|
|
|
まつりは10日過ぎだけれど混雑と土埃が嫌なので、多少未熟を承知で座間市へ。相模川傍の座架依橋際に向かう。橋より川下側は丈の低い種類が密生しているが開花は疎ら。川上側は背丈ほどの大輪が満開の様子。駐車場は未だ用意されていないので橋際にかなりの車が駐車している。大きく一回りして写真を撮り退散する。強い日差しの中では30分が限界。
帰り道なので先日の秋葉山古墳群に再度立ち寄り木立の中を歩く。更に車で10分程南下して道すがらに有る、瓢箪塚公園に寄り道する。周囲は住宅街で駐車場も無く入口付近に駐車して階段を登る。こちらも前方後円墳で80m近くの大きさが有る。住宅地の最頂部で眺めは良い。木立に覆われてはいるが森と言う訳でも無く秋葉山より明るい古墳。往時は丹沢を仰ぎ相模川の流れも一望出来た筈。果たしてどんな思いで眠っているのだろうか。
段丘の尾根道をひたすら南下して藤沢を目指す。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する