|
|
|
1年を通しての行事ですが
応募者多数で毎回は受けることができません(^_^;)
今日は4回目
スタンプカード4回分で地下鉄1dayフリーチケットをいただきました。
会場の文博(しゃしん1)
辰野金吾の設計です。
会場
文博別館の内部です(しゃしん2)
頂いたレジュメ(しゃしん3)
今日は講演者は同志社の教授
講演の内容は”明治維新と中京の町”
決して派手な話題の講演ではありませんがとても興味のある内容でした。
京都で全国はじめての小学校が住民によってできたこと(番組小学校)、京都ではたびたび政変等によって火災が発生したり飢饉があったりしますが、その時商人(三井)、鳩居堂の主人、町単位の住民が金を出したりします。
そのへんのお話を資料をもとに話されました。
残念ながら用事があり途中で退室したことが悔やまれますが実り多い講演が聞けてよかったです。
ブログは
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/ef3cbf91c00d4694eefe25eed875a201
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する