|
|
|
4時頃目が覚める(-_-;)
ぐずぐず
4時半出発5時到着
もう先客が
わたしの整理番号は4番
時間待ち20分
懐中電灯で照らしながら銀杏を拾う。
今日の買い物
(写真1)
万願寺、丸大根、ナス、枝豆、
ジャム、塩昆布、梅干、蓬餅
玄米
3100円
銀杏を売っていたけれど100円。
手間暇かけて銀杏を拾うよりもずーっと得(-_-;)
処理も大変
今日もおじさんから手作りのお菓子を頂く。
神社にお詣り、十月桜が綺麗♫
ちょこっと休憩
時代祭へ
地下鉄で烏丸丸太町、地上に出ると人、人、人・・・。
時代祭の行列を見るのは久しぶりです。
(写真2)
まだ行列の途中ですが・・・。
妙法院へ行かなくては!
妙法院に到着
(写真3)
資料は
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/59a50c868d6889502b751677afd45b64
清凉寺で嵯峨大仏狂言
演目「百萬」17年ぶり復活
行けなくて残念(-_-;)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する