![]() |
友人に「学校帰りの小学生とすれ違ったら挨拶された。学校で挨拶するように指導があるのかな?」言うたら、「あーそれね。今はおかしな大人が多いから先に挨拶をして相手の気をそぐ作戦らしいよ」との事。
な、何だってー!
という事は小学生から見ると「あ、怪しいオッサンだ!挨拶すれば大丈夫かも。私を××しないで下さい」なの!?
元気な声でこちらが元気つけられると共に挨拶がきちんとできて偉いなあと思っていた自分は何だったのか。
山の挨拶も同じだと思います。
コイツは敵か?そうでないか?人かどうか?(幽霊、お化け)の判断材料を得るために挨拶をするのでないかしら。
敵の場合だとしても相手の気をそぐ為に挨拶。
という事で、小学生に元気よく挨拶されても「どーせ、怪しいオッサンくらいにしか思わないんだろ」と挨拶を返しながら悲しい気持ちに浸ります。
猫さんだけだよ。僕を慰めてくれるのは。
集団下校の小学生の集団に囲まれると挨拶の連発でオジサンはタジタジです。
saitama-nの日記:単独者(シッポぶんぶんな自分)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-220108
saitama-nの日記:こんな山で会う登山者は嫌だ
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-219126
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する