![]() |
この人も絶対外せないカッコいい人です。
このアルバム録音当時で60才位、
http://www.youtube.com/watch?v=UtW_QBHOArs
共演しているダイアナ・ロスはロッド・スチュアートの一つ年上
http://www.youtube.com/watch?v=ofA3URC1wyk&feature=fvst
この頃は49才位。当時既にビックネームだった
スティングやブライアン・アダムスが子供のよう
http://www.youtube.com/watch?v=DyIw0gcgfik
これだいぶん若いころ
はじめまして。ロッド・スチュアート
若いですね。最近はどんな活動されてるんでしょうね
私も最近こういう日記を書いたのですが
http://www.yamareco.com/modules/diary/3146-detail-8260
往年の80年代ロックスターの姿を見てジーンと
なってしましました。
初めまして。
Rod Stewart!!!12,3歳の頃大好きでした。
懐かしいです。久しぶりに仕事しながらYOUTUBEでSailingをしみじみと流しました。…仕事になりませんでした
こんにちは!
わたしも大好きです。
Forever Young
http://www.youtube.com/watch?v=2gVsQZ2hVj8
Downtown Train
http://www.youtube.com/watch?v=3ffj6hKN2n0
大好きなのはこのへんでしょうか?
偶然彼のショーを見て、思わず小さいな・・・と思いましたね。
ん・・懐かしいです!
おお〜奇遇ですね。
jazzyさんこんにちは
先日斜里岳山行のかえりの車中、FMでsailingやっていましてネ。家に帰って久しぶりにLPかけたところですじゃ。
これ、当時私も随分見ました。
こういったチャリティーで直ぐにビックネームが
揃うのがアメリカのいいところですね。
9割方名前を思い出したのが以外でした・・
you tubeって動画だけ抜き出せるんですね。
しらなかった・・
Sailingはプロモーションビデオの方が
独特のその時代だけの空気感や哀愁が伝わってきて
私も見入ってしまったのですが、you tubuのは
ちょっと音質が悪すぎたのでライブバージョンを
載せてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=-aDbLa5G5GE&feature=related
音質いいやつ発見
ロバート・デニーロもいつまでたっても
カッコいいの筆頭ですね
Downtown Train これ、いいですね
http://www.youtube.com/watch?v=ervf7hIxZ3Y
この辺を思い出して、聴いてしまいました。
背が低いのはコンプレックスらしいです
天は全てを与えなかった
スラリとしたブロンドが好きだそうで
2ショットだとロッドの方が低いのも笑える・・
山行、がんばってください。
やればやるほど奥が深く、
その分、山も応えてくれるようです。
ATLANTIC CROSSING は名盤ですね
リアルタイムじゃないけど、19才位の時の
思いで深いアルバムです。
話せばなが〜い物語
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する