![]() |
![]() |
![]() |
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-371936
この時はバーナーとクッカーを持たず、パンで軽量化しました(1回の食事で菓子パン1つ)。
水場の補修で普段よりも余分な荷物があり、パンなら食事をするたびに荷物が減ると思って。
4食がヤマザキの薄皮シリーズ(甘いの)、1食をピーナッツバターのコッペパン(同じく甘い)は甘々が続きすぎて変化がなくて飽きます。
5食分は違う味を用意して山で選ぶ楽しみがあると思いましたが、全然楽しくなかったです。
また、重い食べ心地のパンは元気のある最初のうちに食べた方が良いと思いました(自分のように山で5食続けてパン食う人はいないと思うけど)。
5食目に食べた薄皮シリーズの薄皮栗あんぱんは重い食べ心地で食べきるの少し辛かったです。
雨に濡れたり、寒いと思われる時はバーナーとクッカー持った方がいいよ。
下記の時は自分以外は誰もいない酉谷山避難小屋で雨に濡れて冷えた体で柿の種2パック食べて早々に寝ました。
saitama-nの日記:雨に濡れたら歩いていないとダメだと思った
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-251087
それにしても、柿の種2パックで夜食を済ました時があったとは。
さすがに柿の種で5食は無理かな。
山崎製パン | BRAND PAGE[薄皮シリーズ]
https://www.yamazakipan.co.jp/brand/usukawa/index.html
saitama-nの日記:あの頃の味には戻らない、あの頃の価格には戻らない
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-347552
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する