今晩から強めの雨が降るとの事なので、午後から相模原公園に向かう。花菖蒲をここで見るのは二回目で、昨年訪れて勿体無い位の花の多さに驚いて、また見たい思いで来てみた。花がらを取っておらず最盛期を過ぎた感じだが今日の段階では十分満足できる状況。雨の降り方如何だが今週末(6/11)が限界の様子で、はなしょうぶまつりも11日に行われる。駐車場に止め水無月橋を渡り緩やかなスロープから一望して安堵する。5月8日に一度開花状況を確認に来ていて、その節は黄色のみ開花していて他は花芽も出ていなかった。
いくら遊び人でも何度も来る訳にはいかず、頃合いを見計らっていた。高齢者中心だが多くの花見客がカメラスマホを構えていた。これでもかの花のてんこ盛りに満足して(霜降りの牛肉が皿に山盛りの感)、更に隣の池に移りこちらも堪能しお腹一杯の気分で口直しに公園入口の花のタワーや花壇を眺め車に戻る。花菖蒲はこれで良いかなの気分になった。
そして関東甲信越が今日入梅したとの報道が有った。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する