|
|
|
明くる今朝は9時半に駐車場に到着、常設駐車場はいっぱいだが仮設の広い方に誘導されて駐車できる。
二十年は経過して桜並木もほぼ桜の潜り抜けトンネルとなり、市内だけで無く近隣に於いても桜の名所となったからだろう。引地川の中ほど両岸遊歩道1,7Kmに及ぶ桜並木は見応えが有り、川の流れと河川敷に広がる菜の花も添えて癒される広い空間になった。
コロナ禍で家族単位以外の集団は無く、それぞれの楽しみ方で花見をする。今日は満開だと思うが散り始めも良いので、雨強風が無ければ数日はこの混雑は続くだろう。八重桜も開花し雪柳や土佐ミズキも花を副え、近くの大庭城址公園の山一帯も桜の様子が遠望できる。
また最近できた隣接のイチゴ園も販売開始された様で列が出来ていた。場所も良いし長く続けられれば良いと思った。気温が21度まで上がる暖かい一日だった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する