有りません。 トイレも無く、携帯トイレブースが有るだけです。
残雪は残りこんだけ。 風前の灯。
2015年08月03日 17:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/3 17:15
残雪は残りこんだけ。 風前の灯。
三日目。

いきなり道を間違え、更に間違え早起きしたのに30分のロス。。
2015年08月04日 03:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 3:54
三日目。

いきなり道を間違え、更に間違え早起きしたのに30分のロス。。
明るくなってきても真っ白。 今日はずっとこんな感じ。
2015年08月04日 04:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 4:38
明るくなってきても真っ白。 今日はずっとこんな感じ。
しばらく笹や下草が生い茂る道が続きます。 ここで不精をしてカッパ履かなかったため靴のなかをぐずぐずに濡らしてしまいました。。
2015年08月04日 05:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 5:14
しばらく笹や下草が生い茂る道が続きます。 ここで不精をしてカッパ履かなかったため靴のなかをぐずぐずに濡らしてしまいました。。
こ、これは熊のウ○コ?
2015年08月04日 05:27撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/4 5:27
こ、これは熊のウ○コ?
昭和56年て。
2015年08月04日 05:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/4 5:58
昭和56年て。
三川台。 真っ白。
2015年08月04日 06:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 6:00
三川台。 真っ白。
その先のテント張れそうな場所の奥に、
2015年08月04日 06:10撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 6:10
その先のテント張れそうな場所の奥に、
水場??
2015年08月04日 06:14撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 6:14
水場??
水溜まりでは??
2015年08月04日 06:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 6:15
水溜まりでは??
まだまだ続くこんな道。 全身びしょ濡れ。。
2015年08月04日 06:21撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 6:21
まだまだ続くこんな道。 全身びしょ濡れ。。
視界が開けた。 この程度だが朝から真っ白なので少し嬉しい。
2015年08月04日 08:28撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
8/4 8:28
視界が開けた。 この程度だが朝から真っ白なので少し嬉しい。
2015年08月04日 09:20撮影 by  ILCE-QX1, SONY
1
8/4 9:20
歩いてきた道を振り返る。 山と高原地図で「ヒグマに注意」と書かれた所です。
2015年08月04日 09:25撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/4 9:25
歩いてきた道を振り返る。 山と高原地図で「ヒグマに注意」と書かれた所です。
更に進んで振り返る。 あの辺を歩いてきたんだなぁとシミジミ想ふ。
2015年08月04日 09:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 9:40
更に進んで振り返る。 あの辺を歩いてきたんだなぁとシミジミ想ふ。
コスマヌプリに到着。 ここから地図が大雪山から十勝岳にバトンタッチ。 わりと達成感。
2015年08月04日 09:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/4 9:46
コスマヌプリに到着。 ここから地図が大雪山から十勝岳にバトンタッチ。 わりと達成感。
2015年08月04日 10:25撮影 by  ILCE-QX1, SONY
2
8/4 10:25
2015年08月04日 10:27撮影 by  ILCE-QX1, SONY
8/4 10:27
急に出てくる巨石がカブト岩。
2015年08月04日 11:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 11:02
急に出てくる巨石がカブト岩。
奥に大岩のトンネルが有ります。 くぐらなくても通れます。
2015年08月04日 11:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 11:02
奥に大岩のトンネルが有ります。 くぐらなくても通れます。
双子池の手前の笹は特に酷いです。 下が平らではないので特に気を遣います。
2015年08月04日 11:21撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/4 11:21
双子池の手前の笹は特に酷いです。 下が平らではないので特に気を遣います。
双子池の片方〜
美瑛富士避難小屋の水は出ていると同じコースを反対に歩いてきた人に教えてもらいましたが念のため1リットル汲みました。
試しに少し飲みましたが浄水器を通せば味は問題無しでした。
2015年08月04日 11:28撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/4 11:28
双子池の片方〜
美瑛富士避難小屋の水は出ていると同じコースを反対に歩いてきた人に教えてもらいましたが念のため1リットル汲みました。
試しに少し飲みましたが浄水器を通せば味は問題無しでした。
出ました後半の山場、オプタテシケ山。未だに名前を覚えられません。。
2015年08月04日 11:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
8/4 11:42
出ました後半の山場、オプタテシケ山。未だに名前を覚えられません。。
双子池から双子池キャンプ指定地はぬかるみと笹が酷い。
2015年08月04日 11:44撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/4 11:44
双子池から双子池キャンプ指定地はぬかるみと笹が酷い。
双子池の雪渓はとっくに消失して水場も水溜まりになっていました。
2015年08月04日 12:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 12:00
双子池の雪渓はとっくに消失して水場も水溜まりになっていました。
双子池キャンプ指定地は小屋やトイレは無く、というかここがキャンプ指定地ですよという標識もロープも無く、テント張れそうな所を二ヶ所見つけただけでした。 何もないす。
2015年08月04日 12:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 12:01
双子池キャンプ指定地は小屋やトイレは無く、というかここがキャンプ指定地ですよという標識もロープも無く、テント張れそうな所を二ヶ所見つけただけでした。 何もないす。
いよいよアタック開始しますか。 コースタイムの二時間切れるかな。
2015年08月04日 12:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/4 12:43
いよいよアタック開始しますか。 コースタイムの二時間切れるかな。
道の様子。 ナキウサギであってほしい鳴き声があちこちから聞こえてきます。
2015年08月04日 13:03撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/4 13:03
道の様子。 ナキウサギであってほしい鳴き声があちこちから聞こえてきます。
見えた標識らしきもの! 三日目の朝から10時間位歩いたあとの急坂、ホントにキました。。。
2015年08月04日 14:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/4 14:35
見えた標識らしきもの! 三日目の朝から10時間位歩いたあとの急坂、ホントにキました。。。
ガスってるし特に感動もなく疲労コンパイ。。
2015年08月04日 14:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/4 14:37
ガスってるし特に感動もなく疲労コンパイ。。
道の様子、下る下る。
2015年08月04日 15:07撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 15:07
道の様子、下る下る。
そしてまた登らされる。。
2015年08月04日 15:41撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 15:41
そしてまた登らされる。。
山頂でも無いのに巨大ケルン作るの止めてください!
2015年08月04日 15:52撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 15:52
山頂でも無いのに巨大ケルン作るの止めてください!
これはっ! あるヤマレコユーザーを救った命の水!
2015年08月04日 16:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/4 16:26
これはっ! あるヤマレコユーザーを救った命の水!
なんやかんやあって美瑛富士避難小屋が見えて来ました。
2015年08月04日 16:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/4 16:50
なんやかんやあって美瑛富士避難小屋が見えて来ました。
2015年08月04日 16:47撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 16:47
避難小屋と携帯トイレブース。
2015年08月04日 16:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 16:54
避難小屋と携帯トイレブース。
テン場は快適に張れそうな所が6張と2張行けそうな個室が三つ。
2015年08月04日 16:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 16:55
テン場は快適に張れそうな所が6張と2張行けそうな個室が三つ。
テン場から10分ほど下る、山と高原地図の水マークからだいぶ下に行ったところにある雪渓。 残りも少ないのであと数日でしょうか。
2015年08月04日 18:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 18:02
テン場から10分ほど下る、山と高原地図の水マークからだいぶ下に行ったところにある雪渓。 残りも少ないのであと数日でしょうか。
まだ十分出ている。
2015年08月04日 17:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/4 17:43
まだ十分出ている。
いよいよ四日、目最終日。
この時は良い天気になると思っていましたが・・・
2015年08月05日 05:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/5 5:01
いよいよ四日、目最終日。
この時は良い天気になると思っていましたが・・・
美瑛富士と美瑛岳の間の鞍部。 風が強くなって来ました。
2015年08月05日 05:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/5 5:34
美瑛富士と美瑛岳の間の鞍部。 風が強くなって来ました。
美瑛岳を少し登り振り返って美瑛富士。
2015年08月05日 05:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/5 5:43
美瑛岳を少し登り振り返って美瑛富士。
道の様子。 物凄い強風。。
2015年08月05日 05:47撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/5 5:47
道の様子。 物凄い強風。。
2015年08月05日 06:12撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/5 6:12
美瑛岳分岐に来ました。 美瑛岳の山頂はここから往復30分ですがこの強風ではとても行く気になりません・・・
2015年08月05日 06:28撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/5 6:28
美瑛岳分岐に来ました。 美瑛岳の山頂はここから往復30分ですがこの強風ではとても行く気になりません・・・
道の様子。 強風、いや、暴風伝わってますか?
2015年08月05日 06:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/5 6:35
道の様子。 強風、いや、暴風伝わってますか?
暴風だけではなく濃いガスも出ているのでこの標柱が無ければ遭難ですわ。
2015年08月05日 07:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/5 7:18
暴風だけではなく濃いガスも出ているのでこの標柱が無ければ遭難ですわ。
道の様子、砂礫の道に変わってきた。
2015年08月05日 07:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/5 7:40
道の様子、砂礫の道に変わってきた。
一瞬ガスが薄くなった!
2015年08月05日 07:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/5 7:45
一瞬ガスが薄くなった!
この辺が特に酷く何度も体を持っていかれそうになります。 一回スッ転んでモモと膝を強打。 だがとっくに引き返す選択肢は残されてない。。
2015年08月05日 07:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
8/5 7:55
この辺が特に酷く何度も体を持っていかれそうになります。 一回スッ転んでモモと膝を強打。 だがとっくに引き返す選択肢は残されてない。。
平ヶ岳辺りの砂の平な所を歩いていたら急に岩が・・・・・ということは!?
2015年08月05日 08:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/5 8:23
平ヶ岳辺りの砂の平な所を歩いていたら急に岩が・・・・・ということは!?
十勝岳〜 感動を噛み締めている場合ではない。 こんな経験したこともない暴風からは早く逃げて温泉に入りたい!
2015年08月05日 08:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/5 8:24
十勝岳〜 感動を噛み締めている場合ではない。 こんな経験したこともない暴風からは早く逃げて温泉に入りたい!
ガスが濃すぎてわからんと思いますが両方切れ落ちていてこの風では非常にデンジャア。
2015年08月05日 08:47撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/5 8:47
ガスが濃すぎてわからんと思いますが両方切れ落ちていてこの風では非常にデンジャア。
上ホロ避難小屋。 テン場や水場を詳しく調査する元気は無かった。。
2015年08月05日 09:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/5 9:48
上ホロ避難小屋。 テン場や水場を詳しく調査する元気は無かった。。
見えてきた凌雲閣! オンセン! Onsen! 温泉!
2015年08月05日 11:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
8/5 11:39
見えてきた凌雲閣! オンセン! Onsen! 温泉!
無料駐車場とトイレ。
2015年08月05日 11:59撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/5 11:59
無料駐車場とトイレ。
暴風の山を振り返る。
2015年08月05日 12:00撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/5 12:00
暴風の山を振り返る。
凌雲閣〜
2015年08月05日 12:03撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8/5 12:03
凌雲閣〜
バスで上富良野駅まで移動してノロッコ号に乗車。 しかし冷房のないこの電車、この日の32℃くらいある気温にほぼ全員元気が無かった。
2015年08月05日 15:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
8/5 15:32
バスで上富良野駅まで移動してノロッコ号に乗車。 しかし冷房のないこの電車、この日の32℃くらいある気温にほぼ全員元気が無かった。
乗車証明書くれたよ!
2015年08月05日 15:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
8/5 15:55
乗車証明書くれたよ!

感想

待ちに待ったお盆休み。
300名山を夢見て地方を攻めている最中ですが九州・北海道は二泊三日では無理なので九州は正月休み、北海道はお盆休みということで来ましたでっかいどう北海道。

一年前から決めていたこの山行ですが、心配事というかよく分からないのか水場事情。 結局多目に担ぐという対応しか出来なかったのでこれから行く人の参考になればと今回のコース上の水場を全部見て情報の所にまとめときました。

いやー 疲れた疲れた。。 二日目と三日目は朝四時から夕方まで歩き通してましたから。 南沼キャンプ地から双子池キャンプ地が遠すぎて一日増やすことが難しいのです。

最終日の強風キツかったわー、お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
十勝岳〜旭岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら