|
|
チタンはイオン化しにくいだか何だかで金属アレルギーの原因になりにくいのと、電波で正確に時を刻むそうです。
が、電波腕時計の友人は自分との待ち合わせに度々遅れました。
「何で、電波腕時計持っているのに遅れるのよ!」と怒った記憶があります。
電波腕時計が正確に時を刻んだところで、待ち合わせに遅れるのは出かける準備の時間の読みが甘いか特に時間を気にしていないかのどちらかだろうと思います。
「行けたら行く」、「今、起きた」な方に比べればまだ良いほうか。
という事で、自分には「電波腕時計をするヤツを信用するな」というのがあります。
けして、「電波に費用かけるのもなあ・・・」で買うのを躊躇したり、ひがんでいる訳ではありません(大嘘)。
でも、1本だけアナログのソーラー電波腕時計を持っています。
何年物かしら?
街中ではスマホやガラケー見ればいいので腕時計を気にしません。
山で腕時計を忘れると「しまったああ!!」で絶望感に打ちひしがれます。
山には登らなかったけど、浄水器のテストで山の沢に来た時に腕時計を忘れました。
今はスマホの登山地図アプリが当たり前になりつつあるから腕時計を忘れても苦でないか。
スマホで登山道の確認をするし。
それでも、山では腕時計があると時刻の確認が楽です。
おススメは安いカシオの腕時計を次の山行までザックに固定です。
安いし軽いしで文句なしです。
時刻は少しずれるけど、気になるならスマホやガラケーで時刻合わせすればいいでしょ。
さ、時は刻むものの、ライトが薄暗くなったCASIO F-91Wの電池交換するべか。
ダイソーでCR2016電池買ってこなくちゃ。
F-91Wは時計のユニットごと外さないと電池交換ができません。
#0のプラスドライバーと小さいマイナスドライバーとピンセットとビニールテープがあると良いです(すべてダイソーで売っています)。
電池は電池抑えを外しても小さい両面テープで時計のユニットに固定されています。
プラスのネジを外して蓋を開けると白いテープが貼ってあります。
白いテープは剝がさなくて大丈夫です。
何も考えずに剥がしてしまいました(剥がしてしまったらビニールテープでも貼りましょう)。
白いテープは電池抑えと蓋の絶縁をしているようです。
電池抑えの板バネをテープ等で絶縁すると操作音とアラームが鳴らなくなるそうです。
F-91Wよりも下記の製品の方が文字が大きいのとライトが見やすいです。
F-200W-1AJF
http://www.amazon.co.jp/dp/B09BYV3LG1
F-201WA-9AJF
http://www.amazon.co.jp/dp/B09BYMVKJD
saitama-nの日記:登山の腕時計に方位、気圧/高度、温度の機能は必要なのか?(欲しいけど我慢)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-240186
saitama-nの日記:チープカシオで作る登山用腕時計
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-110077
電池交換は考えていなかったけれど、そろそろかな…と思っていたので試してみます❣️
chihayafururu様。
CASIOのF-91Wでライト点灯して時刻を確認しようしたら視認できませんでした。
「老眼が進んだ!?」と思ったら、電池の消耗でライトが暗くなっただけでした。
それでも、老眼が進んでF-91Wのライトによる夜間視認性はよろしくありません。
今は畑での作業用になっています。
今ではスマホも実質電波時計と同じで正確な時間を刻んでますが、良く出遅れます💦 スマホ持ちも全員信用するな?!かもwww
うちの方、腕時計でないですが↓↓↓この安いスマートウォッチを使ってます。山歩き(街道歩きでも)ではやはり腕時計型なのがさっと見られて便利ですよね。難点は風呂の間に充電しようと外して、そのまま付け忘れて寝て、そのまま付け忘れて山に行き、「しまったああ!!」で絶望感に打ちひしがれます。
時刻がぱっと判らないだけでなく、日々付けてる歩数が1日掛けてしまう、「あぁぁ今月の平均歩数が下がってしまう〜」と悶えてしまうんですよね💦
まぁ見た目はそれなりですが、高そうな腕時計よりも機能性重視なのでドンマイドンマイです(^_^)
○MYアイテム:Xiaomi Mi Band5 グローバル版 スマートウォッチ
https://bityl.co/FtHD
もとからスマートウォッチとしては安かったのですが、今ならブラックフライデーで3千円以下 https://amz.run/6AWo で買えるのか…orz
toshimizu7566様。
日々のアクティビティを管理していて、「動いたのに記録されていない!」になると無駄に動いた気分になりますね。
ボタン電池の歩数計を愛用しております。
iPhone8にアクティビティの管理アプリがあるけど、知りたい時に知りたい場所のみの歩数を簡単に確認できるボタン電池の歩数計の方が好みです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する