![]() |
![]() |
「あ〜、暑いところね」
「熊谷市=暑い」の印象が強いようです。
他にお菓子の五家宝(ごかぼう)があるけどなあ(自分の中で熊谷市=五家宝です)。
五家宝:熊谷市ホームページ
https://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/meibutsu/gokabo.html
実際に熊谷市の暑さは異常です。
車で走行すると熊谷市街に入ったとたんに風が止んでモワッ!とした暑さになります
内陸性気候を煮しめたような街です。
熊谷市には純氷の製造・販売をしている会社があります。
子供の頃に地元の夏祭りで見た氷はこちらの製品のようです。
武州製氷株式会社
http://www.bushuseihyo.co.jp/
私の住んでる所の隣町「岐阜県多治見市」の人々は、熊谷市が嫌いな様です。
ちょいちょい最高気温記録を、熊谷市にさらわれるのがお気に召さないようですw
graveltrek様。
暑い街どうし仲良くすれば良いとは思います。
が、埼玉県の熊谷市よりも暑いという報道を見ると、「一日、二日暑いくらいでいい気にならないでね!」と思います。
mamemoti7様。
熊谷天然温泉 花湯スパリゾート【公式】源泉100%掛け流しの日帰り温泉
https://hanayuspa.jp/
国道17号バイパス沿いのこちらですね。
連日盛況のようで赤城山の帰りに気になっておりました。
こういうスパ施設は「お風呂に入って特に何をやった訳でもないが、達成感と満足感がある」です。
自分は長湯苦手でカラスの行水です。
風呂上りのアイスの方が盛り上がります。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する