|
|
|
HOME >
ooyamajiroさんのHP >
日記
地図のスケールで直線距離50Kmはその1,4〜1,5倍が走行の実距離。平塚、中井町を抜け大井町、松田町、山北町、そして小山町御殿場市へと走り抜ける。今日はR246ではなく小山市街を抜ける旧道経由。先日も訪れた道の駅ふじおやま。果物と野菜を仕入れ再び観光案内所でマンホールカードを入手。転売目的では無いが、群馬の八ッ場ダムで入手した折角のダムカードを、渋峠のリフトから落とし大いに落胆したからだ。予報より天気が好転して明瞭では無いが富士山も見えて青空が覗く。 R246で御殿場市に入り県道を経て樹空の森に到着。御殿場市のマンホールカードは町から離れた辺鄙な原野のここで貰える。残念ながら配布は終了しているが、他県で初めてのパークゴルフをする。神奈川と違いコースが広く富士山を眺めながら気持ちよくプレー出来た。再びR246を経て山北町道の駅やまきたへ。ここでも茶葉と野菜を買い求め新東名の河内川橋の進捗を確認して、いつもの小田原下曽我の漬物店で梅干しを頂き、国府津から一号線を東に戻る。片道75Km往復150Kmの走行。
富士山樹空の森と道の駅二つ(御殿場市/小山町/山北町)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する