一年を通して訪れる平塚と大磯の市町境に有る湘南平。当地では大晦日の天候が雨だとされているので、登り納め(大方車で)と眺め納めで二時過ぎに自宅を出る。混雑していても一時間は掛からない。一段下の大駐車場に到着。夕方に近い所為か七割近い駐車率。斜面に近い南の外周路を歩く。広場と違い枝越しの相模湾で展望は悪いが、小鳥が多くエナガの観察がじっくりと出来た。鞍部から改修中のテレビ塔下に出て、傍らの昔の展望台から富士丹沢山塊と相模湾を望む。テレビ塔下の広場では櫓が建てられ箱根駅伝中継の設備が仮設されていた。
広場を横切り展望台に上る。こちらはかなりの人がいる。海の眺望が素晴らしい、波も無く180度に広がる相模湾。カップルが多い展望台に思い思いの時が流れる。光る海面、そして淡い富士山から一山づつ山影が濃さを増す山のパノラマ。
そんな景観を目とカメラに焼き付け、駐車場までの石段を下る。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する