|
|
|
年に数回は訪ねるが、紫陽花のこの時期は相模原北公園と共に必ず来園する。
個人的な統計では満開の時期は二週間ほどのズレが有る様に感じる。因みに去年は7日で3~5分咲き、R5年は10日が満開等々。そして今日は全体的に花は少な目で七分咲き位(個人の感覚)。 風の吊橋西詰から段丘の法面の植栽を眺めるのが見事だが、丹沢賛歌の碑から少し南へ下がって、紫陽花の生け垣越に風の吊橋、その後ろに大山などが連なる絵は絶景だと思う。
帰りにカルチャーパークに立ち寄り水無川遊歩道からまだ頑張っているバラ園を抜けて、雲が剥がれ行く二ノ塔三ノ塔を眺めてから駐車場に戻る。混雑前に相模川を渡り返すことが出来た。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する