![]() |
![]() |
![]() |
HOME >
ooyamajiroさんのHP >
日記
四月に入り時間が大幅に自由になり、桜を見に行こうと。7時ごろ目覚めると、強風で雨降りになっている。三ツ池か大池公園にでもと思っていたけれど、様子見で近場の公園に出かける。駐車場も平日だけれども、流石に満車状態でガードマンが入り口で誘導している。漫ろ歩く観桜客が多くそれも、平日なのに若夫婦の子供連れ(今日まで春休み?)が多く歓声を上げる。大庭城址公園を舟地蔵から山道を登り、公園に上がる。まだこぶしやモクレンも残っていて、石楠花もピンクの花を広げだした。桜だけでなく見て下さいと云っている。ほぼ満開の桜は二抱えある大木など、芝生の空間と相まって開放的な雰囲気が素晴らしい。ベンチで昼食後(鳶が飛んでいるので要注意!)、城址を一周して引地川に僅かな山道を下る。県道を渡り親水公園に。藤沢の桜と云えば伊勢山と決まっていたが、そちらは面影余りなく、親水公園はあと10年もしたら、大和の千本桜に匹敵する並木になるに違いない。しかし十分楽しめる良い公園だ。米軍機が上空を相当数海に向かい飛んでゆくが(レーガンが出航したのか)、青空ものぞき今週は十二分に楽しめそうだ。
藤沢市大庭城址/引地川親水公園観桜散策
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:437人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する