|
|
|
河原に降りれば富士山は淡いが鳥手山上に大きく、右に大野山から矢倉金時明神が川と街並みの上に横長に広がる。そんな景色を眺めてお握りを食べる。メディアに触れなければ目に映る自然と人の営みは平穏その物だが…。R246に出て山北駅を目指す。町役場に駐車して駅に向かって歩き出す。東名高速上の山は緑に混じり菜の花の黄色、桜などの白、桃色が青空の下、水彩画の様だ。御殿場線に沿って三つほど橋を越える。大野山から次々と家族連れなどが山北駅目指し帰ってくる。桜は一分から三分の間と云ったところか。それだから散策者も多くは無く、埃っぽい事も無くゆっくりと一周する。またさくらカフェではソフトクリームを頂き一休み。今日は少し早いがのんびりお花見散策が出来、帰りにふるさと交流センターに立ち寄り、地域情報などを仕入れて跨線橋を渡る。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する