ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > saitama-nさんのHP > 日記
2024年03月06日 08:40未分類全体に公開

「入山禁止の山に登る方がいるけど、自分は登らない」

「どう思いますか?」
ヤマレコで聞いたところで何をしたいか分からない質問アンケートを見ます。

意見を募ったところで自分の心地よい意見以外は無視です。
自分の中で答えの出ている事を他人に聞くのは何故?
ご自分の正当性を再確認する為かしら。

「どう思いますか?」の意見はヤマレコ内検索なりウェブ検索でわんさか出ます。
「どう思いますか?」で自分の手を動かさずに相手を動かすという点では賢いなあと思います。

物事には二面性(以上)あると思うし、それぞれにそうなるに至った経緯や理由があります。

入山禁止の山に登る、登ったからと過度に非難する必要はないと思います。
お上品な時代になって法律や条例が作られたり自治体が責任逃れで入山禁止としているだけだし。
「入山禁止の山に登る方がいるけど、自分は登らない」
これで良いと思います。

saitama-nの日記:入山禁止なのでこちらも入山できません(入山禁止の山)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-322977
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:916人

コメント

saitama-n様
「どう思います?」は
僕も投稿したことがあります
そこには「自分の正当性を認めてもらいたい」って部分があるんでしょうね
自分と同じ考えのコメントが集まって
「うん、そうですよね〜」となりたいんじゃないでしょうか
まれに「それは違うでしょ!」ってコメントが付くと
場合によってはそれをキッカケに炎上もありえる
ヤマレコの日記の中にも「それ、ちょっと違うんじゃない?」って意見もよくありますが
炎上しかねないのでスルーしてます
それがいいのか、いけないのか
2024/3/6 12:02
いいねいいね
2
日記内弁慶
junbader様。
「どう思いますか?」で、相手の望まぬ意見を言おうものなら上から目線で否定されてコテンパンにのされてしまうので、自分は日記内弁慶です。
自分の有利な環境で戦うのだ!
2024/3/6 18:47
いいねいいね
1
saitama-nさん、こんにちは。

かつて某魔法小説のあるキャラによると「(魔法の根源力よ)敵を討て!」よりも「敵を討ってみないか !?」と変えると自主意思により参加決定をしていると錯覚させる効果があるそうです。

私もどんな理由によりそれぞれ決断しているのかはやはり気になるところですが一部には理由無き決断を押し付けてくる人がいるためひらりマントが欲しいです。

明確な理由無く各部署の判断がブレる場合には労働管理局からの危険排除責任を回避する目的では!? とも疑っています。
(道路工事現場を立ち入り禁止にして囲って表示をしっかりしていても夜間侵入者が怪我を負った場合ですら現場の危険管理責任を問われる…侵入者が酔っぱらいであることは言い訳として通用しない)

尚「致死性の有毒ガス発生状況に気を付けて入山して」みたいに呼びかけられている場所を知っています😱

土地権利も関係する複雑な話(弁護士も逃げ出すことがある)に繫がるため私は「危険性のわからない山と複雑な事情のある山には入山しない」ことにしています。
2024/3/6 12:20
いいねいいね
4
たらい回しの刑
紗克様。
その昔、ある登山者がお役所に問い合わせたそうな。

お役所A「その件につきましてはBに」
お役所B「その件につきましてはCに」
お役所C「その件に(以下、略)」

恐ろしい事にどのお役所も口をそろえて「そのお触れを出していない」と言うそうな。

入山禁止についての問い合わせでないものの、埼玉県の二子山であった嘘のような本当のお話。
キャー!
2024/3/6 18:48
いいねいいね
1
saitama-nさん
こんにちは〜 (^^)

賛同・同意 いたします〜

わたくしも、草津白根山と 浅間山 は、
山頂を 目前にして
ヤメておきました

もちろん、だ〜れもいない時を 見計らって
そそ〜 っと 行けば、登頂は出来たはず です

でも、例え その時 登ったとしても
表だって、人にも言えない、
うしろめたいような気持ち だけが残ってしまう

登れないのも イヤ だけど、
登っても とにかく 気持ちが悪い ですね

でも、他の誰かが、こそ〜 っと 登るのなら
登れば良いし、

熊よけ鈴 でも、ストックの使用 でも、
各種 装備にしても、

使いたい人は 使えば良いし
使いたくない人は 使わなければよい だけで
人のする事に とやかく言わない
… て 思います

逆に、言われたくない ですね
2024/3/6 12:52
いいねいいね
4
忍者登山
Tたいむ様。
そう、人知れず忍者のごとく気配を消してゴニョゴニョすれば良いのです。
そして、沈黙。

でもね、登山道に戻ってホッと一息つくと、いなかったはずの他の登山者が近くにいるんだよぉおお。

saitama-nの日記:見て見ぬふりする優しさ(call of nature)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-205083
2024/3/6 18:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する