|
|
|
HOME >
ooyamajiroさんのHP >
日記
大和市から南へ流れ藤沢で相模湾に注ぐ引地川。その水源地が有る所が“大和泉の森”公園。市街地に有りほぼ東名高速とR246に挟まれた、沢沿いの低地だ。こちらも何度となく散策に来ている。沢や池には水鳥や野鳥が多くカメラマンが望遠レンズを構えている。カワセミ、キセキレイ・鷺、鴨などが翼を休め探餌中。新型コロナウィルスの影響で公園内施設は休館中だが、散歩する方や始まった臨時休校で母親と子供たちが多く見られる。 本来ならばひな祭りのイベントが開かれているだろうに。 R246から離れれば市街地と感じられず、緑豊かな長閑な雰囲気の良い公園。尤も厚木基地の近くなのでP1哨戒機などが周辺を旋回しているが。しかし樹木が多く散策路を一回りすれば運動に最適で、足元には雪割草なども顔を出す。サンシュウと大型水車の眺めは街中をひと時忘れさせる。当たり前だと思っていた平穏な日常が早く戻って来る様に祈りたい。
大和泉の森を歩く
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する