![]() |
買ったのに使わないの?と聞くと、老眼が進みすぎて小さいルーペは使いにくいそうな。自分もそうなるのかしら・・・。まだ小説や新聞を読む時に老眼鏡をかけるほどではないのですけど。
貰ったルーペはビクセンのポケットルーペP44のようです。倍率は3.5倍。透明の樹脂にガラスレンズをはめ込んでいます。透明の樹脂は経年劣化で薄い飴色になっています。
今はスマホの登山地図アプリで地図を拡大できるでしょうから登山用途で紙地図等を見るためのルーペを持つ方は少ないでしょうね。
自分はカシミール3Dで縮尺を上げた地図を印刷しています(1/25000と1/12500)。
貰ったポケットルーペは山と高原地図用にしましょう。
Amazon:Vixen ルーペ ポケットルーペ ポケットリーディングルーペ P44
https://www.amazon.co.jp/dp/B0037LJBYA
saitama-nの日記:老眼鏡(今はリーディンググラスって言うの?)と道迷いについて考える
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-131406
saitama-nの日記:ヤマレコのヤマプラ(山と高原地図)を活用する(地図印刷)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-146724
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する