![]() |
![]() |
https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/s059/kanko/020/20210506113415.html
皆様の街でも、この夏には祭りが久しぶりに開催されると思いますので、楽しんで祭りを楽しみましょう!
館林祭りは差程ではありませんけど、
手筒花火は見ごたえが有りますよ!
関東地方では、ここ館林でしか行われ無いかと思いますので、是非とも
……7/29日……の館林手筒花火にお越しくださいませ!
駐車場のキャパが小さいので、東武鉄道でお越しに成って頂ければ幸いです。
館林駅から東へ15分も歩けば会場です。バスの便も有りますよ!降車場所は館林市役所での降車です。
あのぅ〜手筒花火って持っている方は熱く無いのでしょうか😱
昨晩天ぷら鍋で指先を揚げてしまった私としては、火🔥は熱いもの&燃えるものという認識しかないのでビビります。
まぁ、カピバラなので火を恐れるということなんですがw
花火を持って居る方は、
暑いでは無くて …熱い…です。
こちらの画像を見て頂ければ ↓
https://www.yamareco.com/modules/diary/2902-detail-274886
まともに、火の粉を浴びてますよ!
男の度胸が者を言いますね😅
一度 ご覧頂ければ 迫力も有りますし、凄さが分かります😁
7月は夏祭りラッシュ!
花火の音を聞きながらちょっと一杯
あゝ日本の夏だなぁ〜
日本の夏、祭りに始まり、花火〜
そして、無くてなら無い物が〜
〜〜🍻ビール🍺〜〜と枝豆😁
これで、日本の夏を乗り切りましょう!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する