![]() |
![]() |
![]() |
LE-M075D-Wのスペック
単三電池1本
液漏れを防ぐロックアウト機構搭載
電池残量警告付(点滅)
モード1 5ルーメン 18時間
モード2 25ルーメン 8時間30分
モード3 70ルーメン 7時間
照射時間は25℃で充電式エボルタ(1950mAh)との事(該当するのは夏の高尾山くらいです)。
100均のアルカリ電池だとそこまで持たないのかな?
ヘッドバンドの取付け中に使用しているパーツ選択が変だなと思ったら、オーバーヘッドバンド(黒のバンド)を取付けないとヘッドバンドの張力で緩みます(Amazonに緩むとレビューあり)。
※オーバーヘッドバンドを取付ければオーバーヘッドバンド後部バックルで緩みません。
最初から下記のヘッドバンドにしておけば良いのにね。
ヘッドバンドB4|【Peta!】ヘッドライト|TAJIMA(タジマ)
https://jpn.tajimatool.co.jp/product/4975364165565
ちゅうことで近所の林で試します。
モード3の70ルーメンは結構明るいです。踏み跡のある登山道なら問題無いと思います。
登山道が明確でない場所でもいけそうだけど、遠方照射は苦手です(ヘッドランプは周囲を照らすものなので)。
現行のモンベル コンパクトヘッドランプ(品番#1124833)はHIGHで60ルーメンです。
電球色が欲しいのならモンベル コンパクトヘッドランプかな。
LEDヘッドライトM075D-W|【Peta!】ヘッドライト|TAJIMA(タジマ)
https://jpn.tajimatool.co.jp/product/4975364168528
モンベル | オンラインショップ | コンパクトヘッドランプ
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1124833
saitama-nの日記:日帰りでもヘッドランプと予備電池を持ちましょう(山行後は電池を抜きましょう)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-226348
saitama-nの日記:ヘッドランプ購入時の注意点
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-227256
saitama-nの日記:TAJIMAのLEDペンライトP151Dを買う(無駄に長い文章です)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-229972
saitama-nの日記:ストラップにコードロックを付けると落下防止になるよ
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-236444
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する