|
|
|
夜半から雨降りとなり久し振りに水溜りが出来る程だった。その後天気は好転して青空も見られた。西湘BPから見る大磯の砂浜は白波が寄せ、行く手のバイパスは波飛沫で白く煙る。R1を押切橋で右折JR東海道線を潜る。県道を左に降り山安干物工場へ。?鯵など購入して北上、旭橋を右折五所八幡宮前を通り、メガソーラへの急坂を登り駐車場へ。散策路をのんびりと歩く。富士山は見えないが大山や表丹沢は雲が離れ神秘的な装い。発電所中心にある太陽の丘に登り360℃全周の景色楽しむ。散策路周辺と周囲の山々の紅葉黄葉は今が盛りで、自然の紅葉の素晴らしさを堪能した。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する