![]() |
ゆっくり走行していると思い、歩いて追い越そうとしても追いつけません。
なん・・・だと?
バ、バカな!そんなハズがない!!
シニアカーって時速何キロでるんじゃい?と調べると、最高時速は時速6km(早歩きの速度)だそうです。おいおい、普通に歩く速度より早いじゃん!
スズキ:電動車いす セニアカーの魅力
https://www.suzuki.co.jp/welfare/entertainment/attraction/
自分の疲れない歩く速度は時速4〜4.5km。道理で追いつけないわけだ。
瞬間時速なら時速6〜7km(早歩き)になるんだろうけど、疲れて長続きしません。
歩きで疲れるといえば、運動強度を算定するカルボーネン法で心拍数を算出して早歩きをしたものの、疲労度だけ増して目標の心拍数になりませんでした。心拍数を上げるなら走るのがてっとり早いね(走らないけど)。
saitama-nの日記:歩数計
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-196853
saitama-nの日記:奥さん!カルボーネン法を知って痩せるですよ!!
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-102624
saitama-nさん、こんにちは。
意外に早いですよね、シニアカー。段差などの障害には弱いですが、かなりの斜度でも同じ速度で上がれるのでジョギング程度の速度では負けてしまうかも。
先日、コブシ2個分くらいの石が3つ落ちてるのを見てなかったのか男性の乗ったシニアカーが止まってしまっていたので、除けるお手伝いをしたのですがお礼もなく…お礼を強要するつもりはないけど、近づいてさえ欲しくないと思われる世の中なんでしょうか…切ないです…
速いんです。
数回、シニアカーを見かけて何度か歩いて追いかけても追いつけませんでした。
シニアカーのばーちゃんに負けるなんて・・・と思っていました。
自分はマスクをしていない方が近づくと、すれ違うくらいなら感染はしないだろうけど気を使って欲しいなあと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する