![]() |
カードタイプの電子マネーで用事が済むと気が付いたので、クレジットカード作らない結論になったけど。
saitama-nの日記:クレジットカードを作ろうと思ったけど、電子マネーで問題なさそうだ(クレジットカードの不正利用)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-311189
クレジットカードの利用はポイ活(ポイントを集める)で何でもかんでも1枚のカードに集約したくなると思います。
通販会社による情報漏洩や詐欺サイトやメールのフィッシング詐欺による意図しない情報流出による不正利用を考えると、公共料金(他に税金など)とお買い物用のカードの最低2枚以上の運用が良いのでないかなあと思いました。
お買い物用のカード番号は情報漏洩しやすいと思います(入力の頻度が高かったり、セキュリティの甘いところで使いがちなので)。
不正利用されたら、まずはカードを停止で、復旧するにしてもカード番号を変えたりはあるだろうし(手続きに時間がかかる)。
公共料金を一から手続きするの面倒です。
自分はクレジットカードを持つと計画性の無い利用をしそうなのでクレジットカードを持つ気はありません。
ETCカードを持っておらず、高速道路で不便だけど、高速道路に乗らないので問題ないです。
それでも、世の中はクレジットカード前提な流れになりつつあります。
いつまでクレジットカード持たずに行けるのかしら。
格安SIMなどの通信会社はクレジットカードのみ受付なところがありますね。
saitama-nの日記:承継の名義変更と引き落とし口座の変更で心が折れる(山に関係ないです)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-283865
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する