|
「神経近くまで歯を削りました。銀歯ができるまで仮の詰め物をしますが、痛みが出るかもしれません。その時はご連絡下さい」
と、「こんなになるまで虫歯を放置しやがって」風味に歯医者様から言われました。
あと、「神経は取り除きたくない」的なお言葉も。
saitama-nの日記:俎板(まないた)の上の鯉(今、何合目?)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-291189
寝る数時間前から削った歯に鈍痛。
頭痛がするほどの痛みではありませんが気になります。
エキセドリンA錠を服用すると30分もしないうちに痛みが引きました。
翌日は歯に重りが乗っている程度の違和感のみです。
自分の場合、頭痛薬は「そういえば頭痛がなくなっている」なのが、歯痛には即効で驚きました。
山はロキソニンSなどの鎮痛剤を持った方が良いね。
薬はアレルギー、その人に会う合わないがあるようなので使用実績のあるものを持ちましょうね。
歯痛の時は「歯に正露丸を詰める」という荒業もあります。
口の中が痺れて痛みが気にならなくなります(当然ながら正露丸臭くなります)。
saitama-nの日記:ロキソニンSを薬剤師さん常駐の薬局で再び買う(喘息の症状にロキソニンSは不可です)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-280215
saitama-nの日記:フリスクの空き缶
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-289684
saitama-nの日記:正露丸という不思議なお薬(「漏らしました」などとは山行記録や日記に書けません)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-271797
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する