|
|
|
今日は朝から薄日が射し雲間ながら青空が覗く束の間のお出掛けチャンスとなった。十時半に家を出て中井町に向かう。町役場迄約一時間。立ち寄り観光情報を見て松本滝桜の“さくらまつり”の幟の立つ駐車場に到着。車は五台程。町道から見上げると五分咲きは超えて見頃になっている。25度は有ろうかと云う急坂を登る。全十本位だが見事な枝振りの滝桜を見せてくれた。予想通り人も少なく(四組程)のんびりと桜の饗宴を味わえた。
中井町から七国峠を戻り病院を左折して飛谷津の丘に着く。一帯は水道施設の地上部分を運動場などに供用している。外周道路に車を止めて丘迄の緩やかな道を道路際と丘の道沿いと二列の桜並木で花を愛でながら上まで登る。丘の頂上は富士山は雲の中だが箱根連山、大山は顔を出し、近くの鷹取山は新芽が芽生え萌黄色の柔らかい色合いで里山風景を演出してくれる。他に一組だけで天空の桜の丘気分を堪能した。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する