|
|
|
今日は敢えて迂回路を考え再挑戦した。居住地の相模川左岸から湘南銀河大橋で相模川を渡り、隘路を直進し東雲橋で金目川を渡る。小田厚道路に沿った63号線を経て大磯ICから小田厚に入り、二宮ICを出て蜜柑山(曽我山)を越え、小田原アリーナを右に見て伊豆急飯田岡駅に出る。南下して右折急坂を上り小田原市役所前を過ぎ、小田原城で東海道線を超え、R135号線に入り真鶴半島に至る。目的地まで1時間45分ほど、距離は約60Km。
この時点で135号線上りは早川口交差点から根府川信号迄渋滞していた。
所要(行楽)を済ませ一時間半後、山間の旧道経由で根府川信号から135号線に入ったが、同じように一号線早川口までだらだら運転となった。そのまま国道一号で帰宅したが帰路の距離は約55Kmだった。何れにしてもぐにゃぐにゃの迂回路と渋滞は疲れる事は変りが無い。
救いは運転中の好天気で海や山の眺めが素晴らしかった事。次回この方面は三月にリニューアル工事が終わってからになるだろう。(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する