![]() |
![]() |
![]() |
宣伝だったり、外人さんを装った(と思われる)ものだったりと。
こういう方って何故か現住所が「北海道」設定なのよね・・・(外人さんを装ったと思われるもの以外は)。
質問箱で変な質問。
「この山並みでどこかわかりますか?」というもの。
何をしたいのか意味不明だし、画像のリンク先しかありません。
写真を載せたいのなら日記にでも貼り付ければ良い話。
こんな質問はスルーだろうなあ・・・と思ったら回答がチラホラ。
なんでそんな事気にするの?な方は下記をご覧あれ。
追跡される私たち - 大東文化大学(PDF)
http://www.ic.daito.ac.jp/~mizutani/ict/ict9.pdf
スマホは小さい画面で結果だけを求める方が多いと思います。
「あなたの個人情報が漏洩している恐れがあります。今すぐログオンしてパスワードの再設定を!(もちろん詐欺)」と表示が出たら、「こりゃ大変。ログオンして警告を解除しなくちゃ」になりがちです。
それにしても、HTMLメールでメールアドレスが生きているか判断するなんて知らなかったよ・・・。
自分のパソコンのメールソフトはテキスト表示でリモートコンテンツはブロックしています。
定期的にウェブブラウザの履歴とCookieの削除も。
気軽にリンク先をクリックするものでないよ(今はHTMLメールで画像をクリックになっていて質が悪い)。
saitama-nの日記:詐欺関係の日記まとめ
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-262669
saitama-nの日記:今度はAEON CARDだ!(詐欺メール)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-272043
saitama-nの日記:株式会社ゆうちょ銀行から「お取引目的等の確認のお願い」なるハガキが届いた(山に関係ないです)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-275004
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する