![]() |
大判の薄いハイドロコロイド絆創膏、普通の絆創膏、伸縮性のあるテーピングテープとキネシオテープ、安全ピン。
これで間に合うと思うけど、もっと良いものが欲しくなってハイドロコロイドパッドを購入。
昨日は早めの父の一周忌法要。
都内から電車で来た妹の足にマメが出来たそうで、水を抜く針とハイドロコロイドパッドを渡しました。
履きなれない法要用の革靴が原因の様子。
妹から特に何も言われなかったのでハイドロコロイドパッドで問題なかったのでしょう。
母が妹に、「この子(自分の事)、山で使うとか言って、使いもしない医薬品買うのが好きなのよ」と言っていました。
というか、山のファーストエイド・キットは使わないに越したことはないよ!
商品一覧(キーワード検索結果) | マツキヨココカラオンライン 検索結果 ハイドロコロイド
https://www.matsukiyococokara-online.com/store/catalogsearch/result?search_keyword=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89&layout=1
saitama-nの日記:ファーストエイド・キットは何を持てば良いか(何があっても足りなくて不要と感じる?)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-235910
saitama-nの日記:足のマメ対処法
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-311418
ご参考までに。
当方外反母趾でして、長時間歩行しますと足の指付け根の下側にマメができます。潰れると痛みが出ますので、その予防にバンドエイド外反母趾用というのを予め貼ってマメ予防をしております。
値段は高いのですが、いろいろ試してみてこれに行きつきました。
耐久性もあり、3〜4日は剥がれることも無く貼りっぱなしでも大丈夫ですので、何日かの縦走でも出掛けから帰りまでOKの手間なしです。少々値が張りますが、保険と思っております。
マツキヨのは使い心地や耐久性はどんな具合なんでしょうか?
【バンドエイド外反母趾用】
https://www.band-aid.jp/lineup/footcare/gaihan
davegg様。
本当にどうなのかは山で実際に使わないと分からないけど、マツモヨキヨシのは程よい厚さのパッドです。
見た目は「バンドエイド外反母趾用」と同じような感じです。
ファーストエイド・キットを山で実際に試して得た情報は意外とヤマレコ日記で見ませんね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する